レス数が1スレッドの最大レス数(5100件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
<極太>HEROES
-
結局日本のゲーム製作の人もただのサラリーマンであって
ゲームメーカーもただの会社でしかないんじゃないの
外人にはプロフェッショナルの仕事っていう感覚をみんな持ってるでしょ
仕事をする時間も決められてるし、納期もきちんと決められてる
よくテレビでやってるじゃん。ハリウッドの映画とかは拘束時間で契約するって
日本人はプロジェクトが大きくなって、金や人が沢山関わると
一人一人のプロジェクトへの関わり方が希薄になるんだよ
外人はファミコン用ソフトを数人で作っていたような感覚が
昨今のPC用だの箱○用のゲームで規模が大きくなっても感覚を変えずにプロとして関わってるじゃん
クレジットに名前が載るっていう事の意味を理解してるんだよね
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板