したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

なな板TRP系スレ総合避難所

92名無しになりきれ:2017/03/21(火) 18:33:03
【NPC】

NPCを参加者全員で動かすつもりなら、キャラの動機・目的・手段をしっかり定めてテンプレを作らないとキャラがブレまくると思う。
ただし詳細なテンプレを作ればネタバレする事になるので、キャラが一貫してもサプライズは失せるという弊害もある。
誰かPCの一人が専属で動かせば、キャラのブレもネタバレも防げるが、担当者の負担は増す。
それぞれ一長一短といった所か

・GMか専任のPCが担当――(ネタバレ:無)(キャラのブレ:無)(負担:中)
・PCの一人が別キャラとして専属で動かす――(ネタバレ:弱)(キャラのブレ:無)(負担:大)
・キャラの詳細なテンプレを作ってPC全員で動かす (ネタバレ:強)(キャラのブレ:中)(負担:小)
・キャラに詳細なテンプレを作らずPC全員で動かす (ネタバレ:中)(キャラのブレ:大)(負担:中)

やはり、敵キャラの理想は担当PCが入ってくれる事だろう。
キャラが死亡/重傷/逮捕などの状態になると、プレイヤーが減っちゃうって問題は残るけど。

個人的には教養あるキャラは難しい。
自分より学歴の高い共用NPCとか出されても、真面に動かせる気はしない。
ファンタジー世界の100年以上生きてる種族とか、大魔法使いなんかもそうなのだが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板