レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【リリカル】 なのは総合避難所 II 【マジカル】
-
>>268
そーか、268の言うとおりかもしんねーな。
あたしだって感謝の気持ちはこもってたもんな。
>>273
だよな。
>> ティアナ
専用ブラウザは魔導士のデバイスみてーなもんだぞ?
あと2chの鯖の負担を減らす意味でも使って欲しい。
何で負担を減らせるかとかは、「2ちゃんねるブラウザ」あたりで検索したらわかると思う。
Sleipnirは良くできてる(2だよな?)けど、あくまで汎用型だからな。
サーキットでのレースに普通自動車で参加するようなものだからな。
障害物レースのほうが良いか?
>> フェイト
風邪とかひいちまったのか?
部屋とかあったかくして、暖をとれよ?
それと、人気とかだけどなのははともかく、あたしはただ居るだけだからな?
PCの方は、HPは外資系だからビジネスマン見てーなわかってるひと向きって部分があるから…。
デスクトップの方が良い面も多いけど、
(拡張性が高い、容積の設計制限が緩いから色々余裕ある、筐体が大きいから廃熱面でも有利、同性能でもノートより安いとか色々)
ノートだと寝ながらのんびり使えるっていう圧倒的な…ってフェイトはそんなことしねーか。
>>276 リイン
フェイトはPCはホントに詳しくねー、どっちかっていうと初心者からステップアップした位の感じに思えるから
ショップブランドとかはまだ避けた方が良いんじゃねーかなって思う。
あたしは、NECとかみたいなサポート体制がしっかりしてる日本の大手メーカー製のを勧めるけどな。
ショップブランドも最近は随分サポートも良くなってきてるけど、
大手メーカー(NECしか使った事ねーけど)のサポート体制には格段に劣るからさ。
店の規模からして比べるのが間違ってるってのはこの際おいとく。
高いには高いなりの理由があるって事かもな。
>>277
人それぞれ好みとか、使う用途にもよるからなんともいえねーけど
(VIPとか速報とかに向いてるのはちょっと仕様が違うらしいし)
よく使われてる奴を使うといーんじゃねーか?
>>279(=277?)
配慮ありがとな。
>>280
どんな状況なんだろな?
あたしはSleipnir使ったことねーからわかんねーな。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板