[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
あと3話で完結ロワスレ
174
:
それはきっと、いつか『想い出』になる物語
◆6XQgLQ9rNg
:2013/01/13(日) 21:37:10
黒い。白い。暗い。明るい。眩しい。真っ暗い。地に足がつかない。手に触れるものが感じられない。
水面に浮かんでいるような不可思議な浮遊感があった。穏やかな潮流に身を任せるような流動感があった。意識を埋め尽くすノイズがあった。
何をしていたのだろう。
何をしているのだろう。
何をしてきたのだろう。
思い出す。思い出そうとする。
ノイズの中を探り記憶を辿る。
男の顔があった。少女の顔があった。女の顔があった。少年の顔があった。
知っているような気がする。知らないような気がする。
自分のもののような気がする。他人のもののような気がする。
記憶は、濃霧の先に微かに浮かぶ輪郭のように曖昧で、はっきりとしなかった。
揺らぐ。
自分とは何なのか分からなくなる。
たゆたう。
他人とは何なのか分からなくなる。
流される。
何か大いなるものに引っ張られるような感覚がある。
そこには、音にはならない声があった。
無数の声は入り乱れ、数え切れない言葉がぐちゃぐちゃにぶちまけられていた。
――いいのか?
誰かに問い掛けられる。
知っている声のようだった。
――お前は、それでいいのか?
誰かに問い掛けられる。
知らない声のようだった。
「知らねェ……」
発声はできた。
だがその声は、自分の口を通して放たれたものなのか分からなかった。
その回答に意志が通っているかどうかすら分からなかった。
――お前は風に吹かれっぱなしの草か?
誰かに問い掛けられる。
聞いたことがあるような声だった。
聞いたことがないような声だった。
煩雑な集団となった言葉の中で、ただその声が気になった。
意識に、引っかかる。
イメージが広がる。
草原。吹き荒ぶ風。流される草。飛ばされる草。吹かれっぱなしの、草。
自らの意志が通わない、草の光景。
その緑を、視線で追ってみる。
彼方へ流れ、果てへと遠ざかり、小さくなり、曖昧さに溶け、呑まれる。
見えなくなる。消えてなくなる。
ただ流されるままに消えてゆく。
一切の意志が介在しない光景。消滅の定めに抗わず逆わず、風に全てを委ねる風景。
心が、それを受け付けはしなかった。
気に入らないと、ただそう思った。
そうやって消えてしまうのだけは、絶対に嫌だと思った。
『俺』をなくすのだけは、絶対に、嫌だった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板