したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

あと3話で完結ロワスレ

598名無しロワイアル:2013/07/04(木) 05:25:22
執筆や投下、お疲れさまでした。
簡単にですが、新たに始まったロワへの感想など。

希望ロワ。前作もそうでしたが、とにかく真っ直ぐにロワしてるなあ。
どの企画も最初の一話はそんな印象ですが、ひねたところがなく、最終戦への土台を固めつつ
それぞれの掘り下げを行うターンが好みでたまらない。
ひねたところがない、だけでは後に残らない可能性も出るんですが、「もう二度と、『ロンパ』できない」を
はじめとした光る表現に引きつけられてしまう。
原作の把握率は非常に低いですが、素直にロワを楽しんでいる、その姿勢だけでまぶしいです。

続いてのNARUTOロワは、とくに否定形の強い文章に惚れ惚れしたなぁ……。
「死んだ命を〜」あたりは文章自体も小気味良くて、気持ちよく読みを進めていけました。
戦闘パートでも、おもにダッシュによる間が適宜入って叙情的なものを滲ませる文章がじつにいい。
原作は中忍試験くらいで止まってたのですが、三忍が揃って戦うヒキも少年漫画らしくて熱かったです。
中忍試験あたりの展開だとシカマル好きだったんで、アイツがどうなるか、生きるも死ぬも見届けたいなと思ったり!

幻想水滸ロワ、ルカ様とテンガアールなんてぇコンビがなんだか面白いw
歴史の流れ、流転するもののなかで、それでも受け継がれるものがあるのだ、というように
解釈している原作ゲームの描写が大好きなんですが、愛する者の生き様を見せてもらったから
諦めないって心理描写の流れがとくにらしいなあ、いいなぁと感じることしきりでした。
そういう意味では、受け継ぐことは出来るけれど「エンドユーザー」になってしまいがちな
吸血鬼になっちまったグレミオがどうなるか、なんだよなあ……。
状態表でも紋章の残り回数なんかにワクワクしたり、楽しませていただいてます。

リテイクなどに悩まされる側としては、書き直しで遅くなるのにも心当たりがありすぎるんですが、
泣いても笑っても三話、どの書き手さんも存分に楽しんでいただければと思いますー。

>>597
楽しみにしていただいて、どうもありがとうございます。
botのツイート、おっしゃるとおり少しずつ追加してますね。本文以外には、完結したロワのタイトルや
六代目さんのまとめサイトにある良い言葉・面白いと感じたルールとかも入れたりしてます。
なにがTLに出るかは完璧にランダムなんですが、ここ最近で新たに始まった企画から
新規のツイートも入れてみてるので、のんびり楽しんでいただければ幸いです!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板