したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ツンデレじゃない長編投下・評価スレ

1名無しさん:2005/08/25(木) 00:21:49 ID:39XN4txs
既存のキャラで長編を書いたは良いがツンデレ小説とはかけ離れたデキになってしまったことはありませんか?
(ツンがない、アクション、純愛、ギャグ一辺倒)
明らかにスレ違いと揶揄されそうな長編はここに投下しましょう。
またはこのスレの人達に評価してもらい本スレに投下するか決めましょう。
判断基準・ツ ン デ レ はあるか?
うん、ごめん建てたけど需要ないかも。

21:2005/08/25(木) 00:32:41 ID:39XN4txs
需要があるかも分からんのにageておく。

3名無しさん:2005/08/25(木) 00:44:08 ID:ggKXaOy6
長編がツンデレかどうか、ってのを評価してもらうスレだよな。

ちょっと厳しい意見でゴメ。
ツンデレじゃない長編も投下おkってスレなら、
本格的なSSスレでやったほうがよくないか?
ここがあることでツンデレじゃない長編おk、って空気が出来ちゃうのは怖いw

あー、ウゼーコイツと思ったらスルーしてくだされ。

4名無しさん:2005/08/25(木) 00:50:34 ID:39XN4txs
>>3
うはwそこまで考えてなかったorz
まずそこからっすね

5名無しさん:2005/08/25(木) 00:54:36 ID:bJpDc5Hs
長編に関する質問もここでいいのかな?

と言いながら、質問。
・長編で、ツンデレ主体じゃなくて、ツンデレなキャラが出てくるってだけなのはダメポ?

6:2005/08/25(木) 00:55:32 ID:bJpDc5Hs
あ、もちろん脇役じゃなくて、ちゃんとメインキャラで出すけど

7名無しさん:2005/08/25(木) 01:02:28 ID:ggKXaOy6
>>6
判断基準・ツ ン デ レ はあるか?

ツンデレなキャラがでてくるSS。
さあツンデレはあるか?

8名無しさん:2005/08/25(木) 01:02:48 ID:39XN4txs
ようはツンデレ萌えがあればいいんじゃない?
ごめんもっと人集まってくれないと検討は難しいけど。

9名無しさん:2005/08/25(木) 01:12:48 ID:bJpDc5Hs
>>7
一応あると思い込んでる

10名無しさん:2005/08/25(木) 06:46:44 ID:msiNWKA2
俺はツンデレじゃないのは別スレで投下してる。
そのスレはちょっとコテの馴れ合いが多くてちょっとウザイが、適当なスレもないんでww。

11名無しさん:2005/08/25(木) 07:32:30 ID:0Kkx74/.
最近は10レス以内の中編までしか投下してない俺が一言。

最初に脳内で考えてる時は、十分ツンデレなんだけど、
書いているうちに長くなってツンデレの無い回が増える俺。

一応、設定やストーリよりも、常にツンデレ重視で組んでたんだけどなあ。

12名無しさん:2005/08/25(木) 15:38:48 ID:ggKXaOy6
>>11
そこはツン期→デレ期の境目の中性期ってことでひとつ

13ロストマン  1/3:2005/08/27(土) 02:16:29 ID:IEuNLHTo
 まるで、出来の悪い喜劇。
 …もしも神様がこの世にいるのなら、子供みたいに、無邪気で、残酷なんだろう。

 見ていてくれたら、嬉しい、って…!
 ……でも、死んじゃったら、見届ける事なんて、できないじゃないか!

「うぅ…くっ……!」
 努力して、努力して、努力して…!
 他の人の、何倍も何倍も努力して!

 周囲からの罵詈雑言も、堪えて、
 こらえるたびに、努力して、努力して、努力して!!

「なんで…!なんでなんだよ……!?」
 ……それで報われないなんて、そんなの、おかしいよ!
 そんなことは、絶対に、間違ってる。間違ってるんだ…!

「―――だって、だってそんなの、」
 努力した人が、惨め過ぎるじゃないか…!
 そんなの、虚しすぎる。そんなの、哀しすぎる……!!

 ――――――たくさん努力をしたなら、努力した分、報われるべきなんだ。

 ぼくは、まだたったの十数年しか生きていない。
 …だから。はたから見たら、こんなの唯のキレイゴトでしかないんだろう。

 だけど、それでも。
 ……この想いだけは、間違いなんかじゃない。

 ――――――――決して、間違いなんかじゃ、ないんだ……!

14ロストマン  2/3:2005/08/27(土) 02:17:39 ID:IEuNLHTo
 少し、眠ってしまったみたいだ。
 父さんの遺した手紙が、なみだとか、はなみずとかで、くしゃくしゃになっている。

 …外に出る気が、しなかった。
 でも、かなみに休むって伝えないと。

「…ごめん、かなみ。
  今日は、学校休むよ。ちょっと、熱があるみたい」
「アンタ、風邪じゃないでしょ。
  …理由を教えなさい。それなら適当に取り繕ってあげるわ」
 どうして、ばれちゃったんだろう。
 嘘つくことには、慣れていたのに。

 でも、かなみに教えるわけには、いかない。
 同情も、哀れみも、ぼくは欲しくないんだ。

「……ただの風邪だよ。それ以上の理由は、ない」
「嘘つくの、ヘタね。
  さっさと教えなさい、命令よ」
 ――――――もう、教えるしかない。

「……父さんが、いなくなったんだ」
 そう、いなくなって。
 ―――――もう、二度と、帰ってこない。

「よかったじゃない、どうせすぐに―――――」
「ふざけんな!よくないに決まってるだろッ!!
  どうせ!?どうせって何だよ、お前に俺の父親の何が分かるんだよ!?」
「いや、だってその………」
「今までずっと努力してきたアイツの、何がわかるって言うんだよッ!?
  …分かるなら言ってみろよ。ほら、さっさと言えよ椎水かなみッ!!」
 電話口から、かなみの声は聞こえない。
 それで、ようやく、自分の過ちに気がついた。
 
 …ぼくは、ばかだ。
 誰も傷つけたくなんか、ないのに。
 こんな言葉を、吐いてしまった……!

 ぼくは、ばかだ…………!!

15ロストマン  3/3:2005/08/27(土) 02:18:46 ID:IEuNLHTo

「……ごめん、言い過ぎた。でも、ぼくは学校には行けない。
  ちょっとの間、ほっといてくれ。かなみに、迷惑かけちゃうから」
 ぼくは、いつも誰かに迷惑をかけて。

 …やっぱり、ぼくはいらない人間なんだ。

「アンタ、やっぱりバカよ。
  生きてく上で、誰かに迷惑かけるなんて当然のことでしょ?」
「…たしかに、そうかもしれない。
  でも、ぼくは、かなみみたいに割り切れないんだ」
 そういう生き方は、ぼくみたいな弱い人間には、できないんだ。

「学校、しばらく休むよ。風邪をこじらせたって伝えてほしい。
  ……ぼくのことなんて、誰も分かっちゃくれないだろうから」
「ウジウジウジウジ、いい加減あったまきたわ!
  大体、アンタのことなんて、他人がわかるはずないでしょ!?」
 …言われなくても、わかってる。
 ただ、わかってほしいだけなんだ。

「ちょっと穿き違えてるみたいだから、一言だけ言っとくわ。
  ……アンタの周りにいる人たちは、人形なんかじゃない」
「そんなこと、言われなくてもわかってるよ…!」
 電話を切る。
 …回線を、抜いておいた。

 ――――――これ以上話すと、ぼくがぼくじゃなくなる気がしたから。

16名無しさん:2005/08/27(土) 13:48:02 ID:ta7UtgeM
>>15
GJ!!!

17保守代わり長編の人:2005/08/27(土) 14:45:16 ID:8dR622LE
ここは、一気に30レス投下してもおk?

18名無しさん:2005/08/27(土) 14:54:31 ID:ta7UtgeM
>>17
人いないし、いいんじゃまいか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板