したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

WAPスレ雑談55

449戦車曹長(弟):2009/05/18(月) 19:47:28
―何処かの研究所・施設内―

「……(何時もの様に、ガラス越しに見える機体とコンソールに表示された数値を眺め、ボードに何事かメモしている)」

(不意に自動ドアが開け放たれ、スーツ姿の男達が数名、室内に入って来る)

「調子はどうかな(男達の先頭に立つ者が、研究者の女性に一声かける」
「…(メモしていたボードを一度伏せて顔をあげ)あぁ、貴方は……お陰様で。
   貴方がたの協力には感謝していますわ。 …ワルキューレ…と言うのはちょっとイメージが違うけれど(微笑を浮かべ)」
「生憎と、家には女性は一握りしかいない。ヴァルハラも人手不足という訳だ」

「それで…今回の御用向きは何かしら?」
「君は、この研究所と我々が結んだ契約を覚えているだろうか?」
「…出資、其の他の協力をする代わり、この研究所で得た成果、人材の協力を求むる。
   だったかしら? 何か私達の力が必要に?」
「話が早くて助かる。近々、君達に協力して貰う事になる。…それを踏まえた上で…一つ尋ねたい」
「…ええ、どうぞ?」
「君達が研究しているDデバイス…これにもし、培養脳でなく、実際に経験を積んだ人間の脳を使った場合、どうなるだろう?
   そうだな…分かり易い例えとして、軍事利用した場合」
「…経験を積んだ脳と被験者…私共は「イヴ」と呼びますが。これ等を接続した場合、理論上、培養脳での実験と同じく
   記憶、経験の共有が可能な筈です。例えば…被験者「イヴ」が、軍事経験を積んだ脳「アダム」と接続した場合
   「イヴ」と「アダム」の記憶共有が行われ、「アダム」の戦闘経験は、そのまま「イヴ」の物となり……
   詰まる所、全くの素人である「イヴ」も、接続した時点で「アダム」と同等の兵士となる事が可能です。
   …問題があるとするなら…記憶の混濁、精神障害、多重人格等が発症する可能性がありますが
   後者は薬物投与等の処理で「アダム」の人格を消去してしまえば、十分対応できるかと…」

「……ふむ。君の答えを聞いて安心した。これで実行に移す決心が付いたよ。
   我々はDデバイス適合者「イヴ」と、君の協力を求める」
「……あの……一体何を……? まさか……」
「そのまさかだ。君達の研究テーマは実に興味深い。更なる研究を進める絶好の機会だとは思わんかね?
   よもや、今更比人道的だ、などと言いはすまいね? 君達は既に同じ事をやっているに等しい。
   あのDデバイス被験者が正にそれだ。 …嫌だとは、言えない筈だね?」
「…………」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板