したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

害ラン管理人はイタイと思う人→

455みみず:2007/08/22(水) 17:52:28
どうも互いに退けない面があるようなので、あのスレについて話を続けますか?

それはけっきょく、主義主張の話につながっていくと思いますが
私にとっては、発言の際に過去の冤罪の実例として提起する重要な案件ですので
証拠そのものの否定など、筋の通らないことを平気な顔で述べられるのは困ります。
私は自身の正当性と、氏の誤ちを徹底的に主張しなければならなくなりました。

私は>>453の氏の発言ほぼ全文に、見解や反論を述べたいと感じています。

それを実際に行なう前に、まずお互いに否定できない事実の認識から行ないましょう。
氏はスレッドの内容と、自己の発言内容くらいは流石に憶えておいでのこととは思いますが
他の方も見ているわけですしね。

・スレッド名PCは無名な一般人ではなく、著名人であった。
・親密度はともかくとして、どうやら玉石混合の大変広い交友関係をお持ちだった。
・公式掲示板まで飛び火する騒動となり、他の一般的な記事に比べ、比較的注目度は高かった。
・最終的に、スレッド名PCは騒動を原因に引退なさった。

ここまでは意見を挟む必要のない事実ということで良いですか。
以下は、事実ではあっても、互いが少々意見を挟みたいであろう部分です。

・投票側が投票の罪状として提起したのは、当初「ファンがいるのが気に食わない」
 「ブログに写真が載っている」「非常に女性らしい物腰が気に食わない」
 「リリスの進行が気に食わない」「盟主までメロメロで何も言えない様子なのが気に食わない」であった。
 また、初期から多重投票を行なった。
・最初に擁護を行なっていた人物は、感情的・攻撃的な発言をする向きがあった。

仮に投票側の当初の罪状について否定するおつもりなら、もうその時点で話は成り立ちません。
その見解を無理矢理ナナメにこねくり回すのは氏の自由ですが、事実として罪状はこうでありました。
私の見解としては、正直申し上げて罪状がこの調子では、擁護側が投票者に対し攻撃的に接し
頭から批判してかかるのは、迂闊ではあるかもしれませんが、当たり前な面もあるかと思います。
罪状のどこをどう好意的に見れば同意を示せるのか、少なくとも私には理解ができません。
この点は擁護者がどれほど迂闊であったとしても同情しますし、擁護を行う姿勢そのものは、
害ランユーザーの公平な姿であると思います。
結果的にはその態度が投票者を刺激し、多重投票の引き金をひいたでしょう。
しかしそれも、オイタをして親=擁護者にこっぴどく叱られた子供=投票者が、
逆切れを起こしただけの図に過ぎません。
氏の主張に賛同できないのは、この逆切れを擁護者に責任転嫁する考え方だからです。

主張の突っ込んだ話は横において、進めましょうか。つまり、

>公平にみていると主張していますが、ではあのスレの方が害であった場合・・・を考えているとは思えないですね。
>どう見てもあなたは擁護側に偏っています。

とありますが、「擁護側に偏る」も何もありません。
「害である可能性」もなにもありません。論点を間違えないでいただきたい。
何度でも言いますが、私はあのスレに関して投票側の罪状には説得力がまるでなく、
「公平な目で見たとき、擁護側が明らかに正しい」と述べているのです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板