したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【お話】惑星フリーザNo.0【避難所】

518名無しになりきれ:2008/12/30(火) 01:10:43
あの、>>505です
失礼します…

>実際にそういった作品を目の当たりにした時に平静でいられるか、と言われると
>・・・内容にもよりますが・・・あまり自信はありません。
フリーザ様ご自身、実際にそういった作品を目の当たりにされたことがおありなのでしょうか…
あの、お答えできる範囲で構いませんので、差し支えなければどうかお聞かせ下さい…

>否定的な印象を与えるような情報を、意図的に流している傾向があるのではないでしょうか?
もしそうだとすれば、なぜ否定的な印象を与えるような情報にしたのかが気になります
それはやはり、「趣味というのは誰にも侵すことのできない領域である」という認識すら覆してしまうほど
その趣味自体が一般に理解していただける内容ではなかったからでしょうか…

>趣味の相違は、人間関係において致命的なものにはなりませんよ
>お互いに人間性を認めることが出来れば、笑顔で接するのは簡単なことです。
嬉しいです
そういっていただけてとても救われました

>むしろ、無自覚に押し付けてしまう人のほうが多数派ではないかと思います。
ああ、よかった…
実は私も無自覚でいらっしゃる方のほうが多いのではないかと思っていたのです
いえ、思いたかったの間違いかもしれません
だって、自覚しながらもあえて人に嫌われるようなことをする方が多数派だなんて、あまりに切ないですもの

>無意識・無邪気・空気読めない・天然というタイプは ある意味一番厄介です。
はい、私もそれは承知しています…
そんな無自覚の方にどうやって無自覚と気づかせるか、きっと口でいうほど簡単ではないこともわかっています
まずは「どうしてこの人は一人で必死になっているんだろう?」と思っていただければ万々歳なのでしょう
その方は私という存在に気づいてくれたわけですから
そして「一人で必死なのはわかったんだけど、つまりこの人は何が言いたいんだろう?」と思っていただければ、ますます万々歳です
その方は少しくらいなら話を聞いてやってもいいよ、と思って下さるかもしれないからです
そして「言いたいことはまあわかったんだけど、それをどうして私に言うんだろう?」と思っていただけたら、ゴールは近い気がします
ですが、ここで「今まで必死に伝えようとしていたこと、それはみんなあなたのことを指していたのです」と、
どうすれば相手を傷つけず、けれどわかりやすく、優しくお伝えできるのか、その答えが私にはまだ出ないのです
どうすればいいのでしょうか…
せめて私にできることは、決して無自覚が悪いこと、間違いとは言わないことです
その方は今までそのようにして生きていらっしゃったわけですから、間違った生き方とは決して言えないと思うのです
また、その方の個性でもあるわけですから、本当にただ、今まで無自覚でいらっしゃったときもあったのだと、
気づいていただきたいだけなのです
気づいてそのあとどうするかはその方次第です
もし無自覚を直していこうとされるのであれば、性格を直すというのはとても大変なことですから、全面的に協力したいと思っています
ですが、もし気づいてもそのままで進まれようとするのでしたら、それはなぜなのか、私なりに精一杯その方のお考えを理解し、
やはり応援してさしあげたいと思っています
そんなふうに考える私は、やっぱり甘いのでしょうか…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板