[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
不具合報告・新機能要望
217
:
前にも書き込みした11鯖住人・・
:2007/04/18(水) 16:37:24
>215 2PCですから操作しましたというべきですね。そのとき
他の評価は1PCのみで評価しました。(信じる信じないはここを
見る人の自由なので、それ以上何も言えません)
なぜ2PCで評価したかというと、投票していたからです。
投票された内容について:
・被投稿者が投稿された件に関係の無いものだった
・被投稿者についての批判ではなかった
現行、私怨・粘着投票などへの対応は評価システムで
対処することがこの場所のルールです。
ここに訪問するようになってから良く思うことの一つに、
コメントで書いたほうが良いと感じる内容でも投票している
ものが多く見られる、というのがあります。(程度は体感です)
そういった状況がランキングを左右していた場合に疑問を感じます。
意味も無く投票(擁護)している、粘着している人を評価システムで
黙らせようとするなら、徹底的に下げるしかありません。
試しに2PCで下げてみました。
(もし規約を読み足らず違反行為であるならアクセス禁止になさってください。)
コメントで書いてあるなら下げませんでした。
>普通の人は常駐まではしないですし、ましてPOINT操作なんて
>プラスであれマイナスであれしないんですよ。
>ところが私怨粘着荒らし側ってのは、常駐と操作が前提なんです。
(以前の書き込みされたかたの文より、一部お借りしましたm(_ _)m)
この点に同意します。前にも書きましたが対抗できるものなのか試験的に
しばらく逆のことをしてみます。これでもし対抗できるなら、その板に
ついては一人か少数の私怨や荒らしの可能性が高いことになります。
・身内、知り合い(又その人に影響が出る人)がでたらめで晒されていたら
積極的に評価する。
・コメントで書けば良いと思える投票(擁護)は定期的に評価を下げる。(対荒らし)
・判断のつかない書き込みは評価しない。
・コメントでもなるほどと思ったら評価する。(偏った評価をしない人を高評価
にしていく)
以上のことを週に何回かやってみます。
私怨粘着荒らし側がそれ以上の頻度で書き込みや評価してきたら対抗は無理ですが…。
それともちろん、問題視されているいくつかの根本の解決策にはなっていません。
>管理人様 前回理由を書くといったのですが、新しい機能がついたこともあり
少し自分の中で形が変わりました。まとまったら、また書き込みします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板