[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
不具合報告・新機能要望
196
:
携帯からも投稿できます
:2007/04/10(火) 18:45:20
>管理人の把握している範囲では、リセット後の評価システムはおおむね良好に
>ご利用いただいていると考えております。
>もし、ご指摘のように「荒らしが深刻」であったりたとえば他の方が指摘したように
>「まったく参考にならないサイト」であったとすれば利用者離れが進むなど
>動向に変化が生じると考えておりますが、そのような傾向は見られません。
これはどうでしょう?
少なくとも私が今ここにアクセスしているのは、害人を参考にするのではなく
リセット(システム変更?)したことによってどう言う風に変化が起きるか見ているだけです。
気に食わない奴が投票されてても嬉しいのでチェックはしてますがね。
私以外にもこう言う人は居ると思います。ですのでアクセス数で判断しているのであれば「良好」とは「今のところシステム的に不具合ではない」と
判断された方が良いですね。(まぁ後に「様子を見る」と謳ってますが)
書き込みの内容を見てみれば分るように多くの人の文章は「擁護」「投票」になっていないのが事実。
たとえば、「擁護している奴が胡散臭いから投票」「粘着が酷いので擁護」とかです。
これらの評価は評価と呼べるでしょうか?削除すべきでは?管理するのは大変でしょう
しかしこう言うサイトを立ち上げた以上義務ではないでしょうか?もしくはそう言う投票、擁護を発見後
削除以来スレに報告すれば削除していただけるのですよね?
中途半端な気持ちでサイト立ち上げてませんよね?
>>管理人さんがガイドライン変更に消極的
>法律に触れる内容への対処など、最低限管理人が行わなければならないものを除いて
>投稿者評価システムで対応可能なものについては、すべてそれで完結させる方向で考えております。
法に触れるとはどう言う内容でしょうか?
投票された人によって受止め方が違いますよね?
たとえば、「こいつバカだ」書かれます。なんとも思わない人
名誉毀損で訴えたくなる人(現実訴える人は居ないと思いますが)
これ十分法に触れますよね?
いかがお考えでしょうか?
P.S
私は貴方のように頭が良くないので変な文章です。難しい言葉も分りません。すみません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板