したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

球磨川禊は歪んでいるくせにマイナスかわいい。

301球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA:2010/12/16(木) 05:57:36
球磨川 禊
『キハ10系、キハ20系のTC2・DF115形は、完全なる手動切替であり、起動〜45km/hまでは、トルクコンバータを使う
変速段で加速し、一定の速度をめどに、直結段へと切り替える。もし直結状態のまま速度が落ちると、エンストを起こすので、
運転士は状況を見計らって、変速段に落とさねばなりませんでした。

また、惰行〜制動〜停車の段階は、中立状態に戻していました。惰行走行中、速度が乗っている場合、再度力行の際には、
エンジンを再び吹かして回転の同期を取ってから(自動車で言うダブルクラッチと同じ)直結段へシフトする必要もありました。

キハ40系では、半自動変速を取り入れており、直結段へ投入するとき、自動的にアイドル指令が出され、エンジンを自動的に
吹き上げるので、衝撃の少ない変直切り替えを可能としています。中立〜直結段への切り替えもスムーズに出来るようになっています。』




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板