したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【DRRR!!】〜岸谷新羅とゆかいな仲間達〜【WORKING!!】

681名無しになりきれ:2010/10/17(日) 12:46:13
66 :チャカ リスカψ ◆.iAYWKEIMA :2010/10/17(日) 12:24:17 0 ?2BP(1092)
最近の若者にとっては、ださい。加速が悪い。エンジンの音がうるさい。
古いなどの非難を受けているキハ40系ですが、ボクにとっては一番好きな車両です。

キハ40系は当時としては、新型のDMF15HSAエンジンを搭載していました。
しかし、車体が重く、エンジン出力がわずか220馬力しかなく、燃費も悪そうです。
オリジナルの原型エンジンであるDMF15HSAエンジン特有のエンジン音も好きです。

発進時には、搭載されているDW10形液体変速機が1段3要素型で、3段6要素型の
TC2形/DF115形と比較して低速域では非常に不利な事もあって、エンジンの轟音を
響かせる割りには、すぐには動き出さず、液体変速機のトルクコンバータを長々と
空回りさせた末、数拍おいてゆっくり動き出す有様でした。
※3段6要素型は、低速トルクが強いが、速度と伴に急激にトルクが低下するタイプ。

起動直後は歩くくらいの速度で動き、少し動き出したあたりで、急激に加速が優れてくる特性で、
キハ181系などの特急用気動車用の変速機をルーツとした特性が現れています。

車体が重たい事もあり、レールの継目を通過する音は重々しく、ドスンドスンと揺れます。

お前のダサさに及ぶモンはねーよ、糞狼中年
いつまでも鉄ヲタよろしく妄言吐き散らしてんじゃねーよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板