[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
長編議論・仮設スレ
1
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:08:33 ID:1CpiyOk.
本スレでやるのもどうかと思ったので借りてみましたよ
2
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:10:09 ID:b2CLq/52
{/ ,ノノ !|..:::. .:')ノ li; } l/ lヽ
r''v‐'- .,,`_::__,. -‐''iノ 丶`ヽ
|{i ト 、;::: :::::;>‐<:::::: ;ィ′`''i ヽ,
l>,i l  ̄ ,:::l;:' ̄l |、 ヽ |! | カキョウイン
O'ri!l | 、;/ '/ `O ,!ノ / 花京院 曰く
|\ヽ -===-‐ /ノ! く 」'′ 「乙です」
l``ヽ、\ 'T'' //! _ノノ
|;;|``'〒,ヽ _,/'i'´ |、
,. ィ|;;`;;,、_|;;;;;;;;;|||;;;;;| _,.|└;_
3
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:14:00 ID:0Kkx74/.
議論スレ使ってくれよおおお!!!
天麩羅その他って書いてあるべさ
~~~~~~~
4
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:14:35 ID:yRwbKb2M
おいおい、俺のせいで本スレがぐにょぐにょではないか… orz
5
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:19:07 ID:13JjzwAw
もう本スレに長編おとすのやめる。書きはするけど。
でも長編まとめサイトの人どうすんだろ・・・・
とりあえず短編書きに戻らしてもらうよ
6
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:19:14 ID:ggKXaOy6
あー、まず、スレが短編派と長編派の二つに二分されてる。
―――――以下俺のチラシの裏―――ー―
口調のせいかキツ目に聞こえるかも。
でもこれが、長編派→短編派→中立と移り変わってきた俺の見た全てだから。
(注意:両者とも主に『読み手』の意見である)
短編派の言い分
・ここは元々妄想を垂れ流すスレだ。SSスレじゃない。
・とりあえず、プロット立てたりとかして「読ませること」を前提にしたSSは他スレに池
・ここはツンデレに酔うスレであって、己の文章に酔うスレじゃない。
・感想欲しいが為に長編書いてるヤシもいるんじゃまいかと。
長編派の言い分。
・実際、長編のほうがクオリティ高いんだし、需要あるから別にいいじゃん
・長編の感想レスに呑まれて逆恨みしてるだけなんじゃないの?
・SS書いてるだけなのに、なんで叩かれなきゃいけないんだ?
・とにかく、今の流れが気に入ってるんだよ俺は。
7
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:19:21 ID:1CpiyOk.
いや、テンプラその他はそれはそれで必要かと思ってわざと外した。
長編議論だけで盛り上がりそうな気がしたし。
8
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:21:39 ID:vH3mfR.g
てか長いの書くなとか何様かと問い詰めたい小一時間問い詰めたい
……めんどいからやめとく
9
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:22:48 ID:Qo9mPf12
書くなとは思わないし投下するなとも思わない。
でも、それがツンデレじゃなかったら?
10
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:24:39 ID:ggKXaOy6
つまり、避難所に逃げ込んできてる人らが原住民。
本スレで長編祭りやってる人らは移住者。
でも、どっちもスレにとって『住人』であることに変わりはないんだよな。
>>8
そういう時期が俺にもありました(『めんどいからやめとく』まで)
11
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:26:22 ID:ggKXaOy6
とりあえず、本スレ
>>777
(俺だwwww)の意見を採用?
それとも新スレ立てる? 長編専門の。
12
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:26:51 ID:yRwbKb2M
>>3
そっちのスレは、いずれまたテンプレ議論が起こったときのために、
あえて長編議論を差し挟まない方があとで見やすいとも思うので、
この議論はこっちでやればいいんじゃないかな。
ってゆーかこれ以降長編云々の話は本スレではカンベンしてくれよ。
じゃないと俺の立場が… orz
ID変わってくれぇーー!!
13
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:27:10 ID:ELYNeO.2
というか結構キツいな、自分の作品が忘れられるのはwww
14
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:27:45 ID:b2CLq/52
妄想大好きで長編書いてるけどさ
15
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:28:01 ID:/56PFXtI
ツンデレしてるかどうかは、多分に読み手の感覚にもよると俺は思う。
てことは投下しないとツンデレかどうか分からんということにもなる。
あからさまにただのデレデレなのは投下しないほうがいいのかもしれん
けど、「妄想垂れ流し」がスレの主旨ならそれもありかと。
16
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:28:30 ID:h.5rCqBE
てか、VIPでスレ違いとか言ってる時点でおかしい…
17
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:29:28 ID:ggKXaOy6
何度も昔昔言ってスマソ。
「感想のためにSS書く」
そんな時期が俺にもありました。
いや、今でも感想は欲しいけど。正直言うと。というか、自分のSSにレスついて嬉しくない奴なんて居ないはず
18
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:29:47 ID:FI03iMks
>>11
それだとモチベーション下がる書き手もいるんじゃないか?
やっかいもの扱いみたいで・・・。
19
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:30:00 ID:1EExpgyk
じゃあどっかに移転も考えるか……
場所が思い浮かばん
20
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:30:09 ID:1CpiyOk.
一応、1スレ住人としてかつ1SS書きとしていってみる。
SSスレじゃなく妄想を垂れ流すスレなんだから、SS書きが読み手に気を使う
必要なんてない。傲慢な意見だけど。読み手は読みたくなければ読まなければいいんだし、
SS書くためのガイドラインや禁止事項、投下の方法まで作って規制するのはいかがなものか。
長編だろうが短編だろうが何でも最後まで目を通した漏れの意見。
とは言うものの確かに長編になってしまって、短編からすると下手をすれば
投下するのに邪魔になってしまうのじゃないかと、投下する前になってためらうことだってある。
また、ツンデレ本筋から離れてしまったりすることも、同様。
でもね、妄想の垂れ流しなんだから別に文句言わなくてもいいジャマイカと思うこともある。
読者の要望にこたえるためを考えて書いたものではないと思うので。
でも、どうしても気になる、やっぱ本スレへ投下しないほうが・・・・と思う人は
避難所へ投下するといいんじゃないか。本スレから「避難」する場所なんだから。
本スレではスルーされても泣かない。批判されても泣かない。
そのかわり自分も読み手として、どんな妄想が来てもばっちこーい。(嫌なのは読まなければいいが)
それぐらいの覚悟を持って投下もROMもしてた漏れはなんかおかしいのかな?
「・・・・・・・・・・さっきから何を真剣にしてるんですか」
「お?惚れたか?」
「・・・・・・・そんな顔似合いません。生来のマイナス分が二乗で大変です」
「なぁ、二乗だったらかっこよくなってると思うのだが」
「・・・・・・・・・・今のは無しです。すぐ忘れなさい。今すぐ(///)」
21
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:31:16 ID:ggKXaOy6
>>19
この際、「VIPでSS書こうぜwww」みたいなスレ立てちゃうとか。
他にもSSスレはあるけど、「思いついた作品を自由に投下する」っていうんじゃなくて、
「スレ住人で何か一つ作る」って形なんだよな、全部。
22
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:33:28 ID:b2CLq/52
パソコンの前でにやにやできればそれでいいんじゃないかな
23
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:35:06 ID:1EExpgyk
>>16
今思ったんだが、それならvipですうレスに渡る長文なんておかしい
ともいえるんだよな
24
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:36:02 ID:FI03iMks
>>20
可笑しくなんかない。むしろ俺が惚れたwwwwwwwww
>>21
短編・長編ごった煮でも素直に萌える、がツンデレスレだと思うんだが・・・。
別スレってのはなんか違う気がするな・・・。
25
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:36:47 ID:1CpiyOk.
>>23
vipにそんな暗黙のルールあったのか?
知らなかったぞ・・・・
26
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:37:44 ID:1EExpgyk
>>25
そもそもyipperは三行以上読めないらしい
27
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:39:05 ID:13JjzwAw
>>26
住人はVIPPERってよりむしろツンデラー化してる
28
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:39:33 ID:nIYBYViQ
いっそのこと全部のSS三行まででよくね?w
29
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:39:34 ID:1CpiyOk.
>>26
最近のwipperは書いてないところまで読んでくれると思ってたんだが・・・・
まんまんみて(ry
30
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:43:08 ID:13JjzwAw
とりあえず長編をどういう扱いにするか決めよう。
1、これまでのように変わらず投下
2、避難所に投下
3、別スレ立てる
4、長編イラネ
31
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:45:05 ID:Qo9mPf12
>>30
一番下は無いな。
32
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:45:30 ID:1CpiyOk.
「ふんだ!今までどおり、好きなようにすっ、すればいいじゃないの・・・・バカ!」
1で。
でも投票で決めてもなんかなぁ・・・・・
33
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:46:15 ID:1EExpgyk
理想は1なんだがなただ最近のの比率を見ていると余り支持できない
2、かなぁ
34
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:48:44 ID:8UTlhHu.
>>32
こっちだけで投票してもな……
35
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:48:56 ID:yRwbKb2M
とりあえず2と4はなしかな。
避難するところに長編投下ってのは違う気がするし、
長編は書いちゃいけないなんてのは、
妄想をSS化して投下するっていう大前提を踏み外すことになるもんな。
36
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:53:02 ID:1CpiyOk.
>>34
というか、投票で数を集めたからといってその意見で
押し通していいのかどうかというのはなかなか難しい。
37
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:54:29 ID:1EExpgyk
>>36
民衆がヒトラーを選んだ例もあるってことか
38
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:54:47 ID:13JjzwAw
>>34
本スレで長編だどーだとぐだぐだ言ってるだけで具体的に決めようともしない
人たちの意見まで聞こうと思ったら大変すぎる。
少数でも避難所に来る人たちの意見ぐらいは統一しておきたい。
統一できるかわかんないけど。
で、また本スレでぎゃーぎゃー騒ぎ出したら
「避難所で意見としていってください」
で一蹴…みたいな。だめかな。
39
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:56:51 ID:1CpiyOk.
なぁ、ちょっと革命的な意見を言っていいかね?
40
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:57:02 ID:FhtWJFbw
>>38
確かに、全員一致は有り得ないしね。
41
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:57:34 ID:yRwbKb2M
>>36
新テンプレ作った俺としては、こっちで少しも議論しなかったヤシが
本スレでグダグダ文句言ってるの見てハァ?と思ったってのはある。
だから、議論しようともしなかったヤシに意見する権利はないとは思う。
>>39
いいよw
42
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:57:40 ID:8LzV0LPg
>>39
wktk
43
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:58:51 ID:1EExpgyk
>>39
カモン
>>41
だな。宣伝もしたというのに
44
:
保管庫の人
:2005/09/02(金) 01:59:09 ID:ggKXaOy6
新しくしたらば借りる準備が整ってるわけだが。
とりあえず、長編はそこに作品別にスレ立てて落としてもらうことにする。
板のURLは保管庫から張っとく 無理だろうがテンプレでもいいかも。
んで、書いたら本スレに「書きますた」報告。
読んだ人はしたらばの方のスレに感想書くから、長編やその感想で短編が呑まれる事もない。
これぞ共存とは思わんかね。
(速攻で考えたシステムだし、穴あったら指摘よろ)
45
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:59:41 ID:1CpiyOk.
なんでこんなことになったか考えてたんだ。
全部とは言わないが大部分は夏厨の文句たれという可能性はないか?
放っておけばもとのツンデレスレに戻るんじゃないか?
はいはいわろすわろす
46
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:00:43 ID:X.YoluhA
1かな。ツンデレに萌えれればいいわけだし、それが長編であってもなくても
読む奴がとばせば良いことだし文句言ってるんだったら自分も書いたら?って話
47
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:00:48 ID:ggKXaOy6
>>45
ソ・・・・・・・・・・
ソ レ タ ゙ ! ! !
48
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:00:59 ID:1EExpgyk
ちなみに、以前の長編議論では確か自粛という形になった
49
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:02:18 ID:FI03iMks
>>44
それ共存じゃなくて分離じゃね?
>>45
まぁ、9月入ったばかりだし、しばらく様子見てもいい気はする。
50
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:02:29 ID:yRwbKb2M
とりあえず宣言しておく。
テンプレ議論のときのように、思いついた文句だけ言い捨てていくのはやめてくれ。
以上。
51
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:02:34 ID:1EExpgyk
>>46
>文句言ってるんだったら自分も書いたら?
これを言っちゃあおしまいだろ
52
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:03:09 ID:gfR5A77Y
>>44
書き手がよければそれでいいとおもう。
あと携帯厨の独り言なんだけど、したらばって携帯でも見れるよね?
>>45
そうかもしれんね
53
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:04:29 ID:Qo9mPf12
しばらく様子見?
54
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:05:30 ID:1CpiyOk.
>>44
乙!・・・・・・・だが、ちょい待たれい。
確かに用意しておいてもらえると助かるが長編=こっちに貼れというルールを
確立するかどうかは未定だから、もうちょい固めてからで。
つーかおまいら、何で本スレが過疎wwwwwwwwww
と思ったら一気に来てるしなんだこれwwwwwww
それに避難所ごった返してるしなんだこれwwwwwwwwwww
したらば専ブラで読めない漏れ大ピンチwwwwwwwwうぇうぇwwwwwww
55
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:06:37 ID:nhaV1Ay6
行き当たりばったりだけど話が全てリンクしてる短編集と、構成に全力を注いだ長編。
どっちも長編でひとくくりできるけど、後者はあんま推奨されないだろ?
結局、どこに投下するかとかって、作者の良心に任すって形になると思うんだ。
56
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:06:58 ID:ggKXaOy6
だなwww
この中には長編書きさんも混じってて、
本スレで『出て行く』宣言した人も混じってると思う。
今更帰ったらそれこそ『構ってちゃん』だよな……
個人的には長編も短編も読みたい。
57
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:07:45 ID:ggKXaOy6
>>55
『読ませる』作品はイラネ、でFA?
58
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:09:29 ID:0Kkx74/.
>>48
その時に俺が「長編は避難所に投下して、本スレにリンクだけ貼るか、または時間制限決めて
スレが盛り上がってる時は投下を自粛」て意見出したら、
リアルタイムで感想が返って来るのが楽しいのに、そんな規制出されたらもう長編落とすの止める、
って言われたwwwww
感想返ってくる長編書きさんは羨ましいなあ、って思ったな。当時。
59
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:10:08 ID:yRwbKb2M
>>55
>どこに投下するかとかって、作者の良心に任すって形になると思うんだ。
それを叩くヤシがいるんだ。
こっちじゃねぇ、向こうに投下しろってな。
それがいやだという俺の愚痴からこのようなことになってしまいますた… orz
60
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:10:59 ID:13JjzwAw
とりあえず暫く様子見で長編の投下は見送ってみたらどうか?
俺はしたらばの案なら長編がなんだという汚レスも付かなくなって
長編書きも読みたい人にだけ読んでもらえるし、感想も長期間貰えるだろうから
モチベーションも上がると思うんだが。
しかし分離という意見もあるしなぁ…一概にいいとは言えないよね。
長編の数が増えたからこういう問題が起こってきたとも思えるし。
61
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:12:12 ID:dD5tXtTo
というか長編無かったら、本スレ保守で埋まるんじゃね?
62
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:12:17 ID:ggKXaOy6
>>58
ナヌ、そんな発言をwwwww
そして、羨ましいなあと思った人が長編書き始める。以下無限ループ。
感想もらえないんだったら書かない。
人いないんなら投下しない。
そういう時期が俺にも(ry
63
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:13:44 ID:1EExpgyk
>>60
したらばは悪い見方だと隔離だしなぁ…
>>61
つーかお題を出す奴が確実に少ない希ガス
64
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:13:55 ID:mvTQHybc
長編=保守がわりと考えてる俺ゴウキ
65
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:14:28 ID:eZdvEKHE
>>61
保守がわり長編の人はつくづく神だったと思う今日この頃
66
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:14:47 ID:ggKXaOy6
保守代わり……保守代わり長編の人、か。
あの人はわきまえてたな。そういうの凄く。
憧れたもんだ。うん。
67
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:15:46 ID:ELYNeO.2
おまけにクオリティも高いときた。
まったく見習いたいよ
68
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:16:15 ID:1CpiyOk.
最近お題出してないなぁ・・・・・・・
出す人も減ったよね、前は保守代わりに出てたのに。
69
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:16:58 ID:Qo9mPf12
保守代わり長編の人は神だな
70
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:17:43 ID:DL2i2eJE
答える人自体減ってるだろ
最近荒らしにそれなんてツンデレ?が出来なくなってるし
71
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:17:44 ID:13JjzwAw
>>56
ゴメwwwwwww俺出ていく宣言しちゃったwwwwww
〜〜〜以下チラシの裏〜〜〜
俺個人の感覚としてはしたらばがあれば非常にやりやすいわけですが
72
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:18:15 ID:nhaV1Ay6
10の短編より1の長編、みたいな空気があるじゃん?
実際、長編の方がレス付けやすいだろうし。
だから、その空気を改善すれば解決だと思うんだ。
そもそも、妄想投下って基本的に短編推奨のはずだよね?
まぁ、肝心の方法がわからないけどな
73
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:18:28 ID:8LzV0LPg
保守代わりにお題か……でもつまんないお題は出しづらい罠
74
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:19:35 ID:1EExpgyk
>>73
詰まんないお題でもあら不思議、テラモエスなツンデレに変身!
なスレだと思っている
75
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:19:38 ID:FI03iMks
やっぱ長編は少なからずスレを占有するわけだから、贅沢は言っちゃいけないと思うんだ。
レスがつくのは嬉しい事だけど、それを目的にしちゃいけないってのを
全員が心に刻めればねぇ。
こっちに来てる人にはいまさら言う事じゃないけど。
76
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:19:38 ID:0Kkx74/.
毎朝、出勤前にお題出す俺を褒めてくださいよ。
今朝のは、とりあえずコンプリートしてもらえたので満足。
てか、仕事中さすがにSS書けんから、読みたいネタを書いているだけという話も。
77
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:20:21 ID:ggKXaOy6
パパ、したらば立てちゃうぞ?
書き手に"隔離されてる"って意識がないのなら大丈夫な希ガス。
>>73
お題なら頭の中に渦巻いてるだろ?
78
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:21:34 ID:13JjzwAw
お題も結構出尽くしたからな…
ネタお題が多くなると書き手が自炊を始める→未消化お題たんまり→お題出す人減少
→書きやすいお題が無い→自炊……あぁ悪循環
79
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:21:54 ID:yRwbKb2M
まずは様子見の方向でいくってのは賛成。
でも、本スレで自粛しろとも言えない罠…
おそらく今議論してる人はエリート長編書きばかりだろうから、
その人たちだけでも様子見にすればだいぶおさまるとは思うけど…
>>61
になる可能性もあり得るw
80
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:22:01 ID:FI03iMks
>>77
今決めるのは早計だと思うよ。
下手したらスレの衰退に繋がるかも知れないんだから。
81
:
77
:2005/09/02(金) 02:22:07 ID:ggKXaOy6
しかし、そうなると、
またテンプレを改正しなきゃいけないわけで。
それには百スレ前後の議論が必要なわけで。
82
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:24:05 ID:1EExpgyk
>>78
もう既出とか考えないでお題出してる
たまに過去からあさってくることもある
今の本スレみたいな空気が続けばいいのだが…
83
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:24:51 ID:ggKXaOy6
>>79
そして責任転嫁じゃないけど一言。
問題なのは、長編書き自体じゃないと思うんだ。
長編大好きな読み手だと思うんだ。
読み手っていう表現はあまり良くないが、実際そうとしか表現できん。
>>80
しまった、つい思考より先に行動がwww
俺バカスwwwww
とりあえず、本スレの騒動で長編書くのやめちゃって、
尚且つここに来てない人ってのはいないみたいで良かった。
84
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:25:33 ID:1CpiyOk.
とりあえずしばらく現状維持で様子を見て見ないか?
今日の騒動で長編が投下しにくくなったが、今さらそれを断るのもどうかと思うし
つか、今でもわかってる人はわかってるよなぁ、長編の出し方も。
いや、やっぱり夏厨だと思うんだ。ほんとに。
だからしばらく様子を見て欲しい。あ、IP房どうしよう・・・・
85
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:25:43 ID:ggKXaOy6
あと既出とか気にしなくていい希ガス。お題は。
極端な話、過去スレのお題回収をそのままコピペしても、何ら問題はないわけで。
86
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:27:02 ID:TAR9sWmI
存在自体を忘れられてる奴ならここにいるがな…フヒヒ!
長編は保守が何回か続いたら投下みたいなのはどうだろうか
87
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:27:20 ID:13JjzwAw
>>81
長編書いてる人&書きたいと思ってる人の意見をまとめなきゃいけないから?
それとも「長編の隔離だ!」「スレの改善だ!」みたいな議論が巻き起こるから?
……両方か。
88
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:30:00 ID:0Kkx74/.
本スレで長編外すと、スレが過疎化して「長編嫌いの奴らが長編を排斥したからスレが……」
という話になると思います。
既に、長編自粛をした時に経験済み。
あの頃にスレにいた人たちで、今、ここにいる人いますか?
89
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:30:01 ID:1CpiyOk.
自分ではこれは萌えるだろと思ってたお題が放置だったりすることは結構ないか?
過去ログのお題にもおいしい原石は隠れてると思うから拾うのは俺も推奨。
ぽかぽかぱんちってお題に出したらお題だけで萌えてた香具師がいてワロタ
90
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:31:15 ID:zgHTsLv2
この流れに違和感を感じてるのはオレだけ?
良いじゃん、一日か二日自粛するだけで。
確かにみんなが長編を望んでる訳じゃない。だけど読みたい人も居る。
おためし期間って感じで一日、二日待ってみない?
あと、一部で選民意識みたいなのない?
元々本スレに立場なんてものはなかったハズなんだけど…
オレは長編も短編も妄想も本スレで見たいのさ。
自分勝手だとは思うけどね。
91
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:31:45 ID:Qo9mPf12
>>88
いるよ。アレはちょっと切なかったお。
92
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:32:05 ID:13JjzwAw
>>88
書き手としては「長編は嫌だ」ってわざわざ書き込みしてあるのが嫌なんであって。
そんな事言われれば意欲もなくなりますよ。マジで。
93
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:32:24 ID:Uzav1cAU
>88
あの騒動の後ほとんどの長編が止めて行ったな。
その流れがヤバイと思ったから、書き綴って来たがもうダメだな。
94
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:32:36 ID:ggKXaOy6
>>90
こっちに来てない人にとっては「長編がなくなったドッキリ」かwwww
95
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:35:08 ID:Y9OlV2sM
というか、余計なレスつける奴が多いな
まぁ長編は区別無く読み飛ばす
とか言われた日には…
96
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:35:24 ID:13JjzwAw
一日二日でこの騒動は治まるのかは疑問だけど…
とりあえず俺は続きを書きつつ短期間自粛しておく事にする。
97
:
学会の人だったりするわけなんだが
:2005/09/02(金) 02:35:27 ID:1CpiyOk.
寝なきゃいけないのにおまいらと話してたら夜が明けてしまいそうだなwwww
98
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:35:43 ID:FI03iMks
>>88
ツン
無駄に老兵だから。
>>90
>長編も短編も妄想も本スレで見たい
同意w
99
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:39:29 ID:ggKXaOy6
何度も言うが、俺自身長編書きだし、長編を排斥しようとはしていない。
でも。
長編自粛により、短編にレスつくようになってる。
本スレがちょっとだけ前の雰囲気に戻ってるのは気のせいですか?
それとも夏休みが終わったせい?
それとも、避難所住民が本スレに帰ったお陰?
どれなのかは定かじゃないが。
100
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:39:32 ID:505Q.PnM
>>95
その話題もそれなんてツンデレ?でスルーするとかw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板