[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
サッカー談義専用スレッド
162
:
雪男
:2002/12/31(火) 12:46
たかQさん>
日本のテレビはサッカー関係の放送はなかなかやらないんですよね。
向こうはやはり韓国のアレは堂々批判できていいですねぇ。
日本のマスコミは「批判記事書きたいのは山々だけどモニョモニョ」といった
微妙な空気がなんともいえずよかったなあ。
163
:
たかQ
:2003/01/02(木) 02:46
雪男さん>
ケーブルテレビの普及で、アンテナ立てる必要もなく、
いろんな有料放送(外国の番組を含む)が観れます。
外国系の「ユーロスポーツ」とハンガリー系の「スポーツ1」という専門放送局のおかげで、いろいろ観れるのは、やはりいいですね。サッカーくじTOTOは、国内リーグとヨーロッパ内他国リーグの両方が対象ですから、視聴者の確保も問題ありません。
ユーロスポーツでは(前にも書いたかもしれません)、ずいぶん前から大相撲を各場所ごとに放送してるのですが、(最近気づいたのですが)K-1も放送しています。
164
:
はなうた
:2003/01/04(土) 01:11
かなりご無沙汰しておりました。はなうたです。あけましておめでとうございます。
いくつかレスも頂いておりますし、サンフレッチェやFC東京についても書きこみたかったのですが…。
かなり時期を外しておりますのでレスのみ。
>雪男さん
韓国は1対1で勝負することに関しては評価しないわけにはいかないでしょう。
ヒディンク氏もその辺りは踏まえて作戦を立てていたのでうまくいったのでしょう。
こういうチームの特性は良いものも悪いものもきちんと引き受けないと、
見当外れの戦術になってしまうので難しいなと思います。
降格争いについては言及しませんが、来年のサンフレッチェにエールを送っておきます。
>kesoさん
FC東京は総合9位ですが2ndステージ5位で二千万円ゲットしましたので、
昇給はこれをあてて今年こそ意味ある補強をしてほしいところ。
昨年の年末も色々とありましたし。
バルサのユニホームは首都のチームのサポーターが着るのには違和感があります。
東京がホームタウンである限り逆立ちしたってバルサにはなれないんだから…。
165
:
雪男
:2003/01/06(月) 21:03
たかQさん>
totoすごいですね、他国でも何でもありですか・・・
そこまでは日本にサッカーは根付かないんだろうなあ。
大相撲は以前聞いた気がしますがk-1まで!
向こうはあんまり格闘ショーみたいなのはないのかな?そこら辺は疎いのでわからんです。
はなうたさん>
逆に言うと韓国はヒディングを失った後どこまで力を維持できるかですよね。
アンがなんかしらんけど絶好調ぽいので、今やっても強そうだけど。
>FC東京
降格チームとかからもう少し華のある選手連れてくればいいのに・・・
地味さにこだわってるんでしょうかね?
166
:
たかQ
:2003/02/12(水) 06:57
祝、高原ブンデスリガ初ゴール!
2chの海外サッカー板を月曜日午前中(仕事中)に見て、それで知ったんですけど。そこからリンクされてた実況板へ行ったら、みんな狂ったように盛り上がってた。
ちょうど月曜の夜、スポーツ専門チャンネルでその試合を放映したので、せっかくだから録画しました。
確かに劇的なゴールですね。高原にも是非活躍してほしいです。
167
:
エス
:2003/02/23(日) 21:47
ごぶさたしております。
広島サポーターのエスです。
広島のJ2降格以降、すっかり足が遠のいておりました。
不思議なもんで、J2を戦うシーズンに元ブラジル代表サンパイオ・仙台のJ1残留に貢献した(飲酒ドライバー・笑)リカルド・高校選手権優勝の市船のキャプテンで女子高生に人気絶大な大久保裕樹など他クラブがうらやむほどの豪華な補強ができました。
他のクラブからも誘いがあった上、広島はJ2に落ちたというのに、それでもプレイしたいと入団してきた選手たちには正直感動しました。
チーム・サポ一丸となって、今季のJ2優勝→J1昇格を目指します。
168
:
まや
:2006/06/16(金) 02:08:03
この時期に未だ一番下のスレッドになっているのは少しさびしい気持ちもします。
ということで書き込みageです。
W杯からいつの間にかToLOVEるの話題に移っているようですが、日本代表の次戦
の結果によってはまた観戦記の方も記してくれるのでしょうか? 密かに楽しみに
していたのですが……。
それは置いておいてジャンプではもて王が好きです……じゃなくて、現在のところ
のベストゴールはどの試合であったでしょうか? ミーハーなもので、ベッカムの
キックはスゲーと思ったものですが(実際は相手方のオウンゴール)。
169
:
雪男
:2006/06/17(土) 23:44:16
まやさん>
そういえばサッカーのスレありましたね(汗
観戦記、書きたい気持ちはすげーあるんですがなにしろ時間がなくて
満足に書けなくて…期待させてしまってごめんなさい。
今のとこ最初のフリンクスのキャプ翼ロングシュートがまだベストかな〜。
派手さはなかったですが昨日のアルゼンチン×セルビアM戦、
2点目の細かいパスからカンビアッソ→クレスポのヒール→
カンビアッソへのワンツーと全てワンタッチパスで繋げて決めたゴール、
あれは芸術といっていい素晴らしい個人技&連携力だったと思います。
最後は戦意喪失していた相手とはいえ、メッシのゴール&アシストには
震えさせられました。マラドーナを超える伝説をこの大会リアルタイムで見られたら
これほど幸せなことはないですね。
今キレにキレてるクローゼ(ドイツ)、ロッベン(オランダ)、
デコ(ポルトガル)、ロシツキー(チェコ)あたりが今大会の主人公候補ですかね。
個人的にイタリアが大好きなのでジラルディーノ、デルピエロあたりに頑張ってほしい。
170
:
にえたん
:2006/07/17(月) 15:15:25
雪男さん、お久しぶりです。
WCの話、見えてる人にはちゃんと結果がみえるんだなと・・。
びっくりした次第でございます。
ところで、12日の日記
ポルトガルの代表のCロナウドって表記されてますが、
クリスチアーノ・ロナルドのことですよね?
171
:
雪男
:2006/07/19(水) 00:21:36
にえたんさん>
おひさしぶりです。びっくりしたとはどういうことでしょう??
僕の日記の寸評がでしょうか? もしかしてイタリア頑張って欲しいと書いて
実際優勝したことがでしょうか? いずれにしてもほんと適当に書いただけのことなので
嬉し恥ずかしでございます。でもありがとうです。
>Cロナウド
そうです、クリスチアーノです。トップスピードに乗るのが異常に早く、
しかも一度走り出すと手に負えない。かなり僕の好きなタイプのドリブラーですね。
ロナルドって書くメディアとロナウドって書くメディアと分かれるみたいですよ。
ブラジルのロナウドと分けるためなんでしょうかね?
頭にクリスチアーノつけてさえいれば判別できるからどっちでもよいのかな。
172
:
にえたん
:2006/07/19(水) 09:04:30
すいません。Cがついててもロナウドってみると・・
大将の顔が浮かんでしまうので。
適当に書いたとおっしゃっていますが、
やっぱりちゃんと見てるんだなぁと、感心しきりでしたよ。
ラーションとか、ロナウジーニョに活躍してほしかった。
私は、やっぱり外見に惑わされているんだなぁと実感しました。
173
:
雪男
:2006/07/21(金) 20:49:52
にえたんさん>
いえいえ、僕だってミーハーですからスターの活躍を願って観てましたよ。
DFが活躍するってのは悪く言えば盛り上がりに欠けたってことですから。
>私は、やっぱり外見に惑わされているんだなぁと
では「外見はひどいけど中身は素晴らしいイイ男」というのを紹介しますので
リハビリにつきあってみては如何ですか? 紹介っていうか僕が行くんですが。
174
:
マ儿コ
:2006/12/28(木) 15:31:16
どうもすいませんキティガイなんですけど
あんまりくだらないんで挨拶しに来ましたよ
腐女子と屈辱的なサッカートークをしてまで
まんこがほしいのかとね、戒めの誤爆です。
また荒らしに来ますからね(^-^)ノ
175
:
雪男
:2006/12/29(金) 23:55:49
マルコさん>
屈辱的なサッカートーク??? 全体的に意味がわからんのですが…
また来ていただけるなら次はもう少しわかりやすい文章でお願いします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板