レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
球磨川禊は歪んでいるくせにマイナスかわいい。
-
帝人トンネルを抜けた後…。甘楽本線のキハ40系の走行音。
『トンネルを抜けた後、ガタンゴトンというレールの継目を通過するジョイント音をかき鳴らしながら、
キハ40はDMF15HSAエンジンをグゥウーンと唸らせながら徐々に加速。レールの継目を通過するときの
リズムの間隔が速くなっていきます。踏切を通過し、チンチンチン…。という警報音がこだまします。
そして、先頭車がプァーン!と警笛を吹鳴し、帝人川に架かる長さ120mのプレートガーダー橋を通過。
鉄橋の近くの踏切を通過するあたりで、速度計読みで60km/hほどでノッチオフ。後は惰行走行を続けます。』
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板