したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

不具合報告・新機能要望

284要望者:2007/09/05(水) 23:01:24
おもうんですが、一つのスレに5つも6つも批判や擁護をする人いますよね。
これってコメントだけならいいんですが、全部の文章をあわせてその人の評価にするのがアタリマエなんじゃないんですか?

自分ならこうしますよ。

叩きたいとき。
適当な理由をつけて何度も何度も批判を入れる。

擁護したいとき。
適当な理由をつけて何度も何度も擁護を入れる。

コメントした回数がそんなに評価価値があるんですか?
おかしくないですか?

その人の評価はコメント数じゃないですよね?
いってること分かりますか?

例えばA氏、B氏、C氏という人物がランクインしました。
Aに10回批判で300ポイント。
Bに5回批判で150ポイント。
Cに2回批判で60ポイント。

回数が大事なんですか?
ここのランキングは。

評価じゃないんですか?
言ってること分かりますか?

一部の人を非難するのが目的ならいくらでも簡単に出来ますよ。
実は非難してたことが誤解であっても、ここでその誤解は絶対に解かれませんよ。
なんでかわかりますか?

本人降臨->匿名利用でお祭り開始。

これ以外に道がないからですよ。

結論から申し上げればここは認証制にし、
かつ同じ人への投稿は回数に関わらず一つの評価とすべきです。

次に他人評価ですが、上限と下限を設置すべきです。
悪用が簡単すぎなんですよ。

その対象への評価は最初から最後まで一度だけにするべきです。
それでこそ%の意味があるんですよ。

何度も何度も評価ってクリックした回数で競う時点でおかしいとおもいませんか?
私はおかしいとおもいますよ?

正当な評価を得られるなら見ている人、一人一人を大事にしますよ。
でも同じ人に何度も何度も評価をうけれるようじゃ意味がないんですよ。
回数が正義ですから。

他人に対する評価をするのに評価した回数を主軸にするなんて具の骨頂です。

理解されましたら一度見直した上で改装してください。
本当に問題ある人物であれば即日ランクインしなおしますよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板