したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【お話】惑星フリーザNo.0【避難所】

474本スレ599:2008/11/27(木) 22:22:27
本スレ599です
ご返答が遅くなり申し訳ありません

>あの時私が設定してしまったのはフランス語ではありませんでしたか?
フランス語でしたか。大変失礼いたしました
私の記憶力ほど当てにならないものもございません…

>それを避けるためには、互いに柔軟な姿勢をとることが必要となってくるのですよ。
なるほど、目的のための一つの手段、というわけですね
それでしたら失礼ながら大いに納得いたします

クウラ様のおっしゃる「甘さ」がはたしてそちらの方面を指しているのかどうかは私には判断しかねますが、
そういったお考えがあって動いていらっしゃるのだとわかれば納得して下さるかもしれませんね

>信じるものは(足を)すくわれる、ということにならぬように気をつけなさい。
…すくわれたことがおありなのですか?
いえ、本スレでダダ氏(>>606氏)にご返答されたまったく同じ言葉を聞いたもので
それともこの場合、すくうのがフリーザ様、ととらえるべきでしょうか
せっかくのご忠告なのですが、誠に恐縮ながら、お受けすることができません…
ですが!その理由を今から一生懸命ご説明いたします!

信じることと期待することは別なのです
仮に足をすくわれて裏切られた、後悔した、もう信じない、と思われる方がいらっしゃったとしたら、その方はおそらく
「信じる」という気持ちより「期待する」という気持ちのほうがいつの間にか大きくなってしまっていたのだと考えます

信じるという行為は、うまく説明できないのですが、見返りを期待するような行為ではないのです
そして、救われたいから信じる、足をすくわれるのが嫌だから信じない、といった
計画をもって進められるような行為でもないのです
なんといいますか、もはや直感といいますか、どうにも理屈で説明できるものではございません

多分に失礼ではありますが、ここにちょうどよい例がございます
今ここで話して下さっているフリーザ様のお言葉、仮にこれがすべて嘘だった、適当だったと言われても、
私は後悔しません
それは、私がこの目でフリーザ様を見て、言葉を聞いて、この方は信じられると思ったからです
こうして貴重な時間を割いていただけた、まったりとお話をしていただけた、それで私は十分なのです

そんなふうに理屈抜きで信じてしまう私は、どれほどご忠告をいただいても止めることができないのです
なんといいますか、説明になっていない説明で申し訳ありません…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板