したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捏造?】『電車男』の違和感について議論する【自演?】

1外の人★:2005/04/25(月) 12:36:53 ID:/gK4wT2w
どうにも違和感が付きまとう『電車男』
その違和感の検証議論をしてみませんか?

2外の人★:2005/04/25(月) 12:52:07 ID:l0zx7hzI
関連スレ
「電車男」書籍化決定!15
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1111506006/
【電車男】2ちゃんねる発「純愛物語」に動揺しまくる人々★9
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1102649878/

関連サイト
電車男の時刻表
http://subway.seesaa.net/
電車男 - 2ch-Library
http://2ch-library.com/male/train/
見たこと聞いたこと: 電車男関連
http://sunrise-sunset.seesaa.net/category/75887.html
見たこと聞いたこと(退避版)
http://blog2.fc2.com/sunrisesunset/

「電車男」の「中の人」こと、久保田康40歳当時(現在は41歳)のご尊顔
http://white.jpg-gif.net/bbsx/18/img/115816.jpg

新潮社の電車男コンテンツ
http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/471501-8/index.html

3全部ネタでしたw:2005/05/01(日) 22:55:47 ID:JUgoTKTc
3

4全部ネタでしたw:2005/06/06(月) 21:07:53 ID:N5xxarkE
僕はネタじゃないと思いますそれでは ノシ

5全部ネタでしたw:2005/06/09(木) 10:57:21 ID:hauxu9Ng
実際エルメスみたいな女がいたら私は友達になれそうにないな
男から見たリアリティのない女性像って感じ
男の理想像なだけだよな

6通りすがりの人:2005/06/09(木) 12:40:48 ID:VLUYstAk
なれるわけ無いと思うなぁ
本当に男に都合が良い理想像なだけじゃないですか

電車男が書いたことでしか判断できないけど
うまく先回りして電車男が動きやすいようにしているとしか思えないよ

7秘密:2005/06/17(金) 16:34:51 ID:sdknjck6
ネタだと思う検証でちょっとひっかかる事がありました。
『2004年3月14日に事件があったかJRに問い合わせましたが、そのような事実はありませんでした』
と(少々違うかも^^;)書いてありましたが、
確か書類は書いたけど、『事件』として扱わなかったんですよね?
厳密には、書類の管理ってそんな全てやってる訳じゃないらしいですよ。
後で訴える場合のために数ヶ月は保管してると思いますが、
たぶん、後は処分されてると思います^^;保管する理由が無いし…
ちなみに誰かが怪我したりすれば、『事件』として保管されると思いますが。
それに酔っ払いを電車男に掴むような事を頼んだのかどうかだって、
その場だけの事なら普通に考えて記録してないと思います^^;
別に凶器を持った人とかじゃないのなら頼むのは不自然ではないと思う。
他、全てネタだと言う証拠がちょっと曖昧な感じがしました。
もちろん、だからと言って真実だという証明も何も無いです。
もし、これがネタだとしたら道徳的には酷いけど、
新しいジャンルを開拓した人だと思う。
フィクションだったら、物語の才能を感じて小説家になるのかも?

8外の人★:2005/06/17(金) 22:23:59 ID:xyXaRoc6
>>7
JRの件に関しては、こちらを参照してくださいー
鉄子さんの挿入された青字の部分が重要ポイントですー

http://subway.seesaa.net/article/3205341.html

なお引用文中のスレッドは、現在dat落ちしていますー
こちらにてどぞー

http://f41.aaa.livedoor.jp/~outerdat/1111506006.html

FAQのA1に掲げているのは「ネタだと言う証拠」ではなく、「状況証拠」であり「傍証」ですー
傍証は飽くまで傍証であり、そられのひとつひとつが
ネタであることを証明しているわけではありませんー
また、傍証がわずかひとつやふたつのみしか存在しないのであれば
確かに「ネタ説」は根拠の薄弱な仮説と言わざるを得ませんー
しかし問題は、傍証が豊富に揃っているところにありますー
まさに、「掃いて捨てるほどあります」よね?
他方、ガチである積極的証拠は存在しませんー
それゆえ、「ネタ説」は有力な仮説として成立し
なおかつ「ガチ説」よりも説得力を持つことになるのですー

9外の人★:2005/06/17(金) 22:38:08 ID:xyXaRoc6
くぼっちの文才については。。。w

くぼっちには文才が皆無、とまでは言わないものの
それほど文才に恵ませているとは思えませんー
情景描写や心理描写等、描写と名の付くものが最低の出来映えだからですー
「電車男」が文学であるなどとは、笑止と言わざるを得ませんー
「電車男」が新しいジャンルを開拓した、という点については
今後、議論を尽くす必要があるでしょうね

10とおりすがりの人:2005/06/18(土) 19:55:05 ID:VLUYstAk
>>7
一言だけ

話自体で見れば、コバルト文庫以下ですよ
はっきり言って面白くないw

11外の人★:2005/06/18(土) 21:32:36 ID:YBrFL5.A
コバルト文庫以下ですかw

すすめ!ちかなんかを読んでると
くぼっちにはうけよう精神が横溢だってことは伝わってくるのですけど
どうもわざとらしくって、おもしろくないのですよねー

せ め て コ バ ル ト 文 庫 並 の 文 章 を 書 い て く だ さ い

おながいしますねー>>くぼっち

12とおりすがりの人:2005/06/22(水) 11:36:53 ID:VLUYstAk
久保田氏はコバルトを超えられなかった

なに、あの寄付のコメントは
当事者が言っているようなコメントにはちょっと見えないですよ
工夫がたらんです

13外の人★:2005/06/22(水) 23:54:03 ID:bS2XH9Is
んじゃ、>>9を訂正しておきますかw

久 保 田 康 ( 現 在 41 歳 ) に は 文 才 が 皆 無 で す

14COCOLULU:2005/06/23(木) 22:46:31 ID:Z2vEfR4A
初なんですヶド、板ってこの2つしヵないんですヵ!?

15COCOLULU:2005/06/23(木) 22:47:52 ID:Z2vEfR4A
よかったら教えてくださぃ。ぃろんな事とヵ・・・(意味フ。。。

16外の人★:2005/06/23(木) 23:24:45 ID:Hp37fdWA
初めまして

滅多に人の来ない過疎板なので、業者さんの宣伝スレが立ったりとか
クソスレを乱立されたりとかしたら、その悲惨さたるや目も当てられないこと必至ですー
というわけで、スレ立て制限をかけてますー

こんなスレを立てて欲しいとかのご要望がありましたら
「板を立てましたー」の方にどぞー

17COCOLULU:2005/06/24(金) 22:49:02 ID:Z2vEfR4A
はぃ!!制限をかけてるんですヵァ〜。ほヵに人がいっぱいいる板トヵ、あったら教えてくださぃ!!

18外の人★:2005/06/25(土) 00:11:23 ID:sIRLXpiM
外部板で人の多いところって、正直なところ、思い浮かびませんー
人の多さで板を選ぶなら、やはり2chのなかでお探しになるのがベターかと。。。

19COCOLULU:2005/06/25(土) 12:11:11 ID:Z2vEfR4A
ほぉ。わかりました。。

20(‡ー・_=)y−:2005/06/26(日) 00:18:46 ID:C.QlfjRM
はじめまして
なかなか辛口ですね。違和感と言うよりも、
正直、電車男話は詐欺ではないかとの姿勢をとっています。

21外の人★:2005/06/26(日) 01:01:24 ID:BEKASs/M
どもども
先ほどblogを拝読しましたー

「書籍化」スレだったかニュース議論の方だったかで名無しさんがいってましたけど
久 保 田 康 は い い 死 に 方 を し ま せ ん よ w

22(‡ー・_=)y−:2005/06/26(日) 01:38:33 ID:C.QlfjRM
え?!URLご存じでしたか?!
まだまだ、続きますのでよろしくヽ(ー・_=)ノシ~~~

23ぬるぽw:ぬるぽw
ぬるぽw

24(‡ー・_=)y−:2005/07/09(土) 16:08:43 ID:C.QlfjRM
ところで、
ttp://sunrise-sunset.seesaa.net/article/4944104.html
ここに付いてるTBどう思う?
電車万歳TBと共通してるな。とか感じるのだが。

25ぬるぽw:ぬるぽw
ぬるぽw

26ぬるぽw:ぬるぽw
ぬるぽw

27外の人★:2005/07/10(日) 00:19:20 ID:64pO3K96
ったく、迷惑な観光客。。。w

  ∧外∧       | |
  ( ・∀・)      | |
 と    )      | |
   Y /ノ       .人
    / ) .人   <  >_∧∩ガガッ
  _/し' <  >_∧∩`Д´)/
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←>>23
            / ←>>25-26

28外の人★:2005/07/10(日) 00:34:48 ID:DNTEOG6s
>>24
そのblog、トップページをざぁーっと読んでみました
赤字が揶揄の対象で、讀読新聞が管理人のツッコミのようですね

で、件のTBは、!さんの「韓国からの妨害活動が」へ賛意を表明したものに他ならないと思うのですが。。。

29(‡ー・_=)y−:2005/07/10(日) 07:32:58 ID:C.QlfjRM
>>28
どうやらその後問題視したTBは削除されたようです。
現在ついているものとは別物です。
「Hしたとかどうのこうの」などの発情記事へのTBであったのですよ。

30(‡ー・_=)y−:2005/07/10(日) 09:30:18 ID:C.QlfjRM
補足
2005/07/09(土) 16:08:43
で確認したTBですので
2005-07-09 17:31
の現在のTBは対象ではありませんので、念のため。

31外の人★:2005/07/10(日) 15:08:23 ID:tcwr9YhQ
>>29-30
しかも、夜中に見たときは同一のTBがふたつ付いてたのに
いま見たらひとつに減ってるしw

「2005/07/09(土) 16:08:43で確認」なされたTBは、Entry自体が削除されてますね
どんな内容だったのか、読んでみたかった気もしますw

教えて!gooで、電車男の本人確認とか権利関係とかについて
初心者が質問しているのを見かけましたが、寄せられた回答のなんとデタラメなことw

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1490984

32ぬるぽw:ぬるぽw
ぬるぽw

33外の人★:2005/07/12(火) 00:55:25 ID:qzrwJoKw
>>32
まずは板のトップページをお読みください

当板では、雑談用スレッドを設けておりません
万が一チャットとしてご利用なされた場合は、発見次第、投稿を削除させて頂きます
あしからずご了承ください

34(‡ー・_=)y−:2005/07/12(火) 08:25:49 ID:C.QlfjRM
違和感と言えば
ttp://simon.txt-nifty.com/blog/2004/06/__.html
ここなんだが、記事の内容と記事の日付が
合わないのではないだろうか。
2004年6月13日の記事で何故2004年10月発売の
本の記事が書けるのだろう。

35ぬるぽw:ぬるぽw
ぬるぽw

36外の人★:2005/07/12(火) 22:31:50 ID:yupjFbBU
>>34
トラックバックの日付から推測すると
どうやら6月に当該エントリーを執筆し、書籍発売後に加筆したようですね
加筆した旨の告知をしておけばいいものを。。。w

37ぬるぽw:ぬるぽw
ぬるぽw

38とおりすがりの人:2005/07/13(水) 21:21:15 ID:VLUYstAk
なんだか、変な人が住み着いていますねw

ところで、日常非日常でしたか、そこの人も熱心な電車男信者の人ですね

39外の人★:2005/07/13(水) 22:13:31 ID:D5x57iBo
ぬるぽしようかなーとも思ったのですが、とりあえず様子見ってことにしてます

日常/非日常Blogは、「「電車男」は誰なのか」を絶賛するあたり
そこら中に香ばしい香りが漂ってますねー

40(‡ー・_=)y−:2005/07/14(木) 09:36:17 ID:C.QlfjRM
香ばしいと言えば、
案内コメント入れた先々で直ぐ後を追うように
電車男万歳コメント入れてくれる人がいます。
どうでしょう、この人は。
ttp://quick-one.air-nifty.com/quick/

41ぬるぽw:ぬるぽw
ぬるぽw

42外の人★:2005/07/15(金) 00:06:55 ID:6mM.XzLM
香ばしいというより、むしろ臭いますねー
なになに? 夜道でダンサーを助けたって!?
ネタなのかガチなのか存じ上げませんが
ご苦労様です、という言葉以外なにも申し上げられません。。。w

43(‡ー・_=)y−:2005/07/15(金) 15:43:30 ID:C.QlfjRM
向こう岸の会社の社員ではないかと思われるブログも
結構、ありますね。んで、
ttp://kakkou.way-nifty.com/tawagoto_/
ここはどうでしょう。付けたコメント消されまくった
のですが。淡々と電車男万歳記事を書いておられる
ようです。

44外の人★:2005/07/16(土) 00:01:26 ID:IehZLWjo
サガン追悼文があったり、漱石の名が出てきたりと、かつては文学少女だったのでしょう
で、「フィクションなら、電車くんは、作家デビューできるくらいの 才能の持ち主」なのだそうです
まさに、「たわごと」以外の何物でもありませんw
このかっこうって人の鑑賞眼は、畢竟、その程度のものってことですね
まぁ、コバルト文庫でも読んでなさいってことです(ワラ

45(‡ー・_=)y−:2005/07/16(土) 11:45:51 ID:C.QlfjRM
どうやら「不治TV」は「電車男」で著作権を主張してる
みたいですね。
元著作権者の許可もなく勝手にやっちゃてる物に
権利を主張するってどういう神経してるんでしょう。
まるで「盗んだ物はオレの物」って言っているように
聞こえてならないのですが。

46とおりすがりの人:2005/07/16(土) 13:30:01 ID:VLUYstAk
物事に夢中になって、他のことが目に入らないっていうのは怖いものですね
自戒とせねばなりますまい
しかし、痛すぎです。電車男で満足できるならコバルトでは感涙の海で
溺死できるかも知れません。マジでそう思いますね。コバルトを決して貶める
意図はないんですが、いやはや(;´Д`)

企業のジャイアニズムにはあきれ果てる他はありません
掲載されている毒男さん達が一致団結できるなら、勝ち目も出てきましょうが
現状では無理かなと思います

裁判と限りませんが、企業体個人というのは、きついですよね

47外の人★:2005/07/16(土) 14:24:13 ID:bwoVLdWY
不治TVには呆れてものが言えません
まともな企業なら、「電車男」の著作権問題について事前に調査して当然であり
ドラマの制作・放映が名無しさん達の権利を侵害することになるのは百も承知しているはずです
お前のものはオレのもの、オレのものはオレのもの
っていうジャイアニズムを押し通すつもりなのでしょう
ウジ虫は氏ね

PS
コバルト文庫は貶めていいですよーw

48とおりすがりの人:2005/07/16(土) 20:00:39 ID:VLUYstAk
ごめーん
コバルトは新井素子さんを愛読していた時期があるので貶めきれません(笑)

それはさておき
売れれば何でも有りというのは、浅ましいことだとは普通は考えますが
少し前に見たニュースでは、会社からの指示であれば法に触れることでも
実行するのは止む得ないと考える人が多いというものがあったような記憶が
あります
これが全てを表しているのかも知れません、残念ながら
そして、それに掣肘できないが個人の立場では悔しいですね

49外の人★:2005/07/16(土) 20:05:47 ID:d0zC6nOI
あらら、んじゃマドンナメイトにしておきますーw

というわけで、メールフォームから質問状を送ったわけですが
先方はどう出てきますかねー

50(‡ー・_=)y−:2005/07/16(土) 21:36:50 ID:C.QlfjRM
ttps://wwws.fujitv.co.jp/safe/rights/rightvform.html
ここでよかったのかな?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://wwwc.fujitv.co.jp/denshaotoko/message/main2.html
にて著作権を主張しておいでのようですが
元著作権者として本人確認の上、直接許可を得ての
表示なのでしょうか?
回答はWEB上で公開出きるものでお願い致します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
オレもこれで送っておきました。
これで少なくとも二人分の質問状ですね。

51外の人★:2005/07/16(土) 21:57:53 ID:d0zC6nOI
おお、乙ですー
漏れもそこから送りましたー

PS
全過去ログにblogへのリンクを貼らせて頂きましたー

52とおりすがりの人:2005/07/16(土) 22:52:49 ID:VLUYstAk
むぅマドンナメイトも困るなぁ、なんてことは冗談ですが

さて、フジテレビへのメール送付お二方とも乙でございます

で、同様にふと思い立って今話題のフランス語の件で石原都知事とケンカしている
フランスの人にエルメス社の名前がこんなことに使われていますよーって
後日談のURL付きで送付するのは単に迷惑でしょうかねぇ

メディアも知っているはずなのに、なんの指摘もしないんですよって
やったら怒ってくれないだろうか・・・なんてとんでもない期待しています

53外の人★:2005/07/16(土) 23:57:55 ID:EBIAbLI2
いいアイディアですねw
メディアにおける電車マンセーの風潮をなんとか変えたいものです

54(‡ー・_=)y−:2005/07/17(日) 13:34:37 ID:C.QlfjRM
メディアは自ら調べる事を怠っているようで、
捏造人気に踊らされているだけではないかと
分析します。
また、電車男万歳記事を書いておられる方々は
「楽しければそれでいい」とするがほとんどで
積極的擁護をする気はないようです。
これが犯罪と世に知られれば、関わり合いたく
ない方向に多くは向かうのではないでしょうか。

55(‡ー・_=)y−:2005/07/17(日) 13:47:59 ID:C.QlfjRM
失礼
× これが犯罪と世に知られれば、
○ 無許可な商業展開が犯罪と世に知られれば、

56とおりすがりの人:2005/07/17(日) 14:12:16 ID:VLUYstAk
ご賛同どうもですm(__)m
では、早速メールを作成して送ってみます。何かしらの反応があればいいの
ですが・・・

それと、メディアの調査不足って言うのはあると思いますね
新潮社あたりが流した情報をそのまま垂れ流しているだけで、
自ら調査って言うのはしていない可能性はかなり大きいと思います
っていうか、ほとんどそのままではないかと思ってますけどね

なんつーか独寄人さんところの著作権のまとめなどがもっと注目浴びてくれば
良いんでしょうけどね
楽しければ犯罪でも良いのか?っていう感じで

57外の人★:2005/07/17(日) 19:13:31 ID:0mam3bNU
仰有るように、著作権侵害は立派な犯罪です
親告罪なので今回のケースでは処罰される可能性がほとんどないというだけで
犯罪であることにかわりはありません
っとに、伸張にしろ投法にしろ不治にしろ、企業倫理についてどう考えてるのかと小一時間。。。(ry

メールの送信、乙です
メディアに取り上げられることを祈るばかりです

58(‡ー・_=)y−:2005/07/19(火) 10:40:23 ID:C.QlfjRM
物語の中だけを見て感極まってしまっている方々に
新潮社がこの人と言い続ける「電車男」が実は
「成りすましの守銭奴で別人だよ」
って事が証明され言えたら見方は180度変わるかもね。

59とおりすがりの人:2005/07/19(火) 15:17:24 ID:VLUYstAk
微妙なところだと思いますよ
それはそれという理屈できますから

電車男本人のことは、どうでもいい
お話自体は良いことだからって返してくるんですよね

じゃぁ、後日談のことは?とか著作権のことはっていくと問いつめるとw
切れられてコメント削除って事もあったなぁ(゚Д゚)y-~~
話の通じない人もたまにはいるって事ですね

こんな極端なのは別としても
電車男自身とお話は別っていう考え方の人はいますね

晒す行為をなんとも思わないほど、モラルが減っているんでしょうか

それ以前にどこか話のポイントがずれているような気もしますが
うまく指摘できないので、その辺でコメント撤退したことあります

60外の人★:2005/07/19(火) 21:59:37 ID:W971kGOg
映画板とかは、もろにそんな雰囲気ですねw
誰かがネタ説を持ち出そうものなら、良くてシカト、下手すりゃ袋ですよー
そんなわけで、漏れはあのマンセースレに一度もカキコしたことがありませんーw

あ、一度もってのはウソがありますか
梅ぬるぽは何度もしてましたね。。。w

61通りすがりの人:2005/07/20(水) 16:09:26 ID:VLUYstAk
少なくとも映画板と漫画板は話を聞きませんね
まー映画とか漫画として以外の評価は受け付けないっていうことを言われれば
確かにその通りなんですが。あそこまで頑なになられると本当に不気味なモノを
感じます。いくら心酔するモノでも疑義を受け付ける余裕は欲しいな、と

現在のジャニヲタも似たような状況でしょうか?サケ飲んで何が悪いってw
そこまで言っちゃいかんですよ

映画板では、一回嵐というかアンチ電車がスレを立てたら翌日立て直していたんですよね
それを誘導したら、袋だたきに遭いましたですよ

信者はルールをねじ曲げるの、平気なんですね

62(‡ー・_=)y−:2005/07/20(水) 23:58:18 ID:C.QlfjRM
なんて言うか、その、
目先の口論の勝敗を争う事は避けて、
事実の列挙で義に篤き人々に広く
呼びかけていこうと考えてます。

63外の人★:2005/07/21(木) 00:22:31 ID:d1amMt/s
信者がルールをねじ曲げるっていうのは
韓国が竹島の領有権を主張するのと同じ心理ですね
都合の悪い事実は、頑として認めません

マタイによる福音書7:6
「豚に真珠を投げ与えてはいけない。それを足で踏みにじり、向き直ってあなたがたにかみついてくるだろう。」

64外の人★:2005/07/21(木) 00:36:48 ID:51FgRBVs
ソクラテスが毒をあおらざるを得なかったのも
キリストが十字架を背負わなくてはならなかったのも
畢竟、「豚に真珠を投げ与え」たことに起因します
ここのところが難しいのですよね
漏れとしては、メディアに揺さぶりをかける方向に可能性を見いだしているのですが。。。

65(‡ー・_=)y−:2005/07/21(木) 01:01:01 ID:C.QlfjRM
とりあえず信者には警告を一回与え
知らなかったなどと後で言い訳出来ないようにする。
ってのもあったりするのだが。
後は泥船と一緒に沈んでしまったところで
救えないとか。

66外の人★:2005/07/21(木) 22:29:57 ID:TF4zKDdQ
救えないに10000ぬるぽ。。。w

67(‡ー・_=)y−:2005/07/22(金) 08:25:28 ID:C.QlfjRM
ttp://michiaki.air-nifty.com/errorlog/2005/07/post_421d.html
こういう人は感情的に救いたくなかったりする。

68外の人★:2005/07/23(土) 00:29:13 ID:QHMZgukM
独自の視点や主張があるわけでもないし
かと言って趣味に徹してるわけでもないし
全然おもしろくないblogですね

69(‡ー・_=)y−:2005/07/23(土) 04:36:37 ID:C.QlfjRM
そのブログの管理人ですが
わざわざmsnパスポートを使って
オレのブログへ荒らし行為に来て下さいました。

電車男で利害が発生する人かもとふと思った。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板