したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

SS祭・作戦会議所

1名無しさん:2005/05/22(日) 18:57:03 ID:INmvxdc.
◆本日22日に試験的に短編SS祭り(仮)開催!
・停滞気味のスレの活気回復を図るため、短編SS投下祭りを開催
・お題まとめに上がったお題でSSを作成、SS投下時間に投下、投票によって優秀作品を決定
・優秀SSには、絵師からやたらステキなプレゼント ○お題について
・お題出しは比較的早めからでもOK。過去ログから持ってくるのも可
・祭り用お題には【SS祭り用お題】と書いてください。お題まとめのレス抽出用に必要です
・開始30分前(今回は20:30)にお題まとめ作成(作成誰にしましょ?)
○SS投下について
・コテハンは無し、全員名無しで投下して貰います ・キャラ名も無し。スレデフォネームである「別府タカシ」「椎水かなみ」「ちなみ」も今回は禁止とします
・短編SSのみとしますので、一つのSSにつき使用レス数は2レスが限界とします
○投票について○
・一つのID(まぁよーするに一人)何票か決める(3ぐらい?)
・投票数は決まってますが、感想ならいくらでもドウゾ、っていうか頼む。

492名無しさん:2005/10/01(土) 22:11:18 ID:UZ2CYASQ
前半が時間内の作品はOKなのはみんな一致してるんだよね

>>489
今確認したら8秒オーバーの作品がセーフになってた

493名無しさん:2005/10/01(土) 22:14:17 ID:UZ2CYASQ
本スレ>>331はアウトだな

494名無しさん:2005/10/01(土) 22:14:25 ID:UhC8pXGQ
本スレ>>327は自分に投票してるので無効?

495名無しさん:2005/10/01(土) 22:14:52 ID:VPo/1IQM
とりあえず作品数確認させて下さい。

名前使っちゃったとか、どのお題かちょっと分からないの、時間内に投下された数【77】

そのうち
・秋の競技会(どのお題なのかちょっと…)
・刻を越えて(同上)
>>274(デフォ名使っちゃった)
>>297(同上)
>>314(後半のみ時間オーバー)

となっています。因みに時間終了後に投下された数は【4】
祭りとして投下されたSS数は【81】
あってるかな('A`)

496名無しさん:2005/10/01(土) 22:16:13 ID:UEVfVTOU
>>493
それ以前に荒らしにすら見える件

497名無しさん:2005/10/01(土) 22:18:17 ID:9vKpnsTI
>>492
そうか。変なこと言ってごめんなさい。

498名無しさん:2005/10/01(土) 22:18:26 ID:VPo/1IQM
今日自分がここに書き込んだ内容が誤字ばっかりな件('A`)

>>495
ともかく時間内に投下された数が【77】です。
いくらはじめてだからって混乱して意味不明な日本語使うなよ自分_| ̄|○

499名無しさん:2005/10/01(土) 22:19:58 ID:tviiNKo2
>>495
あってると思う〜
もうすこししたらお題別SS一覧貼ってくる

500名無しさん:2005/10/01(土) 22:21:32 ID:Bs7U.pT6
つーかマジでどうしよう。
ルールを厳密にすると、時間外のは全部不可で、>>495にあげられてる問題点のあるssも全て不可となる。
どれか一つでも許すと、他のが許されないのはなぜかってことで、全部許可しないとひいきになる。

501名無しさん:2005/10/01(土) 22:22:00 ID:UZ2CYASQ
時間オーバー作品の投票をどうするのか本スレで聞いてるんだけど・・・

>>495
デフォ名使用はは失格にしよう

あと、本人投票はよかったっけ?

502名無しさん:2005/10/01(土) 22:24:35 ID:UZ2CYASQ
本スレ>>320の作者が放棄してきた↓(IDも確認済み)

350 名前:以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します 本日のレス 投稿日:2005/10/01(土) 22:22:19 ofrG6vQ40
>>320は無かったことにしてくだちい。

503名無しさん:2005/10/01(土) 22:26:09 ID:tviiNKo2
OK、整合性とれたんでお題別貼ってくる。
一応デフォネーム使用、時間切れ分かるようになってる。

504名無しさん:2005/10/01(土) 22:27:44 ID:VPo/1IQM
今、一応皆さんの協議を見つつ、本スレの投票も整理しつつ自分なりに纏めてます。
そろそろ本格的に混乱してまいりました。

ついでに>>495

そのうち ×
そのうち問題がありそうなのが ○
ですね。

あああああもうわけワカラナス

505名無しさん:2005/10/01(土) 22:28:11 ID:Bs7U.pT6
一応個人的意見

・秋の競技会:ツンデレと○○の秋だと思われ
・刻を越えて:不可
・デフォ名は不可
・誤差三分におさまってるし、時間外はOKでも……

でも一人放棄が出ると……みんな不可か?

506名無しさん:2005/10/01(土) 22:28:31 ID:zR8ASrEY
時間オーバーもデフォルト名も失格が一番手っ取り早くないか?

507名無しさん:2005/10/01(土) 22:29:18 ID:zR8ASrEY
デフォルト名使ってるSSに投票した人が出てきちゃったし早くきめないと

508名無しさん:2005/10/01(土) 22:29:34 ID:Xz19N/ZM
空気を読まず、本スレ350まで集計してきた

3票
>294 >174 >187
2票
>158 >166 >202 >220 >231
1票
>161 >177 >259 >233 >242 >246 >249
>250 >253 >256 >260 >267 >276 >281 >312

509名無しさん:2005/10/01(土) 22:29:48 ID:UZ2CYASQ
今回は前半が時間内に入ってるもののみOKにしますか?

510名無しさん:2005/10/01(土) 22:30:33 ID:UZ2CYASQ
>>508
集計はこっちでやってくれ↓
SS祭集計専用スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/21510/1123320676/

511名無しさん:2005/10/01(土) 22:30:53 ID:Bs7U.pT6
これ以上は混乱が来るな。
>>506>>509で最終。どうですか?

512名無しさん:2005/10/01(土) 22:31:00 ID:tviiNKo2
貼ってきたよー
・秋の競技会は>>505と同意見で○○の秋に入れました。

集計スレにも一覧貼ろうと思うんだけど、
前のレス番順と後ろのレス番順とどっちがやりやすいですか?

513名無しさん:2005/10/01(土) 22:31:05 ID:UhC8pXGQ
>>511
異議なし

514名無しさん:2005/10/01(土) 22:36:04 ID:tviiNKo2
>>511
それでいいとおもいます。

515名無しさん:2005/10/01(土) 22:36:46 ID:Qo9mPf12
>>511
そうさね。それでいきましょうか。

516名無しさん:2005/10/01(土) 22:37:08 ID:zR8ASrEY
>>511
それでいいんじゃね?

517名無しさん:2005/10/01(土) 22:39:32 ID:UZ2CYASQ
>>511
じゃあ


時間オーバーの作品は失格とします
ただし前半部分が時間内にある>>314の作品は協議の結果
セーフとすることになりました


これでいい、よかったら貼ってくる

518名無しさん:2005/10/01(土) 22:41:43 ID:Bs7U.pT6
失格作品(今回はルールを厳密に適用させていただきます。すんません……)
>>22:00を過ぎて投下されたもの全て。>>314は前半部が時間内にあるためokとする
>>274:デフォ名の使用
>>297:デフォ名の使用

貼るのなら、デフォ名使用も含めて、これの方がいいかも

519名無しさん:2005/10/01(土) 22:43:41 ID:tviiNKo2
>>518
あ、あと

>>355の(){}つきのレス番が無効になります

とか追加してくれるとうれしいかも

520名無しさん:2005/10/01(土) 22:44:09 ID:UZ2CYASQ
>>518


協議の結果
失格作品(今回はルールを厳密に適用させていただきます。すんません……)
22:00を過ぎて投下されたもの全て。
ただし、>>314は前半部が時間内にあるため協議の結果okとする
>>274:デフォ名の使用
>>297:デフォ名の使用


これでおk?

521名無しさん:2005/10/01(土) 22:47:03 ID:Bs7U.pT6
>>519の一言も加えておkかと。

522名無しさん:2005/10/01(土) 22:50:52 ID:UZ2CYASQ
>>518-519
まとめて

協議の結果
失格作品(今回はルールを厳密に適用させていただきます。すんません……)
>>355の{}作品(デフォネーム使用)、()作品(時間切れ)
ただし>>314は前半部分が時間内に入ってるためセーフとします


でいい?

523名無しさん:2005/10/01(土) 22:51:51 ID:Bs7U.pT6
いいと思います。

524名無しさん:2005/10/01(土) 22:54:07 ID:UZ2CYASQ
>>522を貼ってきました

525名無しさん:2005/10/01(土) 22:55:35 ID:Qo9mPf12
>>524
乙!

526名無しさん:2005/10/01(土) 22:55:43 ID:Bs7U.pT6
さんくす。

さて、読みつつ集計しよう

527名無しさん:2005/10/01(土) 23:29:07 ID:Xz19N/ZM
これだけ聞いておきたい
同着の場合はどうなるんだろうか?テンプレに載ってる?

528名無しさん:2005/10/01(土) 23:31:19 ID:Qo9mPf12
絵のことだったら、全ては絵師さん次第じゃないかな。

529名無しさん:2005/10/01(土) 23:31:39 ID:UZ2CYASQ
>>527
★1位の特典について
・絵師さんたちにお願いする。どうかお願いします……!
・1位以外のSSにも、絵師さんたちの本能の赴くままに絵を書いていただく
・同点1位SSが複数あった場合、その全てに素敵なプレゼント。決戦投票などはなしとする

同着はありです

530名無しさん:2005/10/01(土) 23:32:23 ID:Bs7U.pT6
テンプレに書いてある。
同着の時は同着一位だよ。

531名無しさん:2005/10/01(土) 23:34:00 ID:Bs7U.pT6
投票終了でいいんだよね?

532名無しさん:2005/10/01(土) 23:34:27 ID:UZ2CYASQ
>>531
貼ってきた

533名無しさん:2005/10/01(土) 23:35:18 ID:Bs7U.pT6
さんくす!
集計結果整理すっか〜

534名無しさん:2005/10/02(日) 00:45:16 ID:Bs7U.pT6
すまんが、俺は今から私用でpcを離れる。
閉会の言葉、反省会等、まかせます。

……と、いうか、今回はホント俺、少ししか仕事しなかった……。皆さんホントお疲れ様でした。
今日は本当に楽しかったです。ありがとうでした。

535名無しさん:2005/10/02(日) 00:58:46 ID:tviiNKo2
こっちにも書こうかな

みなさん乙でした〜
今回は参加側もボランティア側も両方やって楽しかったですよwww
懸念してた天候も荒れなかったしw

反省点というか
投下終了から投票までは時間開けた方がいいような気がしました。
レス番号まとめるのたいへんだったり、NGの協議したりする時間が欲しかったww

そんな感じです、ほんとにお疲れさまでした〜

536名無しさん:2005/10/02(日) 00:59:55 ID:Qo9mPf12
投票時間を削ったのは、ミスだったかな?

537名無しさん:2005/10/02(日) 01:08:02 ID:tviiNKo2
>>536
どうでしょう?
間に合わなかった人もいたみたいだけど・・・
ただ、場所によって22:30だったり24:00だったのはちょっと困った

538名無しさん:2005/10/02(日) 01:08:30 ID:tviiNKo2
違うwww23:30www

539名無しさん:2005/10/02(日) 01:08:42 ID:UZ2CYASQ
みなさん乙ンデレでした
会場が晴れててよかったです

今回【SS祭投票】を付けるように強く言っていたから
集計がスムーズに行った感じがします

反省点?は
・投票時間が短かったこと
かな

あれだけのSSは読めないな


集計で忙しくて、投票できなかったorz

540名無しさん:2005/10/02(日) 01:14:58 ID:oHlodLnU
個人的には
お題発表→SS発表
までの時間をもっととって欲しいとか思ったり。

全体的に時間が押してた感があるから
次はもっと余裕を持てたスケジュールを希望

541名無しさん:2005/10/02(日) 01:19:58 ID:UZ2CYASQ
>>540
お題発表からSS投下まで20時間あるけどそれでも足りない?

542名無しさん:2005/10/02(日) 01:23:49 ID:tviiNKo2
>>539
確かに集計してたからポップアップでざっと見て印象に残ってたの投票したなぁ・・・
やっぱりもう少し長い方がいいかな

543名無しさん:2005/10/02(日) 01:28:30 ID:I4q916Vc
>>541
足りなかった。
書けた人は何個も書けたんだろうけど。

まぁ個人の意見なんで阿呆なこと言ってると思ったらスルーしてくれノシ

544名無しさん:2005/12/16(金) 00:54:42 ID:FI03iMks
1000取られちゃぁしょうがねぇwwwwwwwwww
というわけでageてみるwwwwwwww

やるとしたらクリスマス前後か年末・年始のどれかかな?
まぁ、まだやると決まったわけではないがwwwwwww

545名無しさん:2005/12/16(金) 00:59:01 ID:6vXZ3Zic
う〜ん……今年のクリスマスは中止だから、年始あたりとかどうかな。

546名無しさん:2005/12/16(金) 01:02:43 ID:Vuz3GOBE
そうだねー
年始といっても忙しいだろうしいつしようか?

547名無しさん:2005/12/16(金) 01:04:38 ID:FI03iMks
そうだな、年末は某祭典に行く人も多いだろうからやっぱ年始か?
隠し芸大会と同じ日に新春ツンデレ大会とかw

548名無しさん:2005/12/16(金) 01:05:20 ID:6vXZ3Zic
新春隠しデレ大会。

549名無しさん:2005/12/16(金) 01:08:30 ID:7SyW/lnc
>>548
そ れ だ !

550名無しさん:2005/12/16(金) 01:09:31 ID:FI03iMks
>>548
 そ れ だ !!

551名無しさん:2005/12/16(金) 01:14:40 ID:FI03iMks
あ、でも年末・年始は帰省してPC使えない人とか結構いる気がする。

552名無しさん:2005/12/16(金) 01:15:27 ID:Vuz3GOBE
>>387
前回のSS祭テンプレ

553名無しさん:2005/12/16(金) 02:01:03 ID:5YmKs1X2
年明け最初の連休とかどうよ。


あと、普段は制約の多いSS祭りだが、年に一度くらいある程度無礼講にしてみたかったりw

554名無しさん:2005/12/16(金) 03:08:11 ID:od7P.2ME
長期休暇等に合わせて祭りを開催するのは
ある意味賭けだと思うんだが…

555名無しさん:2005/12/19(月) 15:32:03 ID:T38gzSYc
そうだねー

556名無しさん:2005/12/22(木) 23:12:28 ID:8xLsh.GM
さてさて
もう日がないわけだがどうするよ、おまいら。

コンペ形式じゃなくて、単にSSを大量補給じゃだめなのか?

557名無しさん:2005/12/27(火) 20:40:15 ID:80w0Czx6
俺としては新春隠しデレ大会やってみたい。
年初の馬鹿騒ぎということで、規定を思いきりゆるくして。
案としては
1三日以上前にお題は発表しておき、書く時間を長く取る(前回開催後の意見から)
2祭そのものの期間も三日とか一週間くらいにする(参加できなかった、全体として時間が押していたという意見から)
3期間を長くすれば、投稿時間がかぶる率も下がって連投可能になるだろうから、2レス以内という規定をもっとゆるくする(いろんな味のSSが読めるかと)
4一人あたりの持ち票数を5票か、あるいはもっと多くする
(新春から「一票も入らなかった……ショボン」となるよりか、気前良く投票しまくりされまくりで、「よっしゃ!今年も書くぜ!」と新年度の勢いづけにしたいと)
5……18禁部門を……いや……どうかしらん?

と言う感じでやりたいと思っているのだが、どうだろう?
具体的にいつやるかは……ちょっとわからんが。

558名無しさん:2005/12/27(火) 20:46:04 ID:6vXZ3Zic
レス数増やすのも票数増やすのも、滅茶苦茶混乱するぞ? 集計www
二レス、五票であんなに混乱したのに、さらに増やすとなると
祭りの後に蝶gdgdになりそうだぞ?

559名無しさん:2005/12/27(火) 21:09:03 ID:80w0Czx6
その対策も含めて、祭期間を全体として長くしようかと思ったんだが……
作品レスアンカー表を作るのも楽になるし、投票時間が長くなればちっとはなんとかなるかなあと。
やはりきついか?
いや、集計のきつさは俺も知っている。モデムとんだせいでID変わったが、一応過去二回やったんで。
でも、やっぱり一年の最初だけでも羽目をはずしてみたい気がするんだ……。

一応age

560名無しさん:2005/12/27(火) 21:13:48 ID:AGfoTb5Y
前回、初参加ながらも集計を手伝った者として思うことを。

投票数は増やさなくても、投票受付時間を増やせば結構な投票数になると思う。
全部読めなくて投票が、はたまた参加すら出来なかったという人は結構居たはず。

前回の投票総数を見る限り、投票をしたのは14人前後。
投下されたSSが80近くあったのに対して、少ないという個人的印象。
ただ、一人当たりがどのくらいSS投下したのかにもよるんだけど。

何にせよ、「縛り」を甘くするならその分投下や投票をきっちりする様にした方がいいかなと。
投下なら【SS祭】を必ず、投票なら【投票】を必ず入れる、みたいな。

561名無しさん:2005/12/27(火) 23:55:24 ID:5YmKs1X2
>>557
1には賛成

2と3に関しては、正直SS祭り開催中は明らかに通常のスレと流れが変わるので、
期間を長くする事はスレ進行の阻害になると思われる。
参加人数を増やしたいなら、投下時間をA、B、Cと分けてそれぞれ1時間くらいを投下に割く。
で、投票時間はC終了後丸一日とか。
時間を長く取りたいなら、投下場所を避難所にするのもありだな。
レス数は多くても3レスが限度じゃないか?
長すぎるSSは読むのも大変だし、投下待ちも時間掛かるから。

あと、投票時間が長ければ、投票人数も増やせるので、票数を増やす必要はないだろう。
前回と同じでいいかと。

名前の使用、その他の制限に関しては、「今回は無礼講です」を謳い文句にして、ルールから外す
でいいのでは? エロとかは嫌う人がいるので、コーナーを作るなど、推奨することは反対です。

562名無しさん:2005/12/28(水) 02:55:13 ID:K/Llqcfs
SSへの投票だけでも別な場所でやるってのはどう?
避難所の適当なスレでやれば当日人が多かったりしても
あまりごちゃごちゃしなくて良いと思うんだが

563名無しさん:2005/12/28(水) 03:06:36 ID:GkR.1leI
>>562
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/computer/21510/1135601488/
これの再利用は?

564名無しさん:2005/12/28(水) 08:12:18 ID:/zPfhL0Y
1三日前にはお題は決めておく
OK?
2期間を長くする
混乱したりして危険かも。
対策:1日1時間を三日間とかにして参加率を上げる。あるいは避難所で開催する。
3レス数制限を緩くする
せいぜい3レス?
4持ち票数
期間を長くすれば自然読む人も投票する人も増えるだろうから、必要なし。
518禁
エロは嫌う人がいるので危険。

その他
名前などについては、OKにする?

現在こんな感じですか?
期間を長くすることについては、やり方を工夫する必要があるみたいだけど
皆賛成なのか反対なのか。

565名無しさん:2006/01/07(土) 00:22:06 ID:6vXZ3Zic
さぁ、いよいよ150だ。どうする、本当に150回記念SS纏やるか?

566名無しさん:2006/01/07(土) 01:09:42 ID:mprEPf2.
>>565
”祭り”が”纏”になってるあたり、実にらしいなとか思ったり。

それはともかく、やりたいなとは思ってる。
こっちを見て意見を出す事は出来るけど、
自分はそれにどこまで付きっ切りになれるか。

新春隠しデレ大会……もの凄く魅力的に見えるんだよなぁ、文字だけで。

567名無しさん:2006/03/25(土) 23:05:40 ID:PkMuGWdI
4月の終わりくらいには200スレに到達しそうな雰囲気だが……

やりませぬか?

568名無しさん:2006/03/25(土) 23:50:40 ID:qk.OlRfI
反対票を投じておきますね

569名無しさん:2006/03/26(日) 00:06:12 ID:w7XImEGU
正直な話今のスレにそれだけの力があるとは思えない俺ガイル

570名無しさん:2006/03/26(日) 10:27:16 ID:8pD6giYA
絵師はそれなりにいるし、SS書きは内容で特定できる人が10人くらいはいるよね。祭りするには充分な人数だと思うけど、こういうのは仕切りが難しいんじゃないかな。「俺なら段取りよくやれる!」ってことならやってみればいいし、そうなったら協力するよ。少なくとも邪魔はしないかな。

571名無しさん:2006/03/26(日) 10:50:45 ID:rbWTX0VA
SS纏予行演習
 【ツンデレ模擬戦】

的な事を本番前に試しにやってみたら?
想定の範囲外はよくある事だと思うが

572名無しさん:2006/03/26(日) 11:17:21 ID:8pD6giYA
“まつり”で変換すると纏が一番最初に来る、そんなあなたに親近感を覚えた。

573名無しさん:2006/03/26(日) 11:23:23 ID:Npx6.2FE
>>570
そうじゃなくて今の厨だらけの本スレで祭やって「全員」が楽しめるかってことだろ。
ここ最近の流れ見てるとまともな結果になるとは思えん。粘着もいるしな。

まぁそれでも「やってみなきゃわからない」とかいう考えなら好きにすればいいんじゃね。
本スレで同志を募って避難所に誘導すれば人集まるだろ。

574名無しさん:2006/03/26(日) 11:36:47 ID:gtRUw6Qw
避難所でやるのもいいんじゃない?
本スレはまぁその・・・春だしね。

575名無しさん:2006/03/26(日) 11:53:42 ID:czL4sTqw
・お題まとめに上がったお題でSSを作成、SS投下時間に投下、投票によって優秀作品を決定
ってSS評価するスレじゃないって散々言われてたけどこれだけはいいのかな?

本スレでやるのは反対だ

576名無しさん:2006/03/26(日) 12:00:51 ID:htw/oZhk
本スレではやらないが、vipでスレ立てたら変なの来るし
やるとしたら避難所しかないな…

577名無しさん:2006/03/26(日) 14:50:52 ID:8pD6giYA
まあ過去ログを読む限り、第1回も本スレでやったこと自体は失敗だったようにも見えるし、こっちで投下用のスレ立ててもいいかもね。

578名無しさん:2006/03/26(日) 15:20:33 ID:ecYPwNVk
避難所でのSS纏を開催してみたいなぁ

579名無しさん:2006/03/26(日) 18:03:40 ID:6vXZ3Zic
全部の纏に参加してきたけど、失敗って感じはなかったような気が。
あと、避難所だとIDが変わらないから、後で顔が赤くなるかもしれないw

あと、一番”萌えた”SSってことを強調する必要もあるな。
感動系が票を多く集めたのも、評価するスレじゃないって意見に繋がってるのかもしれん。

580名無しさん:2006/03/26(日) 21:49:20 ID:mYhZcfiY
携帯じゃ避難所のIDが見れない…

てか感動系じゃ萌えない俺ガイル('A`)

581名無しさん:2006/03/28(火) 02:48:32 ID:FI03iMks
新参・古参で云々言う気はないけど、あとから「あれは失敗」とか言われると
当時、参加して、頑張って、楽しんだ身としては凄く悲しくなるわけだが…(´・ω・`)

まぁ、それはそれとして、俺は避難所での祭りには反対票を。

・本スレで普段と違う事をするから「祭り」なんじゃないか?
・避難所はあくまで避難所として使うべきだと思う。
・避難所で行った場合、その間の本スレは保守しかなくなるんじゃないか?
 同様に祭りと関係ないSS投下しても、みんな祭りスレ読むのに夢中で無視されるんじゃないか?
・避難所だと、IDがPCは半永久的に残り、後々半コテ状態になるので
 気軽に投下しにくいのでは?
 携帯は書き込むたびに変わるので集計・確認に難があるのでは?
・この前の「お題:キスの味」で複数人が書いてたのを見ると、結構いけそうな気もする。
・本スレで盛り上げた方が新しい住人も来るかもしれない。

ざっと上げて、こんな理由で避難所でやるくらいならやらない方がいいに1票。
あ、でも避難所でやれば祭りSSをいつでも見れるって利点もあるかw
まぁ何にせよ、まだ時間あるし、ゆっくり詰めていけばいいんじゃないかな?
4月も半ばになればスレも落ち着くだろうし。

582名無しさん:2006/03/28(火) 04:12:25 ID:t82eubIE
やるか
SS纏演習

583名無しさん:2006/03/28(火) 07:11:43 ID:czL4sTqw
>>581
その意見の踏まえて考えたが俺は本スレではやらない派だったがどっちでもやらない派に意見を変える。
評価しないSS祭ならいいと思うが・・・

584名無しさん:2006/03/28(火) 07:58:06 ID:8pD6giYA
ああそうか。前例に捕らわれてたが、別にベスト1を決める必要はないんだな。
テーマを用意して、みんなでそれに沿って一斉に投下するだけでも充分か。順位つけるとどうしても優劣競うことになっちゃうしな。

585ちんこ男 ◆FPsXdqTsa.:2006/03/28(火) 09:33:39 ID:mTCSnNg.
いっそ取りやめにしたら?

586名無しさん:2006/03/28(火) 17:26:10 ID:gtRUw6Qw
>>584
順位とか投票とかになると、第一回の頃と違って
今だといろいろ混乱しそうだから、それもいいかもね。
脳汁大盤振舞大会というのはどうか。

587名無しさん:2006/03/29(水) 04:43:15 ID:PkMuGWdI
共通テーマ脳汁乱舞大会か。
順位投票は無しで、本スレにて開催する季節イベントって感じならOKかな?

順位投票無しとはいえ、祭の作品への感想の類が一切ないのは悲しいので、
作品投下中の感想のつけ方とか考えなきゃいけないような気がする。

祭の作品は結構短い間隔で投下されると思うんだけど、
感想レスはいつもの本スレのつけ方で大丈夫なんかな?

588名無しさん:2006/03/29(水) 08:57:48 ID:U85OEKp.
>>587
1回目参加してなかったからよく分からんが、
2回目の時は感想バッチコイだった。

どの道凄いペースで投下されるには違いないから、投下する人は
アンカー必須だったし。

589名無しさん:2006/03/29(水) 16:07:50 ID:6vXZ3Zic
やるのなら、やはり2レス縛りは欲しい。

590名無しさん:2006/03/30(木) 03:42:16 ID:xas0u7gY
2レス以内には賛成

591名無しさん:2006/03/30(木) 11:57:45 ID:8pD6giYA
割り込まれにくくなるし、大長編投下されても困るし、縛りありでいいんじゃないかね。
そうすると俺は参加できなさそうだがなorz これまで2レス以内で収まったのはちなみんネタしかねえやwww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板