したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

22名無しになりきれ:2011/05/01(日) 15:15:07
喪失した魂を埋めるもの。それは渇いた日常。
”男”はタコベヤに召喚される以前にセンダガヤという場所に住んでいました。
墓石のように聳えるビルディングの下。毎日近くのケーキ屋で傀儡のようにアルバイトを続けていました。
奇妙なことに、通帳には莫大なお金が振り込まれていましたが、それでも”男”は働き続けました。
何故なら得体の知れない記憶の残光が”男”の足元に恐怖として影を落し監視し脅迫し圧迫していたからです。
「僕は何者なんだろう?」
記憶は輝く光体の向こう側にありました。
凝視すればするほど輝きを増し、”男”の記憶は白い世界に消えていきます。
そしてあの日。”男”は本当にこの世から消えたのです。

――黒い虚無の空に焼け焦げた大地。
朦朧とした意識の中。”男”に差し伸べられたのはレヴィアの白い手。
>「アナタも死にたくはないでしょう?さっさとここから離れなさい。
 うふふっ、それとも一人じゃ立てなぁい?
 お手々を繋いで欲しいなら、さぁどうぞ……くすくす」
「レヴィアさんか。…やめてくれ。僕は男なんだ。一人で立てる」
軽く矜持を傷つけられた”男”は鎧を鳴らし身を起こします。レヴィアは誘惑の声で囁き続けてきます。
>「私と一緒に来れば、貴方が何者になれるのかを教えてあげるわ」
「…………」
少女の言葉は男の心を揺り動かしました。何かしら心の奥底で暗いものが蠢動しました。
しかし、それを打破したのはテイルの叫び声。
>「だああああああああああッ!」
「あ。テイルちゃん♪」
テイルの見た目は幼女です。
まだロリコン効果の残っている”男”は、駆けるテイルを追いかけ一緒に走っていきます。
>「ソフィアさん、力を貸してーッ!」
「僕も力を貸すよーッ!」
するとイョーベールの鎧が男にこう言えと囁きます。男は首肯し教えられた通りに呪文を唱えます。

「(‘ב)つ○(*ω*)つ◎(□v□)つ●(∵)つ☆!(鎧よ守ってたもれ。あの子の操!)」
謎の呪文を唱えると、男の体から四散した鎧がアズリアの体に装着されました。

23名無しになりきれ:2011/05/01(日) 15:35:20
喪失した魂を埋めるもの。それは渇いた日常。
”男”はタコベヤに召喚される以前にセンダガヤという場所に住んでいました。
墓石のように聳えるビルディングの下。毎日近くのケーキ屋で傀儡のようにアルバイトを続けていました。
奇妙なことに、通帳には莫大なお金が振り込まれていましたが、それでも”男”は働き続けました。
何故なら得体の知れない記憶の残光が”男”の足元に恐怖として影を落し監視し脅迫し圧迫していたからです。
「僕は何者なんだろう?」
記憶は輝く光体の向こう側にありました。
凝視すればするほど輝きを増し、”男”の記憶は白い世界に消えていきます。
そしてあの日。”男”は本当にこの世から消えたのです。

――黒い虚無の空に焼け焦げた大地。
朦朧とした意識の中。”男”に差し伸べられたのはレヴィアの白い手。
>「アナタも死にたくはないでしょう?さっさとここから離れなさい。
 うふふっ、それとも一人じゃ立てなぁい?
 お手々を繋いで欲しいなら、さぁどうぞ……くすくす」
「レヴィアさんか。…やめてくれ。僕は男なんだ。一人で立てる」
軽く矜持を傷つけられた”男”は鎧を鳴らし身を起こします。レヴィアは誘惑の声で囁き続けてきます。
>「私と一緒に来れば、貴方が何者になれるのかを教えてあげるわ」
「…………」
少女の言葉は男の心を揺り動かしました。何かしら心の奥底で暗いものが蠢動しました。
しかし、それを打破したのはテイルの叫び声。
>「だああああああああああッ!」
「あ。テイルちゃん♪」
テイルの見た目は幼女です。
まだロリコン効果の残っている”男”は、駆けるテイルを追いかけ一緒に走っていきます。
>「ソフィアさん、力を貸してーッ!」
「僕も力を貸すよーッ!」
するとイョーベールの鎧が男にこう言えと囁きます。男は首肯し教えられた通りに呪文を唱えます。

「縺ヲ豁ヲ繧偵@守護御スソ繧定▲縺溷嵜縺蟹鎧ォ蟇セ縺操励ッ!(鎧よ守ってたもれ。あの子の操!)」
謎の呪文を唱えると、男の体から四散した鎧がアズリアの体に装着されました。

24名無しになりきれ:2011/05/01(日) 15:37:45
喪失した魂を埋めるもの。それは渇いた日常。
”男”はタコベヤに召喚される以前にセンダガヤという場所に住んでいました。
男に過去の記憶はありません。気がつけばそこにいたのです。
墓石のように聳えるビルディングの下。毎日近くのケーキ屋で傀儡のようにアルバイトを続けていました。
奇妙なことに、通帳には莫大なお金が振り込まれていましたが、それでも”男”は働き続けました。
何故なら得体の知れない記憶の残光が”男”の足元に恐怖として影を落し監視し脅迫し圧迫していたからです。
「僕は何者なんだろう?」
記憶は輝く光体の向こう側にありました。
凝視すればするほど輝きを増し、”男”の記憶は白い世界に消えていきます。
そしてあの日。”男”は本当にこの世から消えたのです。

――黒い虚無の空に焼け焦げた大地。
朦朧とした意識の中。”男”に差し伸べられたのはレヴィアの白い手。
>「アナタも死にたくはないでしょう?さっさとここから離れなさい。
 うふふっ、それとも一人じゃ立てなぁい?
 お手々を繋いで欲しいなら、さぁどうぞ……くすくす」
「レヴィアさんか。…やめてくれ。僕は男なんだ。一人で立てる」
軽く矜持を傷つけられた”男”は鎧を鳴らし身を起こします。レヴィアは誘惑の声で囁き続けてきます。
>「私と一緒に来れば、貴方が何者になれるのかを教えてあげるわ」
「…………」
少女の言葉は男の心を揺り動かしました。何かしら心の奥底で暗いものが蠢動しました。
しかし、それを打破したのはテイルの叫び声。
>「だああああああああああッ!」
「あ。テイルちゃん♪」
テイルの見た目は幼女です。
まだロリコン効果の残っている”男”は、駆けるテイルを追いかけ一緒に走っていきます。
>「ソフィアさん、力を貸してーッ!」
「僕も力を貸すよーッ!」
するとイョーベールの鎧が男にこう言えと囁きます。男は首肯し教えられた通りに呪文を唱えます。

「縺ヲ豁ヲ繧偵@守護御スソ繧定▲縺溷嵜縺蟹鎧ォ蟇セ縺操励ッ!(鎧よ守ってたもれ。あの子の操!)」
謎の呪文を唱えると、男の体から四散した鎧がアズリアの体に装着されました。

25名無しになりきれ:2011/05/01(日) 15:38:57
喪失した魂を埋めるもの。それは渇いた日常。
”男”はタコベヤに召喚される以前にセンダガヤという場所に住んでいました。
男に過去の記憶はありません。気がつけばそこにいたのです。
墓石のように聳えるビルディングの下。毎日近くのケーキ屋で傀儡のように続けるアルバイト。
奇妙なことに、通帳には莫大なお金が振り込まれていましたが、それでも”男”は働き続けました。
何故なら得体の知れない記憶の残光が”男”の足元に恐怖として影を落し監視し脅迫し圧迫していたからです。
「僕は何者なんだろう?」
記憶は輝く光体の向こう側にありました。
凝視すればするほど輝きを増し、”男”の記憶は白い世界に消えていきます。
そしてあの日。”男”は本当にこの世から消えたのです。

――黒い虚無の空に焼け焦げた大地。
朦朧とした意識の中。”男”に差し伸べられたのはレヴィアの白い手。
>「アナタも死にたくはないでしょう?さっさとここから離れなさい。
 うふふっ、それとも一人じゃ立てなぁい?
 お手々を繋いで欲しいなら、さぁどうぞ……くすくす」
「レヴィアさんか。…やめてくれ。僕は男なんだ。一人で立てる」
軽く矜持を傷つけられた”男”は鎧を鳴らし身を起こします。レヴィアは誘惑の声で囁き続けてきます。
>「私と一緒に来れば、貴方が何者になれるのかを教えてあげるわ」
「…………」
少女の言葉は男の心を揺り動かしました。何かしら心の奥底で暗いものが蠢動しました。
しかし、それを打破したのはテイルの叫び声。
>「だああああああああああッ!」
「あ。テイルちゃん♪」
テイルの見た目は幼女です。
まだロリコン効果の残っている”男”は、駆けるテイルを追いかけ一緒に走っていきます。
>「ソフィアさん、力を貸してーッ!」
「僕も力を貸すよーッ!」
するとイョーベールの鎧が男にこう言えと囁きます。男は首肯し教えられた通りに呪文を唱えます。

「縺ヲ豁ヲ繧偵@守護御スソ繧定▲縺溷嵜縺蟹鎧ォ蟇セ縺操励ッ!(鎧よ守ってたもれ。あの子の操!)」
謎の呪文を唱えると、男の体から四散した鎧がアズリアの体に装着されました。

26名無しになりきれ:2011/05/01(日) 15:41:46
喪失した魂を埋めるもの。それは渇いた日常。
”男”はタコベヤに召喚される以前にセンダガヤという場所に住んでいました。
男に過去の記憶はありません。気がつけばそこにいたのです。
墓石のように聳えるビルディングの下。毎日近くのケーキ屋で傀儡のように続けるアルバイト。
奇妙なことに、通帳には莫大なお金が振り込まれていましたが、それでも”男”は働き続けました。
何故なら得体の知れない記憶の残光が”男”の足元に恐怖の影を落し監視し脅迫し圧迫していたからです。
「僕は何者なんだろう?」
記憶は輝く光体の向こう側にありました。
凝視すればするほど輝きを増し、”男”の記憶は白い世界に消えていきます。
そしてあの日。”男”は本当にこの世から消えたのです。

――黒い虚無の空に焼け焦げた大地。
朦朧とした意識の中。”男”に差し伸べられたのはレヴィアの白い手。
>「アナタも死にたくはないでしょう?さっさとここから離れなさい。
 うふふっ、それとも一人じゃ立てなぁい?
 お手々を繋いで欲しいなら、さぁどうぞ……くすくす」
「レヴィアさんか。…やめてくれ。僕は男なんだ。一人で立てる」
矜持を傷つけられた”男”は鎧を鳴らし身を起こします。レヴィアは誘惑の声で囁き続けてきます。
>「私と一緒に来れば、貴方が何者になれるのかを教えてあげるわ」
「…………」
少女の言葉は男の心を揺り動かしました。何かしら心の奥底で暗いものが蠢動しました。
しかし、それを打破したのはテイルの叫び声。
>「だああああああああああッ!」
「あ。テイルちゃん♪」
テイルの見た目は幼女です。
まだロリコン効果の残っている”男”は、駆けるテイルを追いかけ一緒に走っていきます。
>「ソフィアさん、力を貸してーッ!」
「僕も力を貸すよーッ!」
するとイョーベールの鎧が男にこう言えと囁きます。男は首肯し教えられた通りに呪文を唱えます。

「縺ヲ豁ヲ繧偵@守護御スソ繧定▲縺溷嵜縺蟹鎧ォ蟇セ縺操励ッ!(鎧よ守ってたもれ。あの子の操!)」
謎の呪文を唱えると、男の体から四散した鎧がアズリアの体に装着されました。

27名無しになりきれ:2011/05/01(日) 15:42:32
喪失した魂を埋めるもの。それは渇いた日常。
”男”はタコベヤに召喚される以前にセンダガヤという場所に住んでいました。
男に過去の記憶はありませんでした。気がつけばそこにいたのです。
墓石のように聳えるビルディングの下。毎日近くのケーキ屋で傀儡のように続けるアルバイト。
奇妙なことに、通帳には莫大なお金が振り込まれていましたが、それでも”男”は働き続けました。
何故なら得体の知れない記憶の残光が”男”の足元に恐怖の影を落し監視し脅迫し圧迫していたからです。
「僕は何者なんだろう?」
記憶は輝く光体の向こう側にありました。
凝視すればするほど輝きを増し、”男”の記憶は白い世界に消えていきます。
そしてあの日。”男”は本当にこの世から消えたのです。

――黒い虚無の空に焼け焦げた大地。
朦朧とした意識の中。”男”に差し伸べられたのはレヴィアの白い手。
>「アナタも死にたくはないでしょう?さっさとここから離れなさい。
 うふふっ、それとも一人じゃ立てなぁい?
 お手々を繋いで欲しいなら、さぁどうぞ……くすくす」
「レヴィアさんか。…やめてくれ。僕は男なんだ。一人で立てる」
矜持を傷つけられた”男”は鎧を鳴らし身を起こします。レヴィアは誘惑の声で囁き続けてきます。
>「私と一緒に来れば、貴方が何者になれるのかを教えてあげるわ」
「…………」
少女の言葉は男の心を揺り動かしました。何かしら心の奥底で暗いものが蠢動しました。
しかし、それを打破したのはテイルの叫び声。
>「だああああああああああッ!」
「あ。テイルちゃん♪」
テイルの見た目は幼女です。
まだロリコン効果の残っている”男”は、駆けるテイルを追いかけ一緒に走っていきます。
>「ソフィアさん、力を貸してーッ!」
「僕も力を貸すよーッ!」
するとイョーベールの鎧が男にこう言えと囁きます。男は首肯し教えられた通りに呪文を唱えます。

「縺ヲ豁ヲ繧偵@守護御スソ繧定▲縺溷嵜縺蟹鎧ォ蟇セ縺操励ッ!(鎧よ守ってたもれ。あの子の操!)」
謎の呪文を唱えると、男の体から四散した鎧がアズリアの体に装着されました。

28名無しになりきれ:2011/05/01(日) 15:45:22
喪失した魂を埋めるもの。それは渇いた日常。
”男”はタコベヤに召喚される以前にセンダガヤという場所に住んでいました。
男に過去の記憶はありませんでした。気がつけばそこにいたのです。
墓石のように聳えるビルディングの下。毎日近くのケーキ屋で傀儡のように続けるアルバイト。
奇妙なことに、通帳には莫大なお金が振り込まれていましたが、それでも”男”は働き続けました。
何故なら得体の知れない記憶の残光が”男”の足元に恐怖の影を落し監視し脅迫し圧迫していたからです。
「僕は何者なんだろう?」
記憶は輝く光体の向こう側にありました。
凝視すればするほど輝きを増し、”男”の記憶は白い世界に消えていきます。

そしてあの日。”男”は本当にこの世から消えたのです。

――黒い虚無の空に焼け焦げた大地。
朦朧とした意識の中で”男”に差し伸べられたのはレヴィアの白い手。
>「アナタも死にたくはないでしょう?さっさとここから離れなさい。
 うふふっ、それとも一人じゃ立てなぁい?
 お手々を繋いで欲しいなら、さぁどうぞ……くすくす」
「レヴィアさんか。…やめてくれ。僕は男なんだ。一人で立てる」
矜持を傷つけられた”男”は鎧を鳴らし身を起こします。レヴィアは誘惑の声で囁き続けてきます。
>「私と一緒に来れば、貴方が何者になれるのかを教えてあげるわ」
「…………」
少女の言葉は男の心を揺り動かしました。何かしら心の奥底で暗いものが蠢動しました。
しかし、それを打破したのはテイルの叫び声。
>「だああああああああああッ!」
「あ。テイルちゃん♪」
テイルの見た目は幼女です。
まだロリコン効果の残っている”男”は、駆けるテイルを追いかけ一緒に走っていきます。
>「ソフィアさん、力を貸してーッ!」
「僕も力を貸すよーッ!」
するとイョーベールの鎧が男にこう言えと囁きます。男は首肯し教えられた通りに呪文を唱えます。

「縺ヲ豁ヲ繧偵@守護御スソ繧定▲縺溷嵜縺蟹鎧ォ蟇セ縺操励ッ!(鎧よ守ってたもれ。あの子の操!)」
謎の呪文を唱えると、男の体から四散した鎧がアズリアの体に装着されました。

「それいけッ!!アズリアさぁ〜〜んッ!!」

29名無しになりきれ:2011/05/21(土) 04:04:25
「闇に浮かぶ機動兵器のようなもの」にデモンサーカスは焦燥の色を隠せない。
例え、あり○とうさぎたちがこけおどしのダミーだったとしても目の前には意外なまでの強さを見せる猫師匠がいる。
歯軋りしたあと放送禁止用語を秋葉原流に吐きかけデモンサーカスは逃走する。
紅ばさみと連携して戦えば怖いものはない。最悪、裏切り者の牧街だけはブチ殺す。そう思案したのだ。

紅バサミと合流すべく洞窟に向かうデモンサーカスは偶然に山腹を駆け下りて来る牧街たちを発見する。
状況は飲み込めなかったが、鴨が葱を背負ってわざわざむこうからやって来たのだ。このチャンスを逃すわけにはいかない。

「こぉっちこんかいこのやろおおおおおおおおおおお」
正面から牧街たちに突撃するデモンサーカス。ナタを振るい包丁やナイフを投げつける!
「お前等皆殺しじゃあアアアアアアアアア」
デモンサーカスは鉈を横に構えつつ猛進して来る。
このままでは牧街ごと背負われている高山も真っ二つに切り裂かれてしまうことだろう。

30名無しになりきれ:2011/05/24(火) 01:25:57
月の光を背に山林の合間を潜り抜けると、秋葉原流たちは牧街たちのもとへ辿り着く。

薄暗い闇に紛れ無数の影が飛び交っている。

デモンサーカスとGSたちが激しい戦いを繰り広げているのだ。
それを見て涙を流す月夜田みこと。
みんなが力を合わせて強敵と戦っている。なんて感動的な場面なんだろう。

>「うおおおおおおおおおおおのおおおおおおおおおおおおおおおおお」
悪霊の絶叫が夜空に響いた。
「よし!愛の海に溺れている今がチャンスにゃ!ボクたちも応援するにゃ!!」
らいとせいバーの光が一筋の流星と化す。

31名無しになりきれ:2011/05/24(火) 01:26:57
月の光を背に山林の合間を潜り抜けると、秋葉原流たちは牧街たちのもとへ辿り着く。

薄暗い闇に紛れ無数の影が飛び交っている。

デモンサーカスとGSたちが激しい戦いを繰り広げているのだ。
それを見て涙を流す月夜田みこと。
みんなが力を合わせて強敵と戦っている。なんて感動的な場面なんだろう。

>「うおおおおおおおおおおおのおおおおおおおおおおおおおおおおお」
悪霊の絶叫が夜空に響いた。
「よし!やつが愛の海に溺れている今がチャンスにゃ!ボクたちも助太刀するにゃ!!」
らいとせいバーの光が一筋の流星と化す。

32名無しになりきれ:2011/05/24(火) 01:29:42
秋葉原流たちは月の光を背に山林の合間を潜り抜けると牧街たちのもとへ辿り着く。

薄暗い闇に紛れ無数の影が飛び交っている。

デモンサーカスとGSたちが激しい戦いを繰り広げているのだ。
それを見て月夜田みことの目からは涙が溢れ出した。
みんなが力を合わせて強敵と戦っている。なんて感動的な場面なんだろう。

>「うおおおおおおおおおおおのおおおおおおおおおおおおおおおおお」
悪霊の絶叫が夜空に響く。
「よし!やつが愛の海に溺れている今がチャンスにゃ!ボクたちも助太刀するにゃ!!」
らいとせいバーの光が一筋の流星と化す。

33名無しになりきれ:2011/05/24(火) 01:31:11
秋葉原流たちは月の光を背に山林の合間を潜り抜けると牧街たちのもとへ辿り着く。

薄暗い闇に紛れ無数の影が飛び交っている。

デモンサーカスとGSたちが激しい戦いを繰り広げているのだ。
それを見て月夜田みことの目からは涙が溢れ出した。
みんなが力を合わせて強敵と戦っている。なんて感動的な場面なんだろう。

>「うおおおおおおおおおおおのおおおおおおおおおおおおおおおおお」
ついに悪霊の絶叫が夜空に響いた。
「よし!やつが愛の海に溺れている今がチャンスにゃ!ボクたちも助太刀するにゃ!!」
らいとせいバーの光が一筋の流星と化す。

34名無しになりきれ:2011/05/24(火) 01:32:14
秋葉原流たちは月の光を背に山林の合間を潜り抜けると牧街たちのもとへ辿り着く。

薄暗い闇に紛れ無数の影が飛び交っている。

デモンサーカスとGSたちが激しい戦いを繰り広げているのだ。
それを見て月夜田みことの目からは涙が溢れ出した。
みんなが力を合わせて強敵と戦っている。なんて感動的な場面なんだろう。

>「うおおおおおおおおおおおのおおおおおおおおおおおおおおおおお」
ついに悪霊の絶叫が夜空に響く。
「よし!やつが愛の海に溺れている今がチャンスにゃ!ボクたちも助太刀するにゃ!!」
らいとせいバーの光が一筋の流星と化す。

35名無しになりきれ:2011/05/24(火) 02:54:14
秋葉原流たちは月の光を背に山林の合間を潜り抜けると牧街たちのもとへ辿り着く。

薄暗い闇に紛れ無数の影が飛び交っている。

デモンサーカスとGSたちが激しい戦いを繰り広げているのだ。
それを見て月夜田みことの目からは涙がこぼれる。
みんなが力を合わせて強敵と戦っている。なんて感動的な場面なんだろう。

>「うおおおおおおおおおおおのおおおおおおおおおおおおおおおおお」

ついに悪霊の絶叫が夜空に響いた。よろける悪霊は喉から搾り出すように言葉を続ける。

「なんでだよぉおおおお!!なんで皆で俺を苛めるんだあああああ!?怨めしい!怨めしい!怨めしいいいいいい!
おまえもおまえもおまえも、一人とばしておまえもぉおおおおおお!!!!
さみしいよぉおおおおおおッッ!!!!パパアアアア!!ママアアアア!!
ティムのことを愛してくれる人は、もうこの世には誰もいないんだぁあああああああああああああ!!!!!!!」

ふるぼっこにされているデモンサーカスの言葉に月夜田は驚きの色を隠せない。
冷酷な殺人マシーンと思っていた悪霊から出た子どものようなセリフ。
暗闇に堕ちて行った男の心。だがそれは誰の心にも眠っている心。
自分を拒絶した世界を拒絶する男。ティム・キーン。
「よし!やつが愛の海に溺れている今がチャンスにゃ!ボクたちも助太刀するにゃ!!」

36名無しになりきれ:2011/05/24(火) 02:55:55
秋葉原流たちは月の光を背に山林の合間を潜り抜けると牧街たちのもとへ辿り着く。

薄暗い闇に紛れ無数の影が飛び交っている。

デモンサーカスとGSたちが激しい戦いを繰り広げているのだ。
それを見て月夜田みことの目からは涙がこぼれた。
みんなが力を合わせて強敵と戦っている。なんて感動的な場面なんだろう。

>「うおおおおおおおおおおおのおおおおおおおおおおおおおおおおお」

ついに悪霊の絶叫が夜空に響いた。よろけながらも悪霊は、喉から搾り出すように言葉を吐き続けた。

「なんでだよぉおおおお!!なんで皆で俺を苛めるんだあああああ!?怨めしい!怨めしい!怨めしいいいいいい!
おまえもおまえもおまえも、一人とばしておまえもぉおおおおおお!!!!
さみしいよぉおおおおおおッッ!!!!パパアアアア!!ママアアアア!!
ティムのことを愛してくれる人は、もうこの世には誰もいないんだぁあああああああああああああ!!!!!!!」

ふるぼっこにされているデモンサーカスの言葉に月夜田は驚きの色を隠せない。
冷酷な殺人マシーンと思っていた悪霊から出た子どものようなセリフ。
暗闇に堕ちて行った男の心。だがそれは誰の心にも眠っている心。
自分を拒絶した世界を拒絶する男。ティム・キーン。
「よし!やつが愛の海に溺れている今がチャンスにゃ!ボクたちも助太刀するにゃ!!」

37名無しになりきれ:2011/05/24(火) 02:59:44
秋葉原流たちは月の光を背に山林の合間を潜り抜けると牧街たちのもとへ辿り着く。

薄暗い闇に紛れ無数の影が飛び交っている。

デモンサーカスとGSたちが激しい戦いを繰り広げているのだ。
それを見て月夜田みことの目からは涙がこぼれた。
みんなが力を合わせて強敵と戦っている。なんて感動的な場面なんだろう。

>「うおおおおおおおおおおおのおおおおおおおおおおおおおおおおお」

ついに悪霊の絶叫が夜空に響いた。
連撃により深手を負った悪霊は、よろけながらも喉から搾り出すように言葉を吐き続ける。

「なんでだよぉおおおお!なんで皆で俺を苛めるんだあああああ!?怨めしい!怨めしい!怨めしいいいいいい!
おまえもおまえもおまえも、一人とばしておまえもぉおおおおおお!!!!
さみしいよぉおおおおおおッッ!!!!パパアアアア!!ママアアアア!!
ティムのことを愛してくれる人は、もうこの世には誰もいないんだぁあああああああああああああ!!!!!!!」

デモンサーカスの口から出た意外な言葉に月夜田は驚きの色を隠せない。
冷酷な殺人マシーンと思っていた悪霊から出た子どものようなセリフ。
暗闇に堕ちて行った男の心。だがそれは誰の心にも眠っている心。

自分を拒絶した世界を拒絶する男。ティム・キーン。
「よし!やつが愛の海に溺れている今がチャンスにゃ!ボクたちも助太刀するにゃ!!」

38名無しになりきれ:2011/05/24(火) 03:09:53
秋葉原流たちは月の光を背に山林の合間を潜り抜けると牧街たちのもとへ辿り着く。

薄暗い闇に紛れ無数の影が飛び交っている。

デモンサーカスとGSたちが激しい戦いを繰り広げているのだ。
それを見て月夜田みことの目からは涙がこぼれた。
みんなが力を合わせて強敵と戦っている。なんて感動的な場面なんだろう。

>「うおおおおおおおおおおおのおおおおおおおおおおおおおおおおお」

ついに悪霊の絶叫が夜空に響く。よろけながらも悪霊は、喉から搾り出すように言葉を吐き続けた。

「なんでだよぉおおおお!!なんで皆で俺を苛めるんだあああああ!?怨めしい!怨めしい!怨めしいいいいいい!
おまえもおまえもおまえも、一人とばしておまえもぉおおおおおお!!!!
さみしいよぉおおおおおおッッ!!!!パパアアアア!!ママアアアア!!
ティムのことを愛してくれる人は、もうこの世には誰もいないんだぁあああああああああああああ!!!!!!!」

ふるぼっこにされているデモンサーカスの言葉に月夜田は驚きの色を隠せない。
冷酷な殺人マシーンと思っていた悪霊から出た子どものようなセリフ。
暗闇に堕ちて行った男の心。だがそれは誰の心にも眠っている心。勿論、月夜田の心にも……






自分を拒絶した世界を拒絶する男。ティム・キーン。
「よし!やつが愛の海に溺れている今がチャンスにゃ!ボクたちも助太刀するにゃ!!」

39名無しになりきれ:2011/05/24(火) 03:13:00
秋葉原流たちは月の光を背に山林の合間を潜り抜けると牧街たちのもとへ辿り着く。

薄暗い闇に紛れ無数の影が飛び交っている。

デモンサーカスとGSたちが激しい戦いを繰り広げているのだ。
それを見て月夜田みことの目からは涙がこぼれた。
みんなが力を合わせて強敵と戦っている。なんて感動的な場面なんだろう。

>「うおおおおおおおおおおおのおおおおおおおおおおおおおおおおお」

ついに悪霊の絶叫が夜空に響く。
連撃により深手を負った悪霊は、よろけながらも喉から枯れんばかりの言葉を吐き続ける。

「なんでだよぉおおおお!なんで皆で俺を苛めるんだあああああ!?怨めしい!怨めしい!怨めしいいいいいい!
おまえもおまえもおまえも、一人とばしておまえもぉおおおおおお!!!!
さみしいよぉおおおおおおッッ!!!!パパアアアア!!ママアアアア!!
ティムのことを愛してくれる人は、もうこの世には誰もいないんだぁあああああああああああああ!!!!!!!」

デモンサーカスの口から出た意外な言葉に月夜田は驚きの色を隠せない。
冷酷な殺人マシーンと思っていた悪霊から出た子どものようなセリフ。
暗闇に堕ちて行った男の心。だがそれは誰の心にも眠っている心。

自分を拒絶した世界を拒絶する男。ティム・キーン。
「よし!やつが愛の海に溺れている今がチャンスにゃ!ボクたちも助太刀するにゃ!!」

40名無しになりきれ:2011/05/24(火) 03:15:56
秋葉原流たちは月の光を背に山林の合間を潜り抜けると牧街たちのもとへ辿り着く。

薄暗い闇に紛れ無数の影が飛び交っている。

デモンサーカスとGSたちが激しい戦いを繰り広げているのだ。
それを見て月夜田みことの目からは涙がこぼれた。
みんなが力を合わせて強敵と戦っている。なんて感動的な場面なんだろう。

>「うおおおおおおおおおおおのおおおおおおおおおおおおおおおおお」

ついに悪霊の絶叫が夜空に響く。
連撃により深手を負った悪霊は、よろけながらも喉から枯れんばかりの言葉を吐き続けた。

「なんでだよぉおおおお!なんで皆で俺を苛めるんだあああああ!?怨めしい!怨めしい!怨めしいいいいいい!
おまえもおまえもおまえも、一人とばしておまえもぉおおおおおお!!!!
さみしいよぉおおおおおおッッ!!!!パパアアアア!!ママアアアア!!
ティムのことを愛してくれる人は、もうこの世には誰もいないんだぁあああああああああああああ!!!!!!!」

デモンサーカスの口から出た意外な言葉に月夜田は驚きの色を隠せない。
冷酷な殺人マシーンと思っていた悪霊から出た子どものようなセリフ。
暗闇に堕ちて行った男の心。だがそれは誰の心にも眠っている心。勿論、月夜田の心にも。

自分を拒絶した世界を拒絶する男。ティム・キーン。
「よし!やつが愛の海に溺れている今がチャンスにゃ!ボクたちも助太刀するにゃ!!」

41名無しになりきれ:2011/05/24(火) 03:17:04
秋葉原流たちは月の光を背に山林の合間を潜り抜けると牧街たちのもとへ辿り着く。

薄暗い闇に紛れ無数の影が飛び交っている。

デモンサーカスとGSたちが激しい戦いを繰り広げているのだ。
それを見て月夜田みことの目からは涙がこぼれた。
みんなが力を合わせて強敵と戦っている。なんて感動的な場面なんだろう。

>「うおおおおおおおおおおおのおおおおおおおおおおおおおおおおお」

ついに悪霊の絶叫が夜空に響いた。
連撃により深手を負った悪霊は、よろけながらも喉から枯れんばかりの言葉を吐き続ける。

「なんでだよぉおおおお!なんで皆で俺を苛めるんだあああああ!?怨めしい!怨めしい!怨めしいいいいいい!
おまえもおまえもおまえも、一人とばしておまえもぉおおおおおお!!!!
さみしいよぉおおおおおおッッ!!!!パパアアアア!!ママアアアア!!
ティムのことを愛してくれる人は、もうこの世には誰もいないんだぁあああああああああああああ!!!!!!!」

デモンサーカスの口から出た意外な言葉に月夜田は驚きの色を隠せない。
冷酷な殺人マシーンと思っていた悪霊から出た子どものようなセリフ。
暗闇に堕ちて行った男の心。だがそれは誰の心にも眠っている心。勿論、月夜田の心にも。

自分を拒絶した世界を拒絶する男。ティム・キーン。
「よし!やつが愛の海に溺れている今がチャンスにゃ!ボクたちも助太刀するにゃ!!」

42名無しになりきれ:2011/05/24(火) 03:31:11
秋葉原流たちは月の光を背に山林の合間を潜り抜けると牧街たちのもとへ辿り着く。

薄暗い闇に紛れ無数の影が飛び交っている。

デモンサーカスとGSたちが激しい戦いを繰り広げているのだ。
それを見て月夜田みことの目からは涙がこぼれた。
みんなが力を合わせて強敵と戦っている。なんて感動的な場面なんだろう。

>「うおおおおおおおおおおおのおおおおおおおおおおおおおおおおお」

ついに悪霊の絶叫が夜空に響いた。
連撃により深手を負った悪霊は、よろけながらも喉が枯れんばかりの言葉を吐き続ける。

「なんでだよぉおおおお!なんで皆で俺を苛めるんだあああああ!?怨めしい!怨めしい!怨めしいいいいいい!
おまえもおまえもおまえも、一人とばしておまえもぉおおおおおお!!!!
さみしいよぉおおおおおおッッ!!!!パパアアアア!!ママアアアア!!
ティムのことを愛してくれる人は、もうこの世には誰もいないんだぁあああああああああああああ!!!!!!!」

デモンサーカスの口から出た意外な言葉に月夜田は驚きの色を隠せない。
冷酷な殺人マシーンと思っていた悪霊から出た子どものようなセリフ。
暗闇に堕ちて行った人間の心。だがそれは誰の心にも眠っている心。勿論、月夜田の心にも。

「その気持ち……わかるけど…。それなら貴方のパパやママが愛してくれたみたいに
貴方も他の人も愛してあげたら良かったのよ…。心を裸にすることってとっても難しくって怖いことだけど」

月夜田の手に持つ神通棍は、何時の間にか

43名無しになりきれ:2011/05/24(火) 03:39:33
秋葉原流たちは月の光を背に山林の合間を潜り抜けると牧街たちのもとへ辿り着く。

薄暗い闇に紛れ無数の影が飛び交っている。

デモンサーカスとGSたちが激しい戦いを繰り広げているのだ。
それを見て月夜田みことの目からは涙がこぼれた。
みんなが力を合わせて強敵と戦っている。なんて感動的な場面なんだろう。

>「うおおおおおおおおおおおのおおおおおおおおおおおおおおおおお」

ついに悪霊の絶叫が夜空に響いた。
GS達の連撃により深手を負った悪霊は、よろけながらも喉が枯れんばかりの言葉を吐き続ける。

「なんでだよぉおおおお!なんで皆で俺を苛めるんだあああああ!?怨めしい!怨めしい!怨めしいいいいいい!
おまえもおまえもおまえも、一人とばしておまえもぉおおおおおお!!!!
さみしいよぉおおおおおおッッ!!!!パパアアアア!!ママアアアア!!
ティムのことを愛してくれる人は、もうこの世には誰もいないんだぁあああああああああああああ!!!!!!!」

デモンサーカスの口から出た意外な言葉に月夜田は驚きの色を隠せない。
冷酷な殺人マシーンと思っていた悪霊から出た子どものようなセリフ。
暗闇に堕ちて行った人間の心。だがそれは誰の心にも眠っている心。勿論、月夜田の心にも。

「その気持ち……わかるけど…。それなら貴方のパパやママが愛してくれたみたいに
貴方も他の人も愛してあげたら良かったのよ…。心を裸にすることってとっても難しくって怖いことだけど」

月夜田の手に持つ神通棍は、何時の間にか懐剣ほどの成長を見せていた。

44名無しになりきれ:2011/05/24(火) 03:43:11
秋葉原流たちは月の光を背に山林の合間を潜り抜けると牧街たちのもとへ辿り着く。

薄暗い闇に紛れ無数の影が飛び交っている。

デモンサーカスとGSたちが激しい戦いを繰り広げているのだ。
それを見て月夜田みことの目からは涙がこぼれた。
みんなが力を合わせて強敵と戦っている。なんて感動的な場面なんだろう。

>「うおおおおおおおおおおおのおおおおおおおおおおおおおおおおお」

ついに悪霊の絶叫が夜空に響いた。
GS達の連撃により深手を負った悪霊は、よろけながらも喉が枯れんばかりの言葉を吐き続ける。

「なんでだよぉおおおお!なんで皆で俺を苛めるんだあああああ!?怨めしい!怨めしい!怨めしいいいいいい!
おまえもおまえもおまえも、一人とばして(高山)おまえもぉおおおおおお!!!!
さみしいよぉおおおおおおッッ!!!!パパアアアア!!ママアアアア!!
ティムのことを愛してくれる人は、もうこの世には誰もいないんだぁあああああああああああああ!!!!!!!」

ぼろぼろのデモンサーカスの口から出た意外な言葉に月夜田は驚きの色を隠せない。
冷酷な殺人マシーンと思っていた悪霊から出た子どものようなセリフ。
暗闇に堕ちて行った人間の心。だがそれは誰の心にも眠っている心。勿論、月夜田の心にも。

「その気持ち……わかるけど…。それなら貴方のパパやママが愛してくれたみたいに
貴方も他の人も愛してあげたら良かったのよ…。心を裸にすることってとっても難しくって怖いことだけど」

月夜田の手に持つ神通棍は、何時の間にか懐剣ほどの成長を見せていた。

45名無しになりきれ:2011/05/24(火) 04:17:11
秋葉原流たちは月の光を背に山林の合間を潜り抜けると牧街たちのもとへ辿り着く。

薄暗い闇に紛れ無数の影が飛び交っている。

デモンサーカスとGSたちが激しい戦いを繰り広げているのだ。
それを見て月夜田みことの目からは涙がこぼれた。
みんなが力を合わせて強敵と戦っている。なんて感動的な場面なんだろう。

>「うおおおおおおおおおおおのおおおおおおおおおおおおおおおおお」

ついに悪霊の絶叫が夜空に響いた。
GS達の連撃により深手を負った悪霊は、よろけながらも喉が枯れんばかりの言葉を吐き続ける。

「なんでだよぉおおおお!なんで皆で俺を苛めるんだあああああ!?怨めしい!怨めしい!怨めしいいいいいい!
おまえもおまえもおまえも、一人とばして(高山)おまえもぉおおおおおお!!!!
さみしいよぉおおおおおおッッ!!!!パパアアアア!!ママアアアア!!
ティムのことを愛してくれる人は、もうこの世には誰もいないんだぁあああああああああああああ!!!!!!!」

ぼろぼろのデモンサーカスの口から出た意外な言葉に月夜田は驚きの色を隠せない。
冷酷な殺人マシーンと思っていた悪霊から出た子どものようなセリフ。
暗闇に堕ちて行った人間の心。だがそれは誰の心にも眠っている心。勿論、月夜田の心にも。

「その気持ち……わかるけど…。それなら貴方のパパやママが愛してくれたみたいに
貴方も他の人も愛してあげたら良かったのよ…。心を裸にすることってとっても難しくって怖いことだけど」

月夜田の手に持つ神通棍は、何時の間にか懐剣ほどの成長を見せていた。

「最後に…。私は秋葉原流GS見習いとして、貴方があの世へ逝くのを手伝ってあげる。
可哀想な貴方に私が出来る事っていったらこれぐらいなんだもの。ちょっとは感謝しなさいよ!」

「こんな二流三流の寄せ集めに、俺が負けるかああああああ!!!!」
デモンサーカスは最後の力でGS達を薙ぎ払う。
吹き飛ばされた何人かが木々にぶつかり気絶した。

(動きを止めなきゃ!GSさんたちの大技が入りきらないのは、たとえ弱っててもこいつの動きが尋常じゃないから!)
月夜田は身を屈め、カエルのようにジャンプするとデモンサーカスの左足の甲に神通棍を突き刺した。

「痛テエエェエエエエエエ!!!!そんな画鋲踏んづけたような攻撃が効くかボケェエエ!!
ムシケラが調子に乗るんじゃねええええええええぞおおおおおおおおッッ!!!!!」

デモンサーカスは残った右足で、左足首にしがみついている月夜田の頭を踏み潰さんとする。

「カフェさん!!猫師匠!!今よーッ!!」

駄目押しの一撃を待つ月夜田だった。

46名無しになりきれ:2011/05/24(火) 04:27:51
秋葉原流たちは月の光を背に山林の合間を潜り抜けると牧街たちのもとへ辿り着く。

薄暗い闇に紛れ無数の影が飛び交っている。

デモンサーカスとGSたちが激しい戦いを繰り広げているのだ。
それを見て月夜田みことの目からは涙がこぼれた。
みんなが力を合わせて強敵と戦っている。なんて感動的な場面なんだろう。

>「うおおおおおおおおおおおのおおおおおおおおおおおおおおおおお」

ついに悪霊の絶叫が夜空に響く。
GS達の連撃により深手を負った悪霊は、よろけながらも喉が枯れんばかりの言葉を吐き続ける。

「なんでだよぉおおおお!なんで皆で俺を苛めるんだあああああ!?怨めしい!怨めしい!怨めしいいいいいい!
おまえもおまえもおまえも、一人とばして(高山)おまえもぉおおおおおお!!!!
さみしいよぉおおおおおおッッ!!!!パパアアアア!!ママアアアア!!
ティムのことを愛してくれる人は、もうこの世には誰もいないんだぁあああああああああああああ!!!!!!!」

ぼろぼろのデモンサーカスの口から出た意外な言葉に月夜田は驚きの色を隠せない。
冷酷な殺人マシーンと思っていた悪霊から出た子どものようなセリフ。
暗闇に堕ちて行った人間の心。だがそれは誰の心にも眠っている心。勿論、月夜田の心にも。

「その気持ち……わかるけど…。それなら貴方のパパやママが愛してくれたみたいに
貴方も他の人も愛してあげたら良かったのよ…。心を裸にすることってとっても難しくって怖いことだけど」

月夜田の手に持つ神通棍は何時の間にか懐剣ほどの成長を見せていた。
牧街や恐山流、秋葉原流の行動に感化された魂が霊力の流れを澱みないものにしていたのだ。

「最後に。私は秋葉原流GS見習いとして、貴方があの世へ逝くのを手伝ってあげる。
可哀想な貴方に私が出来る事っていったらこれぐらいなんだもの。ちょっとは感謝しなさいよ!」

月夜田は神通棍を構えた。デモンサーカスは咆哮し猛る。

「こんな二流三流の寄せ集めに、俺が負けるかああああああ!!!!」
最後の力でGS達を薙ぎ払う。吹き飛ばされた何人かが木々にぶつかり気絶する。

(やっぱ動きを止めなきゃ!GSさんたちの大技が入りきらないのは、たとえ弱っててもこいつの動きが尋常じゃないから!)
月夜田は身を屈め、カエルのようにジャンプするとデモンサーカスの左足の甲に神通棍を突き刺した。

「痛テエエェエエエエエエ!!!!そんな画鋲踏んづけたような攻撃が効くかボケェエエ!!
ムシケラが調子に乗るんじゃねええええええええぞおおおおおおおおッッ!!!!!」

デモンサーカスは残った右足で左足首にしがみついている月夜田の頭を踏み潰さんとする。

「カフェさん!!猫師匠!!今よーッ!!」

駄目押しの一撃を待つ月夜田。はたして勝敗は如何に!?

47名無しになりきれ:2011/05/24(火) 04:30:05
秋葉原流たちは月の光を背に山林の合間を潜り抜けると牧街たちのもとへ辿り着く。

薄暗い闇に紛れ無数の影が飛び交っている。

デモンサーカスとGSたちが激しい戦いを繰り広げているのだ。
それを見て月夜田みことの目からは涙がこぼれた。
みんなが力を合わせて強敵と戦っている。なんて感動的な場面なんだろう。

>「うおおおおおおおおおおおのおおおおおおおおおおおおおおおおお」

ついに悪霊の絶叫が夜空に響く。
GS達の連撃により深手を負った悪霊は、よろけながらも喉が枯れんばかりの言葉を吐き続ける。

「なんでだよぉおおおお!なんで皆で俺を苛めるんだあああああ!?怨めしい!怨めしい!怨めしいいいいいい!
おまえもおまえもおまえも、一人とばして(高山)おまえもぉおおおおおお!!!!
さみしいよぉおおおおおおッッ!!!!パパアアアア!!ママアアアア!!
ティムのことを愛してくれる人は、もうこの世には誰もいないんだぁあああああああああああああ!!!!!!!」

ぼろぼろのデモンサーカスの口から出た意外な言葉に月夜田は驚きの色を隠せない。
冷酷な殺人マシーンと思っていた悪霊から出た子どものようなセリフ。
暗黒に堕ちて行った人間の心。だがそれは誰の心にも眠っている心。勿論、月夜田の心にも。

「その気持ち……わかるけど…。それなら貴方のパパやママが愛してくれたみたいに
貴方も他の人も愛してあげたら良かったのよ…。心を裸にすることってとっても難しくって怖いことだけど」

月夜田の手に持つ神通棍は何時の間にか懐剣ほどの成長を見せていた。
牧街や恐山流、秋葉原流の行動に感化された魂が霊力の流れを澱みないものにしていたのだ。

「最後に。私は秋葉原流GS見習いとして、貴方があの世へ逝くのを手伝ってあげる。
可哀想な貴方に私が出来る事っていったらこれぐらいなんだもの。ちょっとは感謝しなさいよ!」

月夜田は神通棍を構えた。デモンサーカスは咆哮し猛る。

「こんな二流三流の寄せ集めに、俺が負けるかああああああ!!!!」
最後の力でGS達を薙ぎ払う。吹き飛ばされた何人かが木々にぶつかり気絶する。

(やっぱ動きを止めなきゃ!GSさんたちの大技が入りきらないのは、たとえ弱っててもこいつの動きが尋常じゃないから!)
月夜田は身を屈め、カエルのようにジャンプするとデモンサーカスの左足の甲に神通棍を突き刺した。

「痛テエエェエエエエエエ!!!!そんな画鋲踏んづけたような攻撃が効くかボケェエエ!!
ムシケラが調子に乗るんじゃねええええええええぞおおおおおおおおッッ!!!!!」

デモンサーカスは残った右足で左足首にしがみついている月夜田の頭を踏み潰さんとする。

「カフェさん!!猫師匠!!今よーッ!!」

駄目押しの一撃を待つ月夜田。はたして勝敗は如何に!?

48名無しになりきれ:2011/05/24(火) 04:32:16
秋葉原流たちは月の光を背に山林の合間を潜り抜けると牧街たちのもとへ辿り着く。

薄暗い闇に紛れ無数の影が飛び交っている。

デモンサーカスとGSたちが激しい戦いを繰り広げているのだ。
それを見て月夜田みことの目からは涙がこぼれた。
みんなが力を合わせて強敵と戦っている。なんて感動的な場面なんだろう。

>「うおおおおおおおおおおおのおおおおおおおおおおおおおおおおお」

ついに悪霊の絶叫が夜空に響く。
GS達の連撃により深手を負った悪霊は、よろけながらも喉が枯れんばかりの言葉を吐き続ける。

「なんでだよぉおおおお!なんで皆で俺を苛めるんだあああああ!?怨めしい!怨めしい!怨めしいいいいいい!
おまえもおまえもおまえも、一人とばして(高山)おまえもぉおおおおおお!!!!
さみしいよぉおおおおおおッッ!!!!パパアアアア!!ママアアアア!!
ティムのことを愛してくれる人は、もうこの世には誰もいないんだぁあああああああああああああ!!!!!!!」

ぼろぼろのデモンサーカスの口から出た意外な言葉に月夜田は驚きの色を隠せない。
冷酷な殺人マシーンと思っていた悪霊から出た幼子のようなセリフ。
暗黒に堕ちて行った人間の心。だがそれは誰の心にも眠っている心。勿論、月夜田の心にも。

「その気持ち……わかるけど…。それなら貴方のパパやママが愛してくれたみたいに
貴方も他の人も愛してあげたら良かったのよ…。心を裸にすることってとっても難しくって怖いことだけど」

月夜田の手に持つ神通棍は何時の間にか懐剣ほどの成長を見せていた。
牧街や恐山流、秋葉原流の行動に感化された魂が霊力の流れを澱みないものにしていたのだ。

「最後に。私は秋葉原流GS見習いとして、貴方があの世へ逝くのを手伝ってあげる。
可哀想な貴方に私が出来る事っていったらこれぐらいなんだもの。ちょっとは感謝しなさいよ!」

月夜田は神通棍を構えた。デモンサーカスは咆哮し猛る。

「こんな二流三流の寄せ集めに、俺が負けるかああああああ!!!!」
最後の力でGS達を薙ぎ払う。吹き飛ばされた何人かが木々にぶつかり気絶する。

(やっぱ動きを止めなきゃ!GSさんたちの大技が入りきらないのは、たとえ弱っててもこいつの動きが尋常じゃないから!)
月夜田は身を屈め、カエルのようにジャンプするとデモンサーカスの左足の甲に神通棍を突き刺した。

「痛テエエェエエエエエエ!!!!そんな画鋲踏んづけたような攻撃が効くかボケェッ!!
ムシケラが調子に乗るんじゃねええええええええぞおおおおおおおおッッ!!!!!」

デモンサーカスは残った右足で左足首にしがみついている月夜田の頭を踏み潰さんとする。

「カフェさん!!猫師匠!!今よーッ!!」

駄目押しの一撃を待つ月夜田。はたして勝敗は如何に!?

49名無しになりきれ:2011/05/25(水) 01:43:29
砕け散った白亜の塔の土台が、水盤の如く零れ落ちる月明かりを集めていた。
今や月の光を浴びた風景は雷光に浮かび上がる一枚の絵のようだ。
明るいところでは輪郭がなく、暗いところだけが不自然な彫刻の群を成す。

>「お主はどうするのでござるか」

沈黙が落ちる。
何か非常に壊れやすい貴重なものを支えているような沈黙が。

「王国へもどります。メドラウトの反乱で我が国は混乱しています。

50名無しになりきれ:2011/05/25(水) 01:46:13
砕け散った白亜の塔の土台が、水盤の如く零れ落ちる月明かりを集めていた。
今や月の光を浴びた風景は雷光に浮かび上がる一枚の絵のようだ。
明るいところでは輪郭がなく、暗いところだけが不自然な彫刻の群を成す。

>「お主はどうするのでござるか」

戦車の問いに沈黙が落ちる。
何か非常に壊れやすい貴重なものを支えているような沈黙が。
王女は沈思し、自分に言い聞かせるようにゆっくりと答えた。

「王国へもどります。メドラウトの反乱で我が国は混乱しています。

51名無しになりきれ:2011/05/25(水) 02:25:24
砕け散った白亜の塔の土台が、水盤の如く零れ落ちる月明かりを集めていた。
今や月の光を浴びた風景は雷光に浮かび上がる一枚の絵のようだ。
明るいところでは輪郭がなく、暗いところだけが不自然な彫刻の群を成す。

>「お主はどうするのでござるか」

沈黙が落ちる。
何か非常に壊れやすい貴重なものを支えているような沈黙が。

「王国へ帰ります。メドラウトの反乱で混乱した祖国を鎮静するために…」

冷淡な声だった。
そこには、世を忍ぶ仮の姿のセラはなく、ティルネラント王国第四王女の姿があった。

ただ―――その心は飛陽たちへの思いであふれている。
政争から逃れたセラが、孤独な戦場で出会った友人たちへ。

彼女は心に浮かぶ言葉を口にする。

「ありがとう」

52名無しになりきれ:2011/05/25(水) 02:26:32
砕け散った白亜の塔の土台が、水盤の如く零れ落ちる月明かりを集めていた。
今や月の光を浴びた風景は雷光に浮かび上がる一枚の絵のようだ。
明るいところでは輪郭がなく、暗いところだけが不自然な彫刻の群を成す。

>「お主はどうするのでござるか」

戦車の問いに沈黙が落ちる。
何か非常に壊れやすい貴重なものを支えているような沈黙が。
王女は沈思し、自分に言い聞かせるようにゆっくりと答えた。

「王国へ帰ります。メドラウトの反乱で混乱した祖国を鎮静するために…」

冷淡な声だった。
そこには、世を忍ぶ仮の姿のセラはなく、ティルネラント王国第四王女の姿があった。

ただ―――その心は飛陽たちへの思いであふれている。
政争から逃れたセラが、孤独な戦場で出会った友人たちへ。

彼女は心に浮かぶ言葉を口にする。

「ありがとう」

53名無しになりきれ:2011/05/25(水) 02:46:31
砕け散った白亜の塔の土台が、水盤の如く零れ落ちる月明かりを集めていた。
今や月の光を浴びた風景は雷光に浮かび上がる一枚の絵のようだ。
明るいところでは輪郭がなく、暗いところだけが不自然な彫刻の群を成す。

>「お主はどうするのでござるか」

戦車の問いに沈黙が落ちる。
何か非常に壊れやすい貴重なものを支えているような沈黙が。
王女は沈思し、自分に言い聞かせるようにゆっくりと答えた。

「王国へ帰ります。メドラウトの反乱で混乱した祖国を鎮静しなければなりません…」

冷淡な声だった。
そこには、世を忍ぶ仮の姿のセラはなく、ティルネラント王国第四王女の姿があった。

ただ―――その心は飛陽たちへの思いであふれている。
政争から逃れたセラが、孤独な戦場で出会った友人たちへの思いが……

彼女は夜空を見上げ、心に浮かぶ言葉を口にする。

「ありがとう」

それが最後の言葉だった。

精霊機セラフィーは光の翼を広げ、風を掴むと東の空へ一瞬で消える。

東の空。星の集団から離れて、一際輝く一つの星がみえた。
東方の占星術によればそれは獅子の牙を司る。重なった光は力強く孤高に輝いていた。

54名無しになりきれ:2011/05/25(水) 02:51:37
砕け散った白亜の塔の土台が、水盤の如く零れ落ちる月明かりを集めていた。
今や月の光を浴びた風景は雷光に浮かび上がる一枚の絵のようだ。
明るいところでは輪郭がなく、暗いところだけが不自然な彫刻の群を成す。

>「お主はどうするのでござるか」

戦車の問いに沈黙が落ちる。
何か非常に壊れやすい貴重なものを支えているような沈黙が。
王女は沈思し、自分に言い聞かせるようにゆっくりと答えた。

「王国へ帰ります。メドラウトの反乱で混乱した祖国を鎮静しなければなりません…」

冷淡な声だった。
そこには、世を忍ぶ仮の姿のセラはなく、ティルネラント王国第四王女の姿があった。

ただ―――その心は飛陽たちへの思いであふれている。
政争から逃れたセラが、孤独な戦場で出会った友人たちへの思いが……

彼女は夜空を見上げ、心に浮かぶ言葉を口にする。

「ありがとう」

それが最後の言葉だった。

精霊機セラフィーは光の翼を広げ、風を掴むと東の空へ一瞬で消える。

東の空。星の集団から離れて、一際輝く一つの星がみえた。
東方の占星術によればそれは獅子の牙を司る。

天に輝く獅子の牙は力強く孤高に輝いていた。

55名無しになりきれ:2011/05/25(水) 03:04:33
それから幾許かの時が流れた。
エウロペアではゆるやかな変革が訪れていた。
終戦を契機にエウロペアから離れ東の大陸に渡る者たちがいた。
彼らは開拓民として生きる道を選んだ者たちである。
また、エウロペアに残って生きる者たちもいた。
どちらにしても彼らには一点の曇りもなかった。
戦争は終結し、彼らには無限の未来が拓けていたからである。

56名無しになりきれ:2011/05/25(水) 03:06:28

――――それから幾許かの時が流れる。

エウロペアではゆるやかな変革が訪れていた。
終戦を契機にエウロペアから離れ東の大陸に渡る者たちがいた。
彼らは開拓民として生きる道を選んだ者たちである。
また、エウロペアに残って生きる者たちもいた。
どちらにしても彼らには一点の曇りもなかった。
戦争は終結し、彼らには無限の未来が拓けていたからである。

57名無しになりきれ:2011/05/25(水) 04:48:59
>「ここにいると危ないのなら、先に進むしかないですよね!
 行きましょう! ・・・ビャクさんも早く!」
>「せっかくの誘いだが、それでも共には行けんだがまたすぐに会えるだろう
恐らくはお前達がいく場所が呼ばれる所だと思うから」
>「分かった。じゃあ……また次の機会に!」

「僕、ビャクさんのこと好きだよ。外連味のあるところが男って感じがして好き!
また会えるよね!?ビャク・ミキストリ!!」

言葉を待たず”男”は振り返らずに一遍の悔いも残さず互いの背中が過去と成し得ます。
そう邂逅の時は近いのでしょう。
熾天の空が何色とも解らぬ神々しさを構築しマッシュルームの気持ちが爆ぜました。

―高天原―第十八章―
空に浮かぶ指文字。星の女神ガイアが吐露する驚愕の事実。
それは滅びを願う介入者の存在。その名も【PLの人】でした。

PLの人から世界樹の種を取り戻すべく異次元トンネルみたいなものの前に
レヴィアとカオスの勇者たちが集まっています。

>「……それじゃあ、何処に繋がってもらうのか知らないけど、私は向かわせてもらうわ。
 他に世界樹の種を欲しい人がいないなら、私が一番乗りってことでいいのかしらぁ?」
>「どっちが先に取り返すか競争だ――ッ! 負けないぞ! ぼくは しんせかいの かみになる!」

「僕もいくよ!とにかく悪いPLの人から世界樹の種を取り戻すんだ!
アズリアさん。よい子にして待っててね!」

生身なのでこの先がとんでもない所だったら即死です。

58名無しになりきれ:2011/05/25(水) 04:56:28
>「ここにいると危ないのなら、先に進むしかないですよね!
 行きましょう! ・・・ビャクさんも早く!」
>「せっかくの誘いだが、それでも共には行けんだがまたすぐに会えるだろう
恐らくはお前達がいく場所が呼ばれる所だと思うから」
>「分かった。じゃあ……また次の機会に!」

「僕、ビャクさんのこと好きだよ。外連味のあるところが男って感じがして好き!
また会えるよね!?ビャク・ミキストリ!!」

言葉を待たず”男”は振り返らずに一遍の悔いも残さず互いの背中が過去と成し得ます。
そう邂逅の時は近いのでしょう。
熾天の空が何色とも解らぬ神々しさを構築しマッシュルームの気持ちが爆ぜました。

―高天原―第十八章―
空に浮かぶ指文字。星の女神ガイアが吐露する驚愕の事実。
それは滅びを願う介入者の存在。その名も【PLの人】でした。

PLの人から世界樹の種を取り戻すべく異次元トンネルみたいなものの前に
レヴィアとカオスの勇者たちが集まっています。

>「……それじゃあ、何処に繋がってもらうのか知らないけど、私は向かわせてもらうわ。
 他に世界樹の種を欲しい人がいないなら、私が一番乗りってことでいいのかしらぁ?」
>「どっちが先に取り返すか競争だ――ッ! 負けないぞ! ぼくは しんせかいの かみになる!」

「僕もいくよ!とにかく悪いPLの人から世界樹の種を取り戻すんだ!
アズリアさん。よい子にして待っててね!」

”男”は生身なのでこの先がとんでもない所だったら即死です。 でも良いのです。
記憶をなくし、過去から未来、未来から過去へと輪廻転生を繰り返してきた”男”の
贖罪の旅もここで終えることが出来るのですから。

59名無しになりきれ:2011/05/26(木) 16:55:21
無惨なものが生天目有葵の目に映りこむ。
それは書庫の天井を見上げ転がっているエイドリアン・リムの死体。

佐藤ひとみは短く言葉を返す。

>「おわったわ…多分ね……」

「…そう……やっぱり死んじゃってたのか」
少女の胸に小さな痛みが走った。
見つめ返す佐藤の瞳には影がちらついていた。体の芯が震え胸がざわめいた。
彼女の心に繋がろうと、ひたすらに言葉を探す自分が、生天目には不思議だった。
でもそうしないと、胸がなんだか痛い。痛いまま。

>「あっちはあっちでカタがついたみたいね。
 ここから出ましょう。早いとここの建物から脱出しないとマズイことになりそうだわ。」

「え…。う、うん。脱出しよっ!」

 * * *

炎上する市民会館。崩壊する『場』。
最後の悪あがきで扉の前に立ちはだかるザ・ファンタジアをステレオポニーがなじる。

>『……弱者は"力"を手に入れなきゃゴミさ…"力"を……』

「賢シイネズミダヨ〜!最後マデ人ヲ馬鹿二シテ!トットトサリヤガレ悪党!
ソンナ二自分ガ嫌イカイ!?醜イ自分(エイドリアン)二、アノ世デ詫ビナッ!」

ザ・ファンタジアは霧散し道が開ける。ぐねぐねの床が怖いくらい気持ち悪い。
非力な生天目に、天野、御前等、よねを助ける余裕なんてない。

>「もう間に合わないッッ!!ここから飛び降りるわよ!!
 各自スタンドで何とかできるでしょ?下は芝生!上手く落ちれば骨折程度!死にゃしないわ!!」

「うそーっ!!もうヒモなしバンジーなんて冗談じゃないぃいいっ!!」

意を決し飛び下りる。
流れる風景に混濁するヴィジョン。錯覚と言うにはあまりにもリアルだ。
スタンドをクッションにして着地する。振り仰げば四階は炎に包まれている。

熱風が頬を撫でる。

60名無しになりきれ:2011/05/26(木) 16:58:00
無惨なものが生天目有葵の目に映りこむ。
それは書庫の天井を見上げ転がっているエイドリアン・リムの死体。

>「おわったわ…多分ね……」と佐藤ひとみ。

「…そう……やっぱり死んじゃってたのか」
少女の胸に小さな痛みが走った。
見つめ返す佐藤の瞳には影がちらついていた。体の芯が震え胸がざわめいた。
彼女の心に繋がろうと、ひたすらに言葉を探す自分が、生天目には不思議だった。
でもそうしないと、胸がなんだか痛い。痛いまま。

>「あっちはあっちでカタがついたみたいね。
 ここから出ましょう。早いとここの建物から脱出しないとマズイことになりそうだわ。」

「え…。うん。脱出しよっ!」

 * * *

炎上する市民会館。崩壊する『場』。
最後の悪あがきで扉の前に立ちはだかるザ・ファンタジアをステレオポニーがなじる。

>『……弱者は"力"を手に入れなきゃゴミさ…"力"を……』

「賢シイネズミダヨ〜!最後マデ人ヲ馬鹿二シテ!トットトサリヤガレ悪党!
ソンナ二自分ガ嫌イカイ!?醜イ自分(エイドリアン)二、アノ世デ詫ビナッ!」

ザ・ファンタジアは霧散し道が開ける。ぐねぐねの床が怖いくらい気持ち悪い。
非力な生天目に、天野、御前等、よねを助ける余裕なんてない。

>「もう間に合わないッッ!!ここから飛び降りるわよ!!
 各自スタンドで何とかできるでしょ?下は芝生!上手く落ちれば骨折程度!死にゃしないわ!!」

「うそーっ!!もうヒモなしバンジーなんて冗談じゃないぃいいっ!!」

意を決し飛び下りる。
流れる風景に混濁するヴィジョン。錯覚と言うにはあまりにもリアルだ。
スタンドをクッションにして着地する。振り仰げば四階は炎に包まれている。

熱風が頬を撫でる。

61名無しになりきれ:2011/05/26(木) 16:59:39
無惨なものが生天目有葵の目に映りこむ。
それは書庫の天井を見上げ転がっているエイドリアン・リムの死体。

>「おわったわ…多分ね……」と佐藤ひとみ。

「…そう……やっぱり死んじゃってたのか」
少女の胸に小さな痛みが走った。
見つめ返す佐藤の瞳には影がちらついていた。体の芯が震え胸がざわめいた。
彼女の心に繋がろうと、ひたすらに言葉を探す自分が、生天目には不思議だった。
でもそうしないと、胸がなんだか痛い。痛いまま。

>「あっちはあっちでカタがついたみたいね。
 ここから出ましょう。早いとここの建物から脱出しないとマズイことになりそうだわ。」

「え…。うん。脱出しよっ!」

 * * *

炎上する市民会館。崩壊する『場』。
最後の悪あがきで扉の前に立ちはだかるザ・ファンタジアをステレオポニーがなじる。

>『……弱者は"力"を手に入れなきゃゴミさ…"力"を……』

「賢シイネズミダヨ〜!最後マデ人ヲ馬鹿二シテ!トットトサリヤガレ悪党!
ソンナ二自分ガ嫌イカイ!?醜イ自分(エイドリアン)二、アノ世デ詫ビナッ!」

ザ・ファンタジアは霧散し道が開ける。ぐねぐねの床が怖いくらい気持ち悪い。
非力な生天目に、天野、御前等、よねを助ける余裕なんてなかった。

>「もう間に合わないッッ!!ここから飛び降りるわよ!!
 各自スタンドで何とかできるでしょ?下は芝生!上手く落ちれば骨折程度!死にゃしないわ!!」

「うそーっ!!もうヒモなしバンジーなんて冗談じゃないぃいいっ!!」

意を決し飛び下りる。
流れる風景に混濁するヴィジョン。錯覚と言うにはあまりにもリアルなヴィジョン。
スタンドをクッションにして着地する。振り仰げば四階は炎に包まれている。

熱風が頬を撫でる。

62名無しになりきれ:2011/05/26(木) 17:01:28
無惨なものが生天目有葵の目に映りこむ。
それは書庫の天井を見上げ転がっているエイドリアン・リムの死体。

>「おわったわ…多分ね……」と佐藤ひとみ。

「…そう……やっぱり死んじゃってたのか」
少女の胸に小さな痛みが走った。
見つめ返す佐藤の瞳には影がちらついていた。体の芯が震え胸がざわめいた。
彼女の心に繋がろうと、ひたすらに言葉を探す自分が、生天目には不思議だった。
でもそうしないと、胸がなんだか痛い。痛いまま。

>「あっちはあっちでカタがついたみたいね。
 ここから出ましょう。早いとここの建物から脱出しないとマズイことになりそうだわ。」

「え…。うん。脱出しよっ!」

 * * *

炎上する市民会館。崩壊する『場』。
最後の悪あがきで扉の前に立ちはだかるザ・ファンタジアをステレオポニーがなじる。

>『……弱者は"力"を手に入れなきゃゴミさ…"力"を……』

「賢シイネズミダヨ〜!最後マデ人ヲ馬鹿二シテ!トットトサリヤガレ悪党!
ソンナ二自分ガ嫌イカイ!?醜イ自分(エイドリアン)二、アノ世デ詫ビナッ!」

ザ・ファンタジアは霧散し道が開ける。ぐねぐねの床が怖いくらい気持ち悪い。
非力な生天目に、天野、御前等、よねを助ける余裕なんてなかった。

>「もう間に合わないッッ!!ここから飛び降りるわよ!!
 各自スタンドで何とかできるでしょ?下は芝生!上手く落ちれば骨折程度!死にゃしないわ!!」

「うそーっ!!もうヒモなしバンジーなんて冗談じゃないぃいいっ!!」

意を決し飛び下りる。
流れる風景に混濁するヴィジョン。錯覚と言うにはあまりにもリアルなヴィジョンだ。
スタンドをクッションにして着地する。振り仰げば四階は炎に包まれている。

熱風が頬を撫でる。

63名無しになりきれ:2011/05/26(木) 19:33:14
無惨なものが生天目有葵の目に映りこむ。
それは書庫の天井を見上げ転がっているエイドリアン・リムの死体。

>「おわったわ…多分ね……」と佐藤ひとみ。

「…そう……やっぱり死んじゃったのか」
少女の胸に小さな痛みが走った。
見つめ返す佐藤の瞳には影がちらついていた。体の芯が震え胸がざわめいた。
彼女の心に繋がろうと、ひたすらに言葉を探す自分が、生天目には不思議だった。
でもそうしないと、胸がなんだか痛い。痛いまま。

>「あっちはあっちでカタがついたみたいね。
 ここから出ましょう。早いとここの建物から脱出しないとマズイことになりそうだわ。」

「え…。うん。脱出しよ…」

 ※ ※ ※

炎上する市民会館。崩壊する『場』。
最後の悪あがきで扉の前に立ちはだかるザ・ファンタジアをステレオポニーがなじる。

>『……弱者は"力"を手に入れなきゃゴミさ…"力"を……』

「ザカシイネズミダヨ〜!最後マデ人ヲ馬鹿二シテ!自分(エイドリアン)サエ「ゴミ」扱イカイ?
トットトサリヤガレ悪党!醜イ自分(エイドリアン)二、アノ世デ詫ビナッ!」

ザ・ファンタジアは霧散し道が開ける。ぐねぐねの床が怖いくらい気持ち悪い。
非力な生天目に、天野、御前等、よねを助ける余裕なんてなかった。

>「もう間に合わないッッ!!ここから飛び降りるわよ!!
 各自スタンドで何とかできるでしょ?下は芝生!上手く落ちれば骨折程度!死にゃしないわ!!」

「うそーっ!!ヒモなしバンジーなんて冗談じゃないぃいいっ!!」

意を決し飛び下りる。
流れる風景に混濁するヴィジョン。錯覚と言うにはあまりにもリアルなヴィジョンだ。
スタンドをクッションにして着地する。振り仰げば四階は炎に包まれている。

64名無しになりきれ:2011/05/26(木) 19:34:53
無惨なものが生天目有葵の目に映りこむ。
それは書庫の天井を見上げ転がっているエイドリアン・リムの死体。

>「おわったわ…多分ね……」と佐藤ひとみ。

「…そう……やっぱり死んじゃったのか」
少女の胸に小さな痛みが走った。
見つめ返す佐藤の瞳には影がちらついていた。体の芯が震え胸がざわめいた。
彼女の心に繋がろうと、ひたすらに言葉を探す自分が、生天目には不思議だった。
でもそうしないと、胸がなんだか痛い。痛いまま。

>「あっちはあっちでカタがついたみたいね。
 ここから出ましょう。早いとここの建物から脱出しないとマズイことになりそうだわ。」

「え…。うん。そうしよ…」

 ※ ※ ※

炎上する市民会館。崩壊する『場』。
最後の悪あがきで扉の前に立ちはだかるザ・ファンタジアをステレオポニーがなじる。

>『……弱者は"力"を手に入れなきゃゴミさ…"力"を……』

「ザカシイネズミダヨ〜!最後マデ人ヲ馬鹿二シテ!自分(エイドリアン)サエ「ゴミ」扱イカイ?
トットトサリヤガレ悪党!醜イ自分(エイドリアン)二、アノ世デ詫ビナッ!」

ザ・ファンタジアは霧散し道が開ける。ぐねぐねの床が怖いくらい気持ち悪い。
非力な生天目に、天野、御前等、よねを助ける余裕なんてなかった。

>「もう間に合わないッッ!!ここから飛び降りるわよ!!
 各自スタンドで何とかできるでしょ?下は芝生!上手く落ちれば骨折程度!死にゃしないわ!!」

「うそーっ!!ヒモなしバンジーなんて冗談じゃないぃいいっ!!」

意を決し飛び下りる。
流れる風景に混濁するヴィジョン。錯覚と言うにはあまりにもリアルなヴィジョンだ。
スタンドをクッションにして着地する。振り仰げば四階は炎に包まれている。

65名無しになりきれ:2011/05/26(木) 19:36:16
無惨なものが生天目有葵の目に映りこむ。
それは書庫の天井を見上げ転がっているエイドリアン・リムの死体。

>「おわったわ…多分ね……」と佐藤ひとみ。

「…そう……やっぱり死んじゃったのか」
少女の胸に小さな痛みが走った。
見つめ返す佐藤の瞳には影がちらついていた。体の芯が震え胸がざわめいた。
彼女の心に繋がろうと、ひたすらに言葉を探す自分が、生天目には不思議だった。
でもそうしないと、胸がなんだか痛い。痛いまま。

>「あっちはあっちでカタがついたみたいね。
 ここから出ましょう。早いとここの建物から脱出しないとマズイことになりそうだわ。」

「え…。うん。そうしよ…」

 ※ ※ ※

炎上する市民会館。崩壊する『場』。
最後の悪あがきで扉の前に立ちはだかるザ・ファンタジアをステレオポニーがなじる。

>『……弱者は"力"を手に入れなきゃゴミさ…"力"を……』

「ザカシイネズミダヨ〜!最後マデ人ヲ馬鹿二シテ!自分(エイドリアン)サエ「ゴミ」扱イカイ?
トットトサリヤガレ悪党!自分自身二、アノ世デ詫ビナッ!」

ザ・ファンタジアは霧散し道が開ける。ぐねぐねの床が怖いくらい気持ち悪い。
非力な生天目に、天野、御前等、よねを助ける余裕なんてなかった。

>「もう間に合わないッッ!!ここから飛び降りるわよ!!
 各自スタンドで何とかできるでしょ?下は芝生!上手く落ちれば骨折程度!死にゃしないわ!!」

「うそーっ!!ヒモなしバンジーなんて冗談じゃないぃいいっ!!」

意を決し飛び下りる。
流れる風景に混濁するヴィジョン。錯覚と言うにはあまりにもリアルなヴィジョンだ。
スタンドをクッションにして着地する。振り仰げば四階は炎に包まれている。

66名無しになりきれ:2011/05/26(木) 19:54:34
眩しいくらいの夏の雲が、ゆるゆると蒼天を流れる。
光る風が渡る。さわさわと茂みが鳴り、どこかで咲く花の香りが、
生き残った者たちのあいだを流れさる。

風は佐藤ひとみの長い黒髪を大地から掬いあげ、天へなびかせた。
生天目有葵は小指の先を甘噛みする。

67名無しになりきれ:2011/05/26(木) 20:04:11
眩しいくらいの夏の雲が、ゆるゆると蒼天を流れる。
光る風が渡る。さわさわと茂みが鳴り、どこかで咲く花の香りが、
生き残った者たちのあいだを流れさる。

風は佐藤ひとみの長い黒髪を大地から掬いあげ、天へなびかせていた。

風の行方を目で追い、雲間からこぼれた陽射しのまぶしさに、生天目は目びさしをした。
北条市の青い空は

68名無しになりきれ:2011/05/26(木) 20:15:02
眩しいくらいの夏の雲が、ゆるゆると蒼天を流れる。
光る風が渡る。さわさわと茂みが鳴り、どこかで咲く花の香りが、
生き残った者たちのあいだを流れさる。

風は佐藤ひとみの長い黒髪を大地から掬いあげ、天へなびかせていた。

風の行方を目で追い、雲間からこぼれた陽射しのまぶしさに、生天目は目びさしをした。
北条市の青い空はすべてのものに影を落とす。
そう。平和の裏に、地獄が息を潜め隠れているかのように。

69名無しになりきれ:2011/05/26(木) 20:22:21
眩しいくらいの夏の雲が、ゆるゆると蒼天を流れる。
光る風が渡る。さわさわと茂みが鳴り、どこかで咲く花の香りが、
生き残った者たちのあいだを流れさる。

風は佐藤ひとみの長い黒髪を大地から掬いあげ、天へなびかせていた。

風の行方を目で追い、雲間からこぼれた陽射しのまぶしさに、生天目は目びさしをした。
見あげた北条市の空は、悲しくなるほど青かった。

70名無しになりきれ:2011/05/26(木) 20:25:15
無惨なものが生天目有葵の目に映りこむ。
それは書庫の天井を見上げ転がっているエイドリアン・リムの死体。

>「おわったわ…多分ね……」と佐藤ひとみ。

「…そう……やっぱり死んじゃったのか」
少女の胸に小さな痛みが走った。
見つめ返す佐藤の瞳には影がちらついていた。体の芯が震え胸がざわめいた。
彼女の心に繋がろうと、ひたすらに言葉を探す自分が、生天目には不思議だった。
でもそうしないと、胸がなんだか痛い。痛いまま。

>「あっちはあっちでカタがついたみたいね。
 ここから出ましょう。早いとここの建物から脱出しないとマズイことになりそうだわ。」

「え…。うん。そうしよ…」

 ※ ※ ※

炎上する市民会館。崩壊する『場』。
最後の悪あがきで扉の前に立ちはだかるザ・ファンタジアをステレオポニーがなじる。

>『……弱者は"力"を手に入れなきゃゴミさ…"力"を……』

「ザカシイネズミダヨ〜!最後マデ人ヲ馬鹿二シテ!自分(エイドリアン)サエ「ゴミ」扱イカイ?
トットトサリヤガレ悪党!自分自身二、アノ世デ詫ビナッ!」

ザ・ファンタジアは霧散し道が開ける。ぐねぐねの床が怖いくらい気持ち悪い。
非力な生天目に、天野、御前等、よねを助ける余裕なんてなかった。

>「もう間に合わないッッ!!ここから飛び降りるわよ!!
 各自スタンドで何とかできるでしょ?下は芝生!上手く落ちれば骨折程度!死にゃしないわ!!」

「うそーっ!!ヒモなしバンジーなんて冗談じゃないぃいいっ!!」

意を決し飛び下りる。
流れる風景に混濁するヴィジョン。錯覚と言うにはあまりにもリアルなヴィジョンだ。
スタンドをクッションにして着地する。振り仰げば四階は炎に包まれている。

――眩しいくらいの夏の雲がゆるゆると蒼天を流れる。
光る風が渡る。さわさわと茂みが鳴りどこかで咲く花の香りが
生き残った者たちのあいだを流れさる。

風は佐藤ひとみの長い黒髪を大地から掬いあげ天へなびかせていた。

風の行方を目で追い雲間からこぼれた陽射しのまぶしさに生天目は目びさしをした。
見あげた北条市の空は悲しくなるほど青かった。

71名無しになりきれ:2011/05/26(木) 20:27:06
無惨なものが生天目有葵の目に映りこむ。
それは書庫の天井を見上げ転がっているエイドリアン・リムの死体。

>「おわったわ…多分ね……」と佐藤ひとみ。

「…そう……やっぱり死んじゃったのか」
少女の胸に小さな痛みが走った。
見つめ返す佐藤の瞳には影がちらついていた。体の芯が震え胸がざわめいた。
彼女の心に繋がろうと、ひたすらに言葉を探す自分が、生天目には不思議だった。
でもそうしないと、胸がなんだか痛い。痛いまま。

>「あっちはあっちでカタがついたみたいね。
 ここから出ましょう。早いとここの建物から脱出しないとマズイことになりそうだわ。」

「え…。うん。そうしよ…」

 ※ ※ ※

炎上する市民会館。崩壊する『場』。
最後の悪あがきで扉の前に立ちはだかるザ・ファンタジアをステレオポニーがなじる。

>『……弱者は"力"を手に入れなきゃゴミさ…"力"を……』

「ザカシイネズミダヨ〜!最後マデ人ヲ馬鹿二シテ!自分(エイドリアン)サエ「ゴミ」扱イカイ?
トットトサリヤガレ悪党!自分自身二、アノ世デ詫ビナッ!」

ザ・ファンタジアは霧散し道が開ける。ぐねぐねの床が怖いくらい気持ち悪い。
非力な生天目に、天野、御前等、よねを助ける余裕なんてなかった。

>「もう間に合わないッッ!!ここから飛び降りるわよ!!
 各自スタンドで何とかできるでしょ?下は芝生!上手く落ちれば骨折程度!死にゃしないわ!!」

「うそーっ!!ヒモなしバンジーなんて冗談じゃないぃいいっ!!」

意を決し飛び下りる。頭上で響く轟音。
流れる風景に混濁するヴィジョン。錯覚と言うにはあまりにもリアルなヴィジョンだ。
スタンドをクッションにして着地する。振り仰げば四階は炎に包まれている。

――眩しいくらいの夏の雲がゆるゆると蒼天を流れる。
光る風が渡る。さわさわと茂みが鳴りどこかで咲く花の香りが
生き残った者たちのあいだを流れさる。

風は佐藤ひとみの長い黒髪を大地から掬いあげ天へなびかせていた。

風の行方を目で追い雲間からこぼれた陽射しのまぶしさに生天目は目びさしをした。
見あげた北条市の空は悲しくなるほど青かった。

72名無しになりきれ:2011/05/29(日) 02:31:09
カオスの勇者たちと”男”が出会ってから男の身には色々なことが起こりました。
それは転生を繰り返しながら不毛な世界を彷徨い続けていた日々とは比べ物にならないくらい濃く満ち足りた日々でした。

6本の腕に魔剣。聖痕。イョーベールの鎧。エロスの力。
転生システムの崩壊は男の旅の終わりを告げる予兆だったのでしょうか。
そして世界樹の種のイベントは免罪符と成り得るのかも知れません。

PLの人の話を聞き終えるとレヴィアが血の線虫たちで通路を塞ぎました。
”男”はテイルとソルの顔を見ました。二人に世界を託送。そう誓ったのです。

「ごめんよ。レヴィアさん!」

男は血の網で封鎖された入り口で、赤ズボンをぺろりと脱いで白いお尻を丸出しにし
前にぶら下がっている長いものから血の線虫たちにむけ放尿します。
放尿され血の線虫たちは泣きそうになっていることでしょう。そこへ外側から何かが突っ込んで来ました。
それはなんとイョーベールの鎧。今は蟹の形をしていて放尿された反対側の血の網にハサミを突き立てブクブクと泡を吐いています。

「服の血の染み抜きは洗剤水に少量のアンモニウムを混ぜるといいのだよ!」

叫ぶ男。
男とイョーベールの以心伝心はハンパありませんでした。何故ならほんの少し前まで一つだったのですから。
蟹がぶくぶくと吹いているのは泡で男が血の網にかけているものはアンモニウム。
血の網が少しづつ溶けていきます。テイルとソルがなんとか一押ししたら抜け出せそうです。

「さあみんな脱出するんだあぁああああ!」
男は無防備にも血の網で出来た壁におしっこをかけ続けています。

73名無しになりきれ:2011/05/29(日) 02:32:43
カオスの勇者たちと”男”が出会ってから男の身には色々なことが起こりました。
それは転生を繰り返しながら不毛な世界を彷徨い続けていた日々とは比べ物にならないくらい濃く満ち足りた日々でした。

6本の腕に魔剣。聖痕。イョーベールの鎧。エロスの力。
転生システムの崩壊は男の旅の終わりを告げる予兆だったのでしょうか。
そして世界樹の種のイベントは免罪符と成り得るのかも知れません。

PLの人の話を聞き終えるとレヴィアが血の線虫たちで通路を塞ぎました。
”男”はテイルとソルの顔を見ました。二人に世界を託送。そう誓ったのです。

「ごめんよ。レヴィアさん!」

男は血の網で封鎖された入り口で、赤ズボンをぺろりと脱いで白いお尻を丸出しにし
前にぶら下がっている長いものから血の線虫たちにむけ放尿します。
放尿され血の線虫たちは泣きそうになっていることでしょう。そこへ外側から何かが突っ込んで来ました。
それはなんとイョーベールの鎧。今は蟹の形をしていて放尿された反対側の血の網にハサミを突き立てブクブクと泡を吐いています。

「服の血の染み抜きは洗剤水に少量のアンモニウムを混ぜるといいのだよ!」

叫ぶ男。
男とイョーベールの以心伝心はハンパありませんでした。何故ならほんの少し前まで一つだったのですから。
蟹がぶくぶくと吹いているのは洗剤の泡で男が血の網にかけているものはアンモニウム。
血の網が少しづつ溶けていきます。テイルとソルがなんとか一押ししたら抜け出せそうです。

「さあみんな脱出するんだあぁああああ!」
男は無防備にも血の網で出来た壁におしっこをかけ続けています。

74名無しになりきれ:2011/05/29(日) 02:38:05
カオスの勇者たちと”男”が出会ってから男の身には色々なことが起こりました。
それは転生を繰り返しながら不毛な世界を彷徨い続けていた日々とは比べ物にならないくらい濃く満ち足りた日々でした。

6本の腕に魔剣。聖痕。イョーベールの鎧。エロスの力。
転生システムの崩壊は男の旅の終わりを告げる予兆だったのでしょうか。
そして世界樹の種のイベントは免罪符と成り得るのかも知れません。

PLの人の話を聞き終えるとレヴィアが血の線虫たちで通路を塞ぎました。
”男”はテイルとソルの顔を見ました。二人に世界を託送。そう誓ったのです。

「ごめんよ。レヴィアさん!」

男は血の網で封鎖された入り口で、赤ズボンをぺろりと脱いで白いお尻を丸出しにし
前にぶら下がっている長いものから血の線虫たちにむけ放尿します。
放尿され血の線虫たちは泣きそうになっていることでしょう。それを横から見ているレヴィアもです。
そこへ外側から何かが突っ込んで来ました。
それはなんとイョーベールの鎧。今は蟹の形をしていて放尿された反対側の血の網にハサミを突き立てブクブクと泡を吐いています。

「服の血の染み抜きは洗剤水に少量のアンモニウムを混ぜるといいのだよ!」

叫ぶ男。
男とイョーベールの以心伝心はハンパありませんでした。何故ならほんの少し前まで一つだったのですから。
蟹がぶくぶくと吹いているのは洗剤の泡で男が血の網にかけているものはアンモニウム。
血の網が少しづつ溶けていきます。テイルとソルがなんとかしたら抜け出せそうです。

「さあみんな脱出するんだあぁああああ!」
男は無防備にも血の網で出来た壁におしっこをかけ続けています。

75名無しになりきれ:2011/06/02(木) 15:15:44
>65
>「でも、道を違えてしまった以上、私から与えられるのは死だけよ」
男はレヴィアにお腹を刺されました。激痛が腹部を襲います。
薄れゆく意識の深層で、死ぬのかなーと思ったその時……
>66-71
>「男さん……ここで感動的に死のうったってそうはいかないよ。最後まで一緒に冒険しよう!」
「……テイルちゃん。ありがとう」
真意に触れたテイルが、ガイアの力で男の傷を癒しました。
>72-74
気がつけばビャク・ミキストリの姿もあります。
>「反撃開始―と行こうか!!」
「うん!」
>75
男が身を起こすと天井から光が降って来ました。神々しい光です。
>「届け、暖かな光よ!"フェアリーブレス"!」
振り仰げば、ソルが有翼の者に変身していました。

76名無しになりきれ:2011/06/02(木) 15:18:34
>65
>「でも、道を違えてしまった以上、私から与えられるのは死だけよ」
男はレヴィアにお腹を刺されました。激痛が腹部を襲います。
薄れゆく意識の深層で、死ぬのかなーと思ったその時……
>66-71
>「男さん……ここで感動的に死のうったってそうはいかないよ。最後まで一緒に冒険しよう!」
「……テイルちゃん。ありがとう」
真意に触れたテイルが、ガイアの力で男の傷を癒します。
>72-74
気がつけばビャク・ミキストリの姿もありました。
>「反撃開始―と行こうか!!」
「うん!」
>75
闊達に男が身を起こすと天井から光が降って来ました。神々しい光です。
>「届け、暖かな光よ!"フェアリーブレス"!」
振り仰げば、ソルが有翼の者に変身していました。

77名無しになりきれ:2011/06/02(木) 15:22:18
>65
>「でも、道を違えてしまった以上、私から与えられるのは死だけよ」
男はレヴィアにお腹を刺されました。激痛が腹部を襲います。
薄れゆく意識の深層で、死ぬのかなーと思ったその時……
>66-71
>「男さん……ここで感動的に死のうったってそうはいかないよ。最後まで一緒に冒険しよう!」
「……テイルちゃん。ありがとう」
真意に触れたテイルが、ガイアの力で男の傷を癒します。
>72-74
気がつけばビャク・ミキストリの姿もありました。
>「反撃開始―と行こうか!!」
「うん!」
>75
男が身を起こすと天井から光が降って来ました。神々しい光です。
>「届け、暖かな光よ!"フェアリーブレス"!」
振り仰げば、ソルが有翼の者に変身していました。

78名無しになりきれ:2011/06/02(木) 15:55:46
>65
>「でも、道を違えてしまった以上、私から与えられるのは死だけよ」
男はレヴィアにお腹を刺されました。激痛が腹部を襲います。
薄れゆく意識の深層で、死を覚悟したその時……
>66-71
>「男さん……ここで感動的に死のうったってそうはいかないよ。最後まで一緒に冒険しよう!」
「……テイルちゃん」
真意に触れたテイルが、ガイアの力で男の傷を癒します。
>72-74
気がつけばビャク・ミキストリの姿もありました。
>「反撃開始―と行こうか!!」
「うん!」
>75
男が身を起こすと天井から光が降って来ました。神々しい光です。
>「届け、暖かな光よ!"フェアリーブレス"!」
振り仰げば、ソルが有翼の者に変身していました。

ふとあることに男は気がつきました。今ここには空と海と大地を司るものが三つそろっています。
世界の終末が近づいている予感がしました。

「運命の神は、僕に見届けろというわけなんだね?世界の崩壊を」

>76-77
ビャクの剣雨も、銀鱗と化したレヴィアの皮膚を貫くことはなく
蛇に変貌した少女の血がカオスの勇者たちに襲い掛かります。

79名無しになりきれ:2011/06/02(木) 15:57:33
>65
>「でも、道を違えてしまった以上、私から与えられるのは死だけよ」
”男”はレヴィアにお腹を刺されました。激痛が腹部を襲います。
薄れゆく意識の深層で、男が死を覚悟したその時……
>66-71
>「男さん……ここで感動的に死のうったってそうはいかないよ。最後まで一緒に冒険しよう!」
「……テイルちゃん」
真意に触れたテイルが、ガイアの力で男の傷を癒します。
>72-74
気がつけばビャク・ミキストリの姿もありました。
>「反撃開始―と行こうか!!」
「うん!」
>75
男が身を起こすと天井から光が降って来ました。神々しい光です。
>「届け、暖かな光よ!"フェアリーブレス"!」
振り仰げば、ソルが有翼の者に変身していました。

ふとあることに男は気がつきました。今ここには空と海と大地を司るものが三つそろっています。
世界の終末が近づいている予感がしました。

「運命の神は、僕に見届けろというわけなんだね?世界の崩壊を」

>76-77
ビャクの剣雨も、銀鱗と化したレヴィアの皮膚を貫くことはなく
蛇に変貌した少女の血がカオスの勇者たちに襲い掛かります。

80名無しになりきれ:2011/06/02(木) 16:00:10
>65
>「でも、道を違えてしまった以上、私から与えられるのは死だけよ」
”男”はレヴィアにお腹を刺されました。激痛が腹部を襲います。
薄れゆく意識の深層で、男が死を覚悟したその瞬間……
>66-71
>「男さん……ここで感動的に死のうったってそうはいかないよ。最後まで一緒に冒険しよう!」
「……テイルちゃん」
真意に触れたテイルが、ガイアの力で男の傷を癒します。
>72-74
気がつけばビャク・ミキストリの姿もありました。
>「反撃開始―と行こうか!!」
「うん!」
>75
男が身を起こすと天井から光が降って来ました。神々しい光です。
>「届け、暖かな光よ!"フェアリーブレス"!」
振り仰げば、ソルが有翼の者に変身していました。

ここで男はあることに気がつきました。今この場所には空と海と大地を司るものが三つそろっています。
世界の終末が近づいている……そんな予感がしました。

「運命の神は、僕に見届けろというわけなんだね?世界の崩壊を」

>76-77
ビャクの剣雨も、銀鱗と化したレヴィアの皮膚を貫くことはなく
蛇に変貌した少女の血がカオスの勇者たちに襲い掛かります。

81名無しになりきれ:2011/06/02(木) 16:02:13
>65
>「でも、道を違えてしまった以上、私から与えられるのは死だけよ」
”男”はレヴィアにお腹を刺されました。激痛が腹部を襲います。
薄れゆく意識の深層で、男が死を覚悟したその瞬間……
>66-71
>「男さん……ここで感動的に死のうったってそうはいかないよ。最後まで一緒に冒険しよう!」
「……テイルちゃん」
真意に触れたテイルが、ガイアの力で男の傷を癒します。
>72-74
気がつけばビャク・ミキストリの姿もありました。
>「反撃開始―と行こうか!!」
「うん!」
>75
男が身を起こすと天井から光が降って来ました。神々しい光です。
>「届け、暖かな光よ!"フェアリーブレス"!」
振り仰げば、ソルが有翼の者に変身していました。

ここで男はあることに気がつきました。今この場所には空と海と大地を司るものが三つそろっています。
世界の終末が近づいている……そんな予感がしました。

「運命の神は、僕に見届けろというわけなんだね?世界の崩壊を」

>76-77
ビャクの剣雨も、銀鱗と化したレヴィアの皮膚を貫くことはなく
蛇に変貌した少女の血がカオスの勇者たちに襲い掛かります。

82名無しになりきれ:2011/06/02(木) 17:21:47
男もビャクと同じく夢想剣を召喚すると手に持ち替え
迫り来る大小様々な蛇を斬り捨てながら世界樹の種にむかって走ります。

「兎にも角にも世界樹の種は僕たちが手に入れる!」
そう言って男は、PLの人がレヴィアに問いかけている隙に世界樹の種を掴み取ると
テイルに向かって投げつけました。投げられた種は邪魔が入らなければ妖精のもとに届くでしょう。
そして男はレヴィアに向き直ると夢想剣を構えます。

「レヴィアさん。僕は、目的のためには手段を選ばない君が
新しい世界の神になって、すべての被造物を平等に愛することが出来るなんて信じられない。
愛する以前に、君は誰からも愛されていないんだ。……そんな女が神様になってどうするんだよ!?」

悲痛な顔の男。それはレヴィアを可哀そうに思っているからでした。

83名無しになりきれ:2011/06/02(木) 17:59:08
>65
>「でも、道を違えてしまった以上、私から与えられるのは死だけよ」
”男”はレヴィアにお腹を刺されました。激痛が腹部を襲います。
薄れゆく意識の深層で、男が死を覚悟したその瞬間……
>66-71
>「男さん……ここで感動的に死のうったってそうはいかないよ。最後まで一緒に冒険しよう!」
「……テイルちゃん」
真意に触れたテイルが、ガイアの力で男の傷を癒します。
>72-74
気がつけばビャク・ミキストリの姿もありました。
>「反撃開始―と行こうか!!」
「うん!」
>75
男が身を起こすと天井から光が降って来ました。神々しい光です。
>「届け、暖かな光よ!"フェアリーブレス"!」
振り仰げば、ソルが有翼の者に変身していました。
ここで男はあることに気がつきました。今この場所には空と海と大地を司るものが三つそろっています。
世界の終末が近づいている……そんな予感がしました。
>76-77
ビャクの剣雨も、銀鱗と化したレヴィアの皮膚を貫くことはなく
蛇に変貌した少女の血がカオスの勇者たちに襲い掛かります。

84名無しになりきれ:2011/06/02(木) 18:02:24
>65
>「でも、道を違えてしまった以上、私から与えられるのは死だけよ」
”男”はレヴィアにお腹を刺されました。激痛が腹部を襲います。
薄れゆく意識の深層で、男が死を覚悟したその瞬間……
>66-71
>「男さん……ここで感動的に死のうったってそうはいかないよ。最後まで一緒に冒険しよう!」
「……テイルちゃん」
真意に触れたテイルが、ガイアの力で男の傷を癒します。
>72-74
気がつけばビャク・ミキストリの姿もありました。
>「反撃開始―と行こうか!!」
「うん!」
>75
男が身を起こすと天井から光が降って来ました。神々しい光です。
>「届け、暖かな光よ!"フェアリーブレス"!」
振り仰げば、ソルが有翼の者に変身していました。
ここで男はあることに気がつきました。今この場所には空と海と大地を司るものが三つそろっています。
世界の終末が近づいている。そしてそのあとの再誕が……そんな予感がしました。
>76-77
ビャクの剣雨も、銀鱗と化したレヴィアの皮膚を貫くことはなく
蛇に変貌した少女の血がカオスの勇者たちに襲い掛かります。

85名無しになりきれ:2011/06/02(木) 18:04:11
>65
>「でも、道を違えてしまった以上、私から与えられるのは死だけよ」
”男”はレヴィアにお腹を刺されました。激痛が腹部を襲います。
薄れゆく意識の深層で、男が死を覚悟したその瞬間……
>66-71
>「男さん……ここで感動的に死のうったってそうはいかないよ。最後まで一緒に冒険しよう!」
「……テイルちゃん」
真意に触れたテイルが、ガイアの力で男の傷を癒します。
>72-74
気がつけばビャク・ミキストリの姿もありました。
>「反撃開始―と行こうか!!」
「うん!」
>75
男が身を起こすと天井から光が降って来ました。神々しい光です。
>「届け、暖かな光よ!"フェアリーブレス"!」
振り仰げば、ソルが有翼の者に変身していました。
ここで男はあることに気がつきました。今この場所には空と海と大地を司るものが三つそろっています。
世界の終末が近づいている。そしてそのあとの再誕が……。もう運命の歯車は止められない。
そんな予感がしました。
>76-77
ビャクの剣雨も、銀鱗と化したレヴィアの皮膚を貫くことはなく
蛇に変貌した少女の血がカオスの勇者たちに襲い掛かります。

86名無しになりきれ:2011/06/02(木) 18:13:19
男もビャクと同じく夢想剣を召喚すると手に持ち替え
迫り来る大小様々な蛇を斬り捨てながら世界樹の種にむかって走ります。

「兎にも角にも世界樹の種は僕たちが手に入れる!」
そう言って男は、PLの人がレヴィアに問いかけている隙に世界樹の種を掴み取ると
テイルに向かって放り投げました。
「テイルちゃんに世界をたくすよ!届けーーー!」
投げられた種は邪魔が入らなければ妖精のもとに届くでしょう。
そして男はレヴィアに向き直ると夢想剣を構えます。

「レヴィアさん。僕は、目的のためには手段を選ばない君が
新しい世界の神になって、すべての被造物を平等に愛することが出来るなんて信じられない。
愛する以前に、君は誰からも愛されていないんだ。……そんな女が神様になってどうするんだよ!?」

悲痛な顔の男。それはレヴィアを可哀そうに思っているからでした。

87名無しになりきれ:2011/06/02(木) 18:33:45
男もビャクと同じく夢想剣を召喚すると手に持ち替え
迫り来る大小様々な蛇を斬り捨てながら世界樹の種にむかって走ります。

「兎にも角にも、世界樹の種は僕たちのものだ!」
男はPLの人がレヴィアに問いかけている隙に世界樹の種を掴み取ると
テイルに向かって放り投げました。
「テイルちゃんに世界をたくすよ!届けーーー!」
投げられた種は邪魔が入らなければ妖精のもとに届くでしょう。
種を手にしてここから脱出すれば、恐らくカオスの勇者たちの思いは叶えられます。
そう信じて男は夢想剣の切っ先をレヴィアにむけました。

「レヴィアさん。僕は、目的のためには手段を選ばない君が
新しい世界の神になって、すべての被造物を平等に愛することが出来るなんて信じられない。
それよりも……。愛する以前に君は誰からも愛されていない!
そんな女が神様になってどうするんだよ!?」

悲痛な顔の男。それはレヴィアを可哀そうに思っているからでした。

88名無しになりきれ:2011/06/04(土) 20:11:33
北条市海岸

「海だーーーーッッ!!」

アンドレが、ジョジョ立ちを決め絶叫した。
生天目も山吹色のワンピースの水着を着て浜辺を走り回っている。
というわけで今日は休日。

浜辺はなかなかの盛況だ。
老若男女問わず人々の楽しげな歓声に満ち満ちていた。
「はしゃいじゃって……。みんなこどもね」
佐藤はサングラスをずり下げて浜辺ではしゃぎ回るアンドレたちを見ていた。
こどものように遊び狂うアンドレたちと対照的に、佐藤は大人の女らしく決めている。
ビーチパラソルの日陰の下で、デッキ・チェアに優雅に横たわり、白く伸びた素足をゆっくりと組み替える。
「あら、いいじゃない。天真爛漫で。私はみんなのあんなところが好きよ」
佐藤の隣のデッキ・チェアに寝転がっている吉野は、猿のように浮かれているアンドレたちに視線を送っていたが目は笑っていなかった。
佐藤はちらりと横目で吉野を見てみた。
吉野は紫色のビキニの水着を着ているが、その水着がはっきりと示すボディラインは非女子高生的なものがある。
きらきらと輝く黒髪に、意外に思えるほどに大きな胸の双丘。
ウエストも羨ましくなるほど細い。
これじゃ、世の男どもはほっとかないだろうな〜。サングラスの奥で、佐藤ひとみの目が嫉妬に燃える。

89名無しになりきれ:2011/06/04(土) 21:11:27
「フフフ・・・。これは美観。美観ですねッ!」
その佐藤と吉野を、監視員用の監視台から双眼鏡で覗いている男たちがいる。よねと徳井だ。
「いやー、海はいいね。生で佐藤さんの水着が拝めるから。ケケケ」
「徳井さん、何してるの?」
と、その徳井の双眼鏡の視界に、いきなり顔面アップが現れた。
「ぷげっ!?」
徳井が驚き双眼鏡から目を離すと顔に生暖かい海水がかけられる。見ると、徳井の顔の直前で生天目がニコニコ笑っていた。
片手には赤なまこ。海水温の上昇で動きがとりわけにぶくなった赤なまこを水鉄砲がわりにぎゅっと握っては水を吐き出させ、人にかけて遊んでいるのだ。
「なんだ、生天目か。びっくりさせるなよな〜」
「なにしてるの?」
「ふっふっふっ。それを聞くか?生天目くん。イッツ・メンズ・ドリーム。ドゥー・ユー・アンダスタ〜ン?サマー・トラップ、夏の罠!ケケケケ。
俺はね、海に来たぐらいではしゃいでるお子様じゃないの。水着を見に来たんだよ!特に佐藤さんのな。海に来たらそれしかすることねーだろ」
「えっ、そ、そうかな・・・・・?」
「そうなんだよ。わかったらあっち行ってね、お子様は。しっしっし!」
「なによ〜っ!話相手になってくれたっていいでしょ?怠けてたって言い付けちゃうからね!?」

90名無しになりきれ:2011/06/04(土) 22:15:10
「あん?俺が怠けてる?たしかに怠けてるかもな。だがよぉ、怠けててもよぉ、
監視員としての任務の遂行までは怠ってねぇんだよなぁあッ!!」

徳井は監視台から飛びおり海へと走る。向かう先には溺れている少年が一人。
だが徳井よりも先に海に飛びこむ者がいた。吉野きららだった。

「あんな水着、泳いだらすぐ脱げちゃうよ」

生天目の独り言に、よねが一目散に徳井に続いた。吉野の裸体を間近で合法的に拝むためだ。
このころには吉野は溺れている少年の顔がわかるほど近づいていた。なかなかの泳ぎっぷりであった。

91名無しになりきれ:2011/06/04(土) 23:02:06
「あん?俺が怠けてる?たしかに怠けてるかもな。だがよぉ、怠けててもよぉ、
監視員としての任務の遂行までは怠ってねぇんだよなぁあッ!!」

徳井は監視台から飛びおり海へと走る。向かう先には溺れている少年が一人。
だが徳井よりも先に海に飛びこむ者がいた。吉野きららだった。

「あんな水着、泳いだらすぐ脱げちゃうよ」

生天目の独り言に反応したよねが一目散に徳井に続いた。願わくば吉野の裸体を間近で拝むつもりだ。

このころには吉野は溺れている少年の顔がわかるほど近づいている。なかなかの泳ぎっぷり。それに続く徳井によね。

だが、そこに意外なる第四の泳ぎ手が現れた。

「競泳なら負けないぞ。がんばって泳いじゃうぞ。今年の夏のヒーローは、俺ちゃんに決まりだぞ!」
犬かきみたいな泳ぎ方をした御前等が、ものすごい速さで後方からやってきたのだ。
浜辺でその様子を眺めていた佐藤も驚いている。
「あの馬鹿があんな泳ぎが得意だったなんて・・・」

92名無しになりきれ:2011/06/04(土) 23:50:48
北条市海岸

「海だーーーーッッ!!」

御前等が、ジョジョ立ちを決め絶叫した。
生天目も山吹色のワンピースの水着を着て浜辺を走り回っている。
というわけで今日は休日。

浜辺はなかなかの盛況だ。
老若男女問わず人々の楽しげな歓声に満ち満ちていた。
「はしゃいじゃって……。みんなこどもね」
佐藤はサングラスをずり下げて浜辺ではしゃぎ回るアンドレたちを見ていた。
こどものように遊び狂う御前等たちと対照的に、佐藤は大人の女らしく決めている。
ビーチパラソルの日陰の下で、デッキ・チェアに優雅に横たわり、白く伸びた素足をゆっくりと組み替える。
「あら、いいじゃない。天真爛漫で。私はみんなのあんなところが好きよ」
佐藤の隣のデッキ・チェアに寝転がっている吉野は、猿のように浮かれている御前等たちに視線を送っていたが目は笑っていなかった。
佐藤はちらりと横目で吉野を見てみた。
吉野は紫色の際どいビキニの水着を着ているが、その水着がはっきりと示すボディラインは非女子高生的なものがある。
きらきらと輝く黒髪に、意外に思えるほどに大きな胸の双丘。
ウエストも羨ましくなるほど細い。
これじゃ、世の男どもはほっとかないだろうな〜。サングラスの奥で、佐藤ひとみの目が嫉妬に燃える。

93名無しになりきれ:2011/06/04(土) 23:55:42
北条市海岸

「海だーーーーッッ!!」

御前等が、ジョジョ立ちを決め絶叫した。
生天目も山吹色のワンピースの水着を着て浜辺を走り回っている。
というわけで今日は休日。

浜辺はなかなかの盛況だ。
老若男女問わず人々の楽しげな歓声に満ち満ちていた。
「はしゃいじゃって……。みんなこどもね」
佐藤はサングラスをずり下げて浜辺ではしゃぎ回る御前等たちを見ていた。
こどものように遊び狂う御前等たちと対照的に、佐藤は大人の女らしく決めている。
ビーチパラソルの日陰の下で、デッキ・チェアに優雅に横たわり、白く伸びた素足をゆっくりと組み替える。
「あら、いいじゃない。天真爛漫で。私はみんなのあんなところが好きよ」
佐藤の隣のデッキ・チェアに寝転がっている吉野は、猿のように浮かれている御前等たちに視線を送っていたが目は笑っていなかった。
佐藤はちらりと横目で吉野を見てみた。
吉野は紫色の際どいビキニの水着を着ているが、その水着がはっきりと示すボディラインは非女子高生的なものがある。
きらきらと輝く黒髪に、意外に思えるほどに大きな胸の双丘。
ウエストも羨ましくなるほど細い。
これじゃ、世の男どもはほっとかないだろうな〜。サングラスの奥で、佐藤ひとみの目が嫉妬に燃える。

94名無しになりきれ:2011/06/05(日) 00:02:27
「フフフ・・・。これは美観。美観ですねッ!」
その佐藤と吉野を、監視員用の監視台から双眼鏡で覗いている男たちがいる。よねと徳井だ。
「いやー、海はいいね。生で佐藤さんの水着が拝めるから。ケケケ」
「徳井さん、何してるの?」
と、その徳井の双眼鏡の視界に、いきなり顔面アップが現れた。
「ぷげっ!?」
徳井が驚き双眼鏡から目を離すと顔に生暖かい海水がかけられる。見ると、徳井の顔の直前で生天目がニコニコ笑っていた。
片手には赤なまこ。海水温の上昇で動きがとりわけにぶくなった赤なまこを水鉄砲がわりにぎゅっと握っては水を吐き出させ、人にかけて遊んでいるのだ。
「なんだ、ガキんちょか。びっくりさせるなよな〜」
「なにしてるの?」
「ふっふっふっ。それを聞くか?幼児体型ちゃん。イッツ・メンズ・ドリーム。ドゥー・ユー・アンダスタ〜ン?サマー・トラップ、夏の罠!ケケケケ。
俺はね、海に来たぐらいではしゃいでるお子様じゃないの。水着を見に来たんだよ!特に佐藤さんのな。海に来たらそれしかすることねーだろ」
「えっ、そ、そうかな・・・・・?」
「そうなんだよ。わかったらあっち行ってね、お子様は。しっしっし!」

95名無しになりきれ:2011/06/05(日) 00:04:24
「フフフ・・・。これは美観。美観ですねッ!」
その佐藤と吉野を、監視員用の監視台から双眼鏡で覗いている男たちがいる。よねと徳井だ。
「いやー、海はいいね。生で佐藤さんの水着が拝めるから。ケケケ」
「徳井さん、何してるの?」
と、その徳井の双眼鏡の視界に、いきなり顔面アップが現れた。
「ぷげっ!?」
徳井が驚き双眼鏡から目を離すと顔に生暖かい海水がかけられる。見ると、徳井の顔の直前で生天目がニコニコ笑っていた。
片手には赤なまこ。海水温の上昇で動きがとりわけにぶくなった赤なまこを水鉄砲がわりにぎゅっと握っては水を吐き出させ、人にかけて遊んでいるのだ。
「なんだ、ガキんちょか。びっくりさせるなよな〜」
「なにしてるの?」
「ふっふっふっ。それを聞くか?幼児体型ちゃん。イッツ・メンズ・ドリーム。ドゥー・ユー・アンダスタ〜ン?サマー・トラップ、夏の罠!ケケケケ。
俺はね、海に来たぐらいではしゃいでるお子様じゃないの。水着を見に来たんだよ!特に佐藤さんのな。海に来たらそれしかすることねーだろ」
「えっ、そ、そうかな・・・・・?」
「そうなんだよ。わかったらあっち行ってね、お子様は。しっしっし!」

96名無しになりきれ:2011/06/05(日) 00:12:01
「フフフ・・・。これは美観。美観ですねッ!」
その佐藤と吉野を、監視員用の監視台から双眼鏡で覗いている男たちがいる。よねと徳井だ。
「いやー、海はいいね。生で佐藤さんの水着が拝めるから。ケケケ」
「徳井さん、何してるの?」
と、その徳井の双眼鏡の視界に、いきなり顔面アップが現れた。
「ぷげっ!?」
徳井が驚き双眼鏡から目を離すと顔に生暖かい海水がかけられる。見ると、徳井の顔の直前で生天目がニコニコ笑っていた。
片手には赤なまこ。海水温の上昇で動きがとりわけにぶくなった赤なまこを水鉄砲がわりにぎゅっと握っては水を吐き出させ、人にかけて遊んでいるのだ。
「なんだ、ガキんちょか。びっくりさせるなよな〜」
「なにしてるの?」
「ふっふっふっ。それを聞くか?幼児体型ちゃん。イッツ・メンズ・ドリーム。ドゥー・ユー・アンダスタ〜ン?サマー・トラップ、夏の罠!ケケケケ。
俺はね、海に来たぐらいではしゃいでるお子様じゃないの。水着を見に来たんだよ!特に佐藤さんのな。海に来たらそれしかすることねーだろ」
「えっ、そ、そうかな・・・・・?」
「そうなんだよ。わかったらあっち行ってね、お子様は。しっしっし!」
「なによ〜!話相手になってくれたっていいでしょ?怠けてたって言い付けちゃうんだから!」

97名無しになりきれ:2011/06/07(火) 04:11:48
鍼医

98名無しになりきれ:2011/06/07(火) 04:19:22
名前:玉響(たまゆら)
性別:女
年齢:41
性格:根暗。
外見:伊達眼鏡。海老茶袴に革靴(趣味)
装備:針
戦術:(戦闘スタイルです)
職業: 鍼医(鍼灸師)
目標:お金持ちになること
うわさ1:×1らしい
うわさ2:14歳になる愛娘とは不仲らしい
うわさ3:明治維新以前は忍者の家系だったらしい

99名無しになりきれ:2011/06/07(火) 04:29:52
名前:玉響(たまゆら)
性別:女
年齢:41
性格:根暗(暗い根っこの会の会員)
外見:伊達眼鏡。海老茶袴に革靴(趣味)
装備:針
戦術:存在感のなさを利用して
職業: 鍼医(鍼灸師)
目標:お金持ちになること
うわさ1:×1らしい
うわさ2:14歳になる愛娘とは不仲らしい
うわさ3:明治維新以前は忍者の家系だったらしい

100名無しになりきれ:2011/06/07(火) 04:43:58
名前:玉響(たまゆら)
性別:女
年齢:41
性格:優柔不断で空気が読めない(暗い根っこの会の会員)
外見:伊達眼鏡。海老茶袴に革靴(趣味)
装備:針
戦術:
職業: 鍼医(鍼灸師)
目標:お金持ちになること
うわさ1:×1らしい
うわさ2:14歳になる愛娘とは不仲らしい
うわさ3:明治維新以前は忍者の家系だったらしい

101名無しになりきれ:2011/06/07(火) 04:52:20
名前:玉響(たまゆら)
性別:女
年齢:41
性格:優柔不断で空気が読めない
外見:伊達眼鏡。海老茶袴に革靴(趣味)
装備:針
戦術:存在感を消し相手の喉や背骨などをプスリと一突き
職業: 鍼医(鍼灸師)
目標:お金持ちになること
うわさ1:×1らしい
うわさ2:14歳になる愛娘とは不仲らしい
うわさ3:明治維新以前は忍者を家業としていたらしい

102名無しになりきれ:2011/06/07(火) 04:54:44
名前:玉響(たまゆら)
性別:女
年齢:41
性格:優柔不断で空気が読めない
外見:伊達眼鏡。海老茶袴に革靴(趣味)
装備:針
戦術:相手に忍び寄り、喉や背骨などをプスリと一刺し
職業: 鍼医(鍼灸師)
目標:お金持ちになること
うわさ1:×1らしい
うわさ2:14歳になる愛娘とは不仲らしい
うわさ3:明治維新以前は忍者を家業としていたらしい

103名無しになりきれ:2011/06/07(火) 05:01:18
名前:玉響(たまゆら)
性別:女
年齢:41
性格:優柔不断で空気が読めない
外見:伊達眼鏡。海老茶袴に革靴(趣味)ガリガリに痩せている
装備:針
戦術:相手に忍び寄り、喉や背骨などをプスリと一刺し
職業:鍼医(鍼灸師)
目標:お金持ちになること
うわさ1:×1らしい
うわさ2:14歳になる愛娘とは不仲らしい
うわさ3:明治維新以前は忍者を家業としていたらしい

104名無しになりきれ:2011/06/07(火) 05:08:05
名前:玉響(たまゆら)
性別:女
年齢:41
性格:優柔不断で空気が読めない
外見:伊達眼鏡。海老茶袴に革靴(趣味)ガリガリに痩せている
装備:針
戦術:相手に忍び寄り、喉や背骨などをプスリと一刺し
職業:鍼医(鍼灸師)
目標:欧米の整鼻術を施して鼻を高くするのが夢
うわさ1:×1らしい
うわさ2:14歳になる愛娘とは不仲らしい
うわさ3:明治維新以前は忍者を家業としていたらしい

105名無しになりきれ:2011/06/07(火) 06:43:37
嘆願板前

「・・・みんな若っけ〜。大じょぶかなあっし〜」

ごった返す人ごみのなかで銅色の免許証を持つ眼鏡女の心は不安でいーっぱいでございました。
女は齢四十一。鍼医を生業としておりました。名は玉響(たまゆら)と申します
「玉響に」は「触れあう」の枕詞で「一瞬だけ」という意味がございます

女が見渡せば、見世物小屋から飛び出して来たような大男。鳥の巣頭と痩せ男。
猫又少女にやさぐれ女。おまけに西洋風鎧武者。

そして―――火達磨のや〜つ。

「へ・・・?火達磨ーーーっ!?」

【みどりちゃんを見ておどろいてます】

名前:玉響(たまゆら)
性別:女
年齢:41
性格:優柔不断で空気が読めない
外見:伊達眼鏡。海老茶袴に革靴(年齢を考慮しない悪趣味)
目の下はくまだらけでガリガリに痩せている
装備:針
戦術:相手に忍び寄り、喉や背骨などをプスリと一刺し。
足は速いが年のせいでぐねりやすい
職業:鍼医(鍼灸師)
目標:欧米の整鼻術を施して鼻を高くするのが夢
うわさ1:×1らしい
うわさ2:14歳になる愛娘とは不仲らしい
うわさ3:明治維新以前は忍者を家業としていたらしい

106名無しになりきれ:2011/06/07(火) 07:05:18
嘆願板前

「・・・みんな若っけ〜。大じょぶかなあっし〜」

ごった返す人ごみのなかで銅色の免許証を持つ眼鏡女の心は不安でいーっぱいでございました。
女は齢四十一。鍼医を生業としておりました。名は玉響(たまゆら)と申します
「玉響に」は「触れあう」の枕詞で「一瞬だけ」という意味がございます

女が見渡せば、見世物小屋から飛び出して来たような大男。鳥の巣頭と痩せ男。
猫又少女にやさぐれ女。おまけに西洋風鎧武者。

そして―――火達磨のや〜つ。

「へ・・・?火達磨ーーーっ!?」

驚いていると岸良介という者が突然現われ――

>「他にも誰かいらっしゃいますか! この嘆願を受けた方、受ける方!
 送迎は、不肖この『岸タクシー』が務めましょう!」

と声を張りました。玉響が迷いながらも細い手をよろよろと挙げかけると

>「――一律1円で」

「・・・・・・!!」
一円という言葉に挙げかけた手はピタリと止まりました。

【タクシーに乗るか迷っています】

名前:玉響(たまゆら)
性別:女
年齢:41
性格:優柔不断で空気が読めない
外見:伊達眼鏡。海老茶袴に革靴(年齢を考慮しない悪趣味)
目の下はくまだらけでガリガリに痩せている
装備:針
戦術:相手に忍び寄り、喉や背骨などをプスリと一刺し。
足は速いが年のせいでぐねりやすい
職業:鍼医(鍼灸師)
目標:欧米の整鼻術を施して鼻を高くするのが夢
うわさ1:×1らしい
うわさ2:14歳になる愛娘とは不仲らしい
うわさ3:明治維新以前は忍者を家業としていたらしい

107名無しになりきれ:2011/06/07(火) 07:07:38
嘆願板前

「・・・みんな若っけ〜。大じょぶかなあっし〜」

ごった返す人ごみのなかで銅色の免許証を持つ眼鏡女の心は不安でいーっぱいでございました。
女は齢四十一。鍼医を生業としておりました。名は玉響(たまゆら)と申します
「玉響に」は「触れあう」の枕詞で「一瞬だけ」という意味がございます

女が見渡せば、見世物小屋から飛び出して来たような大男。鳥の巣頭と痩せ男。
猫又少女にやさぐれ女。おまけに西洋風鎧武者。

そして―――火達磨のや〜つ。

「へ・・・?火達磨ーーーっ!?」

驚いていると岸良介という者が突然現われ――

>「他にも誰かいらっしゃいますか! この嘆願を受けた方、受ける方!
 送迎は、不肖この『岸タクシー』が務めましょう!」

と声を張りました。玉響が迷いながらも細い手をよろよろと挙げかけると

>「――一律1円で」

「・・・・・・!!」
一円という言葉に挙げかけた手はピタリと止まりました。

【タクシーに乗るか迷っています】

名前:玉響(たまゆら)
性別:女
年齢:41
性格:優柔不断。空気を読むのが苦手
外見:伊達眼鏡。海老茶袴に革靴(年齢を考慮しない悪趣味)
目の下はくまだらけでガリガリに痩せている
装備:針
戦術:相手に忍び寄り、喉や背骨などをプスリと一刺し。
足は速いが年のせいでぐねりやすい
職業:鍼医(鍼灸師)
目標:欧米の整鼻術を施して鼻を高くするのが夢
うわさ1:×1らしい
うわさ2:14歳になる愛娘とは不仲らしい
うわさ3:明治維新以前は忍者を家業としていたらしい

108名無しになりきれ:2011/06/07(火) 21:59:36
日本で最初の人権宣言とされる「水平社宣言」を起草した西光万吉は、その後、高次的タカマノハラの実現、戦後は和栄隊づくりを訴えましたが、一貫して流れていた考えはなんだったと思いますか?

109名無しになりきれ:2011/06/07(火) 22:21:32
>あなたは……………………いつまでも若い時の気持ちを忘れないって大事ですよね!
と言うか、あんた大丈夫?冒険に出る前からぶっ倒れそうなんだけど。
こりゃあ正面突破は無理だろぉ。身のこなしは軽そうだし、裏口から行ったらどうだい?

「裏口入学すかぁー…あ〜い、わかりまししゃ〜。
こう見えて骨密度は高いんすな〜。
行きましょ行きましょ行きませう〜ほっほっほ・・・」

目礼を返し林真三男のまわりを

110名無しになりきれ:2011/06/07(火) 23:23:32
裏口で、玉響は体をまさぐっていました。緊張でシャレコウベのような体が震えます。
冬でもないのに猫背をもっと猫背にして一生懸命に震えています。
前方には葦高龍次。隣には倉橋冬宇子、その様相から漂う危うい雰囲気に玉響の緊張は更に増していきました。

「ごめんなさいねェ。おばちゃんで・・・くっくく・・・」
搾り出すかのような引き攣った笑みは、なんかもう妖怪でした。

「にしても、あいつら何者なんだろうね?水平社の

111名無しになりきれ:2011/06/07(火) 23:32:07
屋敷の裏口前で、玉響は体をまさぐっていました。緊張でシャレコウベのような体が震えます。
水気のない長い黒髪がふぁさふぁさと震えに合わせて揺れています。
前方には葦高龍次。隣には倉橋冬宇子、その様相から漂う危うい雰囲気に玉響の緊張は更に増していきました。

「ごめんなさいねェ。おばちゃんで・・・くっくく・・・」
搾り出すかのような引き攣った笑みは、なんかもう妖怪。

「にしても、あいつら何者なんだろうね?水平社の者かしら。
あたしは暗い根っこの会ってのに入っているんだけどね」

112名無しになりきれ:2011/06/08(水) 00:04:37
屋敷の裏口前で、玉響は体をまさぐっていました。緊張でシャレコウベのような体が震えます。
水気のない長い黒髪がふぁさふぁさと震えに合わせて揺れています。
揺れる前髪の簾(すだれ)の向こうには葦高龍次。
隣には倉橋冬宇子、その様相から漂う危うい雰囲気に玉響の緊張は更に増していきました。

「ごめんなさいねェ。おばちゃんで・・・くっくく・・・」
搾り出すかのような引き攣った愛想笑いは、なんかもう妖怪。
「くぅぷぅ〜〜〜〜」
玉響の口まわりに突然モザイクが入ります。あ〜なんということでしょう。
びくびくと猫背を波打たせ色の悪い唇から胃液を溢れさせているのです。


あたしは暗い根っこの会ってのに入っているんだけどね」

113名無しになりきれ:2011/06/08(水) 00:15:11
屋敷の裏口前で、玉響は体をまさぐっていました。緊張でシャレコウベのような体が震えます。
水気のない長い黒髪がふぁさふぁさと震えに合わせて揺れています。
揺れる前髪の簾(すだれ)の向こうには葦高龍次。
隣には倉橋冬宇子、その様相から漂う危うい雰囲気に玉響の緊張は更に増していきました。

「ごめんさいごめんさいねェ。おばちゃんでございましてェ・・・くっくく・・・」
搾り出すかのような引き攣った愛想笑いは、なんかもう妖怪。
すると玉響の口まわりにモザイクが入ります。あ〜なんということでしょう。
びくびくと猫背を波打たせながら、色の悪い唇から胃液を溢れさせているのです。
きらきらのみっくすじゅーすだよ!かこいい!!

あたしは暗い根っこの会ってのに入っているんだけどね」

114名無しになりきれ:2011/06/08(水) 00:25:43
屋敷の裏口前で、玉響は体をまさぐっていました。緊張でシャレコウベのような体が震えます。
水気のない長い黒髪がふぁさふぁさと震えに合わせて揺れています。
揺れる前髪の簾(すだれ)の向こうには葦高龍次。
隣には倉橋冬宇子、その様相から漂う危うい雰囲気に玉響の緊張は更に増していきました。

「めんごめんごね。おばちゃんでめんごねェ・・・くっくく・・・」
二人に手を合わせつつ、搾り出すかのように引き攣った愛想笑いを見せる姿はなんかもう妖怪。
すると玉響の口まわりにモザイクが入ります。あ〜なんということでしょう。
びくびくと猫背を波打たせながら、色の悪い唇から胃液を溢れさせているのです。

「はあ〜・・・びっくりしたよぉ」
びっくりしたのはまわりの人たちのほうです。すっきりした顔の玉響はハンケチで口を拭っています。

115名無しになりきれ:2011/06/08(水) 00:51:11
屋敷の裏口前で、玉響は体をまさぐっていました。緊張でシャレコウベのような体が震えます。
水気のない長い黒髪がふぁさふぁさと震えに合わせて揺れています。
揺れる前髪の簾(すだれ)の向こうには葦高龍次。
隣には倉橋冬宇子、その様相から漂う危うい雰囲気に玉響の緊張は更に増していきました。

「めんごめんごぞ。おばちゃんでテラめんごぞなァもし・・・しっしっし・・・」
二人に手を合わせつつ、搾り出すかのように引き攣った愛想笑いを見せる姿はなんかもう妖怪。
すると玉響の口まわりにモザイクが入ります。あーなんということでしょう。
びくびくと猫背を波打たせながら、色の悪い唇から胃液を溢れさせているのです。

「はあ〜・・・びっくりしたYO〜」
びっくりしたのはまわりの人たちのほうです。

そうこうしているうちに葦高龍次が見張りの者をあっという間に片してくれました。
扉を開け外の二人を呼んでいます。

>「それでは行きましょう…ゲボアッ」
>「ああ、気にしないで下さい。いつものことですか…ゲフッ」

「ちょおお!あんた病気もちィ!?

116名無しになりきれ:2011/06/08(水) 01:17:28
―――まさぐっていました!

屋敷の裏口前で、玉響は震える体をまさぐっていました。
水気のない長い黒髪がふぁさふぁさと震えに合わせて揺れています。
揺れる前髪の簾(すだれ)の向こうには葦高龍次。
隣には倉橋冬宇子、その様相から漂う危うい雰囲気に玉響の緊張は更に増していきました。

「ゆるしてちょんまげぇ。こんなおばちゃんでゆるしてちょんまげぇ・・・へへへへ・・・」

二人に手を合わせつつ、搾り出すかのように引き攣った愛想笑いを見せる姿はなんかもう妖怪。
すると玉響の口まわりにモザイクが。あーなんということでしょう。
びくびくと猫背を波打たせながら、色の悪い唇から胃液を溢れさせているのです。
これもすべて極度の緊張から。よい歳をした大人が情けない。

「はあ〜・・・びっくりこきまろぉ〜ゆるしてちょんまぐぇ〜」
びっくりしたのはまわりの人たちのほうです。

そうこうしているうちに葦高龍次が見張りの者をあっという間に片してくれました。
扉を開け外の二人を呼んでいます。

>「それでは行きましょう…ゲボアッ」
>「ああ、気にしないで下さい。いつものことですか…ゲフッ」



117名無しになりきれ:2011/06/08(水) 01:21:54
―――まさぐっていました!

屋敷の裏口前で、玉響は震える体をまさぐっていました。
水気のない長い黒髪がふぁさふぁさと震えに合わせて揺れています。
揺れる前髪の簾(すだれ)の向こうには葦高龍次。
隣には倉橋冬宇子、その様相から漂う危うい雰囲気に玉響の緊張は更に増していきました。

「ゆるしてちょんまげぇ。こんなおばちゃんでゆるしてちょんまげぇ・・・へへへへ・・・」

二人に手を合わせつつ、搾り出すかのように引き攣った愛想笑いを見せる姿はなんかもう妖怪。
すると玉響の口まわりにモザイクが。あーなんということでしょう。
びくびくと猫背を波打たせながら、色の悪い唇から胃液を溢れさせているのです。
これもすべて極度の緊張から。よい歳をした大人が情けない。

「はあ〜・・・びっくりこきまろぉ〜ゆるしてちょんまぐぇ〜」
びっくりしたのはまわりの人たちのほうです。

そうこうしているうちに見張りの者をあっという間に片してくれた葦高龍次。
扉を開け外の二人を呼んでいます。

>「それでは行きましょう…ゲボアッ」
>「ああ、気にしないで下さい。いつものことですか…ゲフッ」

118名無しになりきれ:2011/06/08(水) 01:23:25
―――まさぐっていました!

屋敷の裏口前で、玉響は震える体をまさぐっていました。
水気のない長い黒髪がふぁさふぁさと震えに合わせて揺れています。
揺れる前髪の簾(すだれ)の向こうには葦高龍次。
隣には倉橋冬宇子、その様相から漂う危うい雰囲気に玉響の緊張は更に増していきました。

「ゆるしてちょんまげぇ。こんなおばちゃんでゆるしてちょんまげぇ・・・ふぇへへへ・・・」

二人に手を合わせつつ、搾り出すかのように引き攣った愛想笑いを見せる姿はなんかもう妖怪。
すると玉響の口まわりにモザイクが。あーなんということでしょう。
びくびくと猫背を波打たせながら、色の悪い唇から胃液を溢れさせているのです。
これもすべて極度の緊張から。よい歳をした大人が情けない。

「はあ〜・・・びっくりこきまろぉ〜ゆるしてちょんまぐぇ〜」
びっくりしたのはまわりの人たちのほうです。

そうこうしているうちに見張りの者をあっという間に片してくれた葦高龍次。
扉を開け外の二人を呼んでいます。

>「それでは行きましょう…ゲボアッ」
>「ああ、気にしないで下さい。いつものことですか…ゲフッ」

119名無しになりきれ:2011/06/08(水) 01:30:01
―――まさぐっていました!

屋敷の裏口前で、玉響は震える体をまさぐっていました。
水気のない長い黒髪がふぁさふぁさと震えに合わせて揺れています。
揺れる前髪の簾(すだれ)の向こうには葦高龍次。
隣には倉橋冬宇子、その様相から漂う危うい雰囲気に玉響の緊張は更に増していきました。

「ゆるしてちょんまげぇ。こんなおばちゃんでゆるしてちょんまげぇ・・・ふぇへへへ・・・」

二人に手を合わせつつ、搾り出すかのように引き攣った愛想笑いを見せる姿はなんかもう妖怪。
すると玉響の口まわりにモザイクが。あーなんということでしょう。
びくびくと猫背を波打たせながら、色の悪い唇から胃液を溢れさせているのです。
これもすべて極度の緊張から。よい歳をした大人が情けない。

「はあ〜・・・びっくりこきまろぉ〜ゆるしてちょんまぐぇ〜」
びっくりしたのはまわりの人たちのほうです。

そうこうしているうちに、見張りの者をあっという間に片してくれたのは葦高龍次。
扉を開け外の二人を呼んでいます。

>「それでは行きましょう…ゲボアッ」
>「ああ、気にしないで下さい。いつものことですか…ゲフッ」

「あらら。

120名無しになりきれ:2011/06/08(水) 01:47:52
―――まさぐっていました!

屋敷の裏口前で、玉響は震える体をまさぐっていました。
水気のない長い黒髪がふぁさふぁさと震えに合わせて揺れています。
揺れる前髪の簾(すだれ)の向こうには葦高龍次。
隣には倉橋冬宇子、その様相から漂う危うい雰囲気に玉響の緊張は更に増していきました。

「ゆるしてちょんまげぇ。こんなおばちゃんでゆるしてちょんまげぇ・・・ふぇへへへ・・・」

二人に手を合わせつつ、搾り出すかのように引き攣った愛想笑いを見せる姿はなんかもう妖怪。
すると玉響の口まわりにモザイクが。あーなんということでしょう。
びくびくと猫背を波打たせながら、色の悪い唇から胃液を溢れさせているのです。
これもすべて極度の緊張から。よい歳をした大人が情けない。

「はあ〜・・・びっくりこきまろぉ〜ゆるしてちょんまぐぇ〜」
びっくりしたのはまわりの人たちのほうです。

そうこうしているうちに、見張りの者をあっという間に片してくれたのは葦高龍次。
扉を開けると外の二人を呼んでいます。

>「それでは行きましょう…ゲボアッ」
>「ああ、気にしないで下さい。いつものことですか…ゲフッ」

「あれま〜あろま〜。だいじょうブイ?あっと驚くタメゴロウねーい
ほら。これを飲みんさーい」

121名無しになりきれ:2011/06/08(水) 01:57:20
―――まさぐっていました!

屋敷の裏口前で、玉響は震える体をまさぐっていました。
水気のない長い黒髪がふぁさふぁさと震えに合わせて揺れています。
前髪の簾(すだれ)の向こうには葦高龍次。
隣には倉橋冬宇子、その様相から漂う危うい雰囲気に玉響の緊張は更に増していきました。

「ゆるしてちょんまげぇ。こんなおばちゃんでゆるしてちょんまげちゃん・・・ふぇへへへ・・・」

合掌した手を擦り合わせつつ、搾り出すかのように引き攣った愛想笑いを見せる姿はなんかもう妖怪。
すると玉響の口まわりにモザイクが。あーなんということでしょう。
びくびくと猫背を波打たせながら、色の悪い唇から胃液を溢れさせているのです。
これもすべて極度の緊張から。よい歳をした大人が情けない。

「はあ〜・・・びっくりこきまろぉ〜ゆるしてちょんまげちゃん」
びっくりしたのはまわりの人たちのほうです。

そうこうしているうちに、見張りの者をあっという間に片してくれたのは葦高龍次。
扉を開けると外の二人を呼んでいます。

>「それでは行きましょう…ゲボアッ」
>「ああ、気にしないで下さい。いつものことですか…ゲフッ」

「あれま〜あろま〜。だいじょうブイ?あっと驚くタメゴロウねえー」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板