レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【規制されても】VIPPERのあんたがたに避難所です【62psps】
-
[゚д゚]y-~~~ キセイオオスギ!
/[へへ
規制されてない人は転載してくれると幸せになるでしょう
規制された人はこっちでpsps!msr!ktkr!してるんだぜ・・・
前スレ
【規制されても】VIPPERのあんたがたに避難所です【61psps】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/19953/1341669332/
===転載してくれた人の声===
転載した途端に童貞卒業しました! 男子学生(18)
結婚できました!2次ですけど! 大学生(20)
避難所とかいいですね 女子学生(14)
転載を始めて人生変わりました! フリーター(21)
このスレのおかげで僕も勇者になれました 自宅警備(24)
転載した次の日から仕事がはかどるように! [ ゚д゚](??)
新たな就職先が見つかった気分です! 自宅警備(27)
転載したら、ルピンが成功する夢を見ました! 伊藤さん(32)
-
訂正きたけど分からんwww
-
こないと思うが熊本来たら呼んで。
-
ロイツマは自分で流してね☆
ttp://atgt.6.ql.bz/up/src/atgt1350.swf
-
>>571
www
-
おいGMこらwwww
-
のワの
-
これ過疎ってるけど大丈夫か?
-
そろそろ真面目に考えようぜwwwwww
Dm7(ljfq)/ C
ttp://www9.ocn.ne.jp/~knatsu/onchords/onchords.html
↑分数コード表Dm7/Cのコードと関係してると思うんだな
-
コードってどうやって読むんだっけ?
Dm7/Cなら11203x?x30211?
-
>>577
そんな読み方あるの?
物知りだな
-
/ C
この部分って「オンシー」って読むらしい
恩師?
psps
-
>>578
(ギターで)フレットを押さえる位置だな
-
童貞じゃねぇし!
-
フレットを押さえる恩師…?
-
ギターかじった程度だから間違ってるかもしれんが
11203xならDm7の部分は1120、/C(onC)は3に当たる
-
1120/3=373.333…
psps
-
あれ、373って「みなみ」じゃね?
みなみ(ljfq)とかじゃね!!!
-
「Dm7/C」が「11203」で押えるので11203でいいだろ
地方自治体コードで埼玉県川口市か
-
GM(ジーメジャー)は?
-
とりあえず川口駅に向かうぞ!
勇者が必要なときは召喚してくれー。
-
他の部分がよく分からないね
この辺が…
(ljfq)
GM8/X idlc
-
ljfqとidlcは携帯かと思ったけど違うみたいだpsps
-
GM8/Xはヘルメットの型番…
psps
-
最近ルピン見てないなぁ…(チラッ
-
スタートダッシュは大事だととあるGMに聞いた
-
スマフォでidlcって打つと予測変換にkelvin
ljfqでontario
pspsでpaper… 余計こんがらがるな…
-
>>593
DB煎のGM?
-
>>595
それは釣りスレを立てた>>1のことなのか
それともぷちんがたの出題者のことなのかどっちだ
-
>>595
2,3年前の話
-
はじめから神頼み・・・はじめから・・・ダ・カーポ・・・初音島・・・奈良公園!?
-
>>598
あれ時間への安価だからこれじゃね?
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/14(土) 18:31:52.64 ID:m+SW83iC0
カツカレーの人いるー?@宮崎
-
現地カツカレーかwwwwww
勇者はよwwwww
-
なんだカツカレーか・・・ちょっとカツカレー食ってくる
-
キュイの時間指定ってことはないのか?
カツカレーの人って誰なんだ…psps
-
559 :名も無きおうどん:2012/07/14(土) 18:38:15 ID:???
>>557
私はLです
わかった。現地はカツカレーのLがある店だ!
-
今北区カツカレー購入ミソンでおk?
-
777円のカツカレー食ってこいだって
-
>>604
おk
-
Lカツと言えばチャンカレだなーpsps
-
>>607
工大前でLカツよく食ったわww
-
こっちで怪しいのは>>553か>>558だよな
-
カレー喰いてぇ
-
文字ずらすならこれどうぞ
ttp://www.infonet.co.jp/ueyama/ip/security/caesar.html
-
CoCo壱でカツカレー頼んだけどガムテが付いてこないんだけど
-
>>612
CoCo壱 カツカレーってうまいの?
-
値段に見あわない味かな
-
>>612
ジャンボカレーじゃないと付いてこないぞ
-
>>612
皿の底か正面の電柱を見るんだ!
-
もし11文字ずらしが正しいのdsとすると、「~タウン」で終わる施設の前にある電柱…なのかな?
-
食べ終わって皿の底と店の前の電柱見たけどなかったわ
ロスト判定してもらう必要が……ないな
-
ttp://www.chancurry.com/store.html
9時は関係あるのかな?psps
-
わかった!現地はKIEP TOWN
ttp://atgt.6.ql.bz/up/src/atgt1351.png
-
>>620
説明求む
-
なんだパプアニューギニアか
勇者ー
-
ユニバーサル横メルカトル図法すげぇ
-
>>621
ごめん。適当に書いただけ…
-
>>420
なるほど!画像で説明しててわかりやすい!
で?どういう事なの?
-
ケープタウンかと思ったら綴りが違った
-
ljfq11ずらして逆から読むとfuyaになるね麩屋町?psps
-
府屋?
-
FUXAではないか?
-
そういえば、問題文で使われてるフォントってなんだろうな?
-
晩飯カツカレーにするわ
-
>>620の解説を一生懸命書いてみた
ttp://atgt.6.ql.bz/up/src/atgt1352.png
-
シーザー暗号か
-
\ 呼 ん だ ? /
ttp://kukuru-tokyo.com/img/pottery/shisa03.jpg
-
本スレにくせえのいるな
馴れ合いはいいから黙って解けよ
-
>>634
お前はシーサーだろwww
-
>>635が黙って解いてくれると聞いて
-
>>637
これが粘着か・・・
慣れあうなってだけなのに
今俺だけ?とかそういうのやめて情報交換だけしてればいいのに
-
>>638
解いてもいない情報交換の書き込みもしてないヤツが言える台詞じゃねぇな
-
馴れあってる奴はいるかも知れないが
慣れあってる奴は見あたらんなw
-
>>638
そんな指摘とかどうでもいいから黙って解けよ
-
もしかして酉キーなんじゃねーかと思ったのでテスト
-
情報交換のみの書き込みだと本スレすぐ落ちそうだな
-
草でも生やすか
-
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰か牛付け足してくれw
-
wwww廿匁wwww
www廿匁wwwww
wwwwwwwwww
wwwwwwwwww
-
>>645
半芝イクナイ
-
本スレ>>203
もうすぐ帰れるから参戦する!!
-
>>647
サーセン
-
まぁ、1匁でこれだけpspsしてれば、
GMが問題考える時間もガムテ貼る時間も増えるってことだ
長く楽しませてくれるはずだとプラス思考。のふりしたpspsからの逃避
-
>>650
おれそういう考え嫌いじゃないぜ
-
GM8は8人のGMで煎じを行うってことじゃね?
-
夜に頭を使うと眠くなるわ…おやすみ ノシ
-
18:3*:**っていうのがさ、Dm7(ljfq)のヒントとは限らないんじゃないかな
その時点では下の段についてもpspsしてたわけだし
-
ちょいテスト
-
>>655
専ブラのプレビュー
トリッパの鳥テスタ
鳥テスタのWebサイト
ttp://onigiri.s20.xrea.com/trip/trip.xcg
ttp://www.axfc.net/s/trip/
ttp://phantasia.1.tool.ms/44/
手段は他にもたくさんあるぜ?
-
思い出して今来たがまさか一匁でいきなりpspsなのか
-
カツカレー
katsukare-
ktkr
ktkr( ゚∀ ゚)!
-
転載必要な奴は言えよ??ガンガン率先してするから
-
必要でも不必要でも書き込みがあったらガンガン転載するもんじゃないのか
-
じゃあちょっと失礼して
\転載して頂こうかしら/
廿匁))))
-
ローマ数字を数字に変換して式を解くのかと思ったけど
大文字と小文字の使い分けがわから無い
-
大文字と小文字には意味あるはずなんだよな
でもローマ数字の記号ではまかなえない文字が多すぎる(i,v,x,c,d,m,Mだけしかない)
となると考えられるのは4パターン
・ローマ数字に対応させられるような操作がある
・ローマ数字を使うところは一部だけ
・ローマ数字ではないけど、発想自体はあってる(他の対応を使う)
・ローマ数字ってのがミスリー
数字だけで現地が分かるのって、どういう場合なんだろ
1192とかなら鎌倉?とかなって、at以降で限定できそうだけど、そんな感じなのかな
-
キーボードずらしとかないよな
psps
-
wikipedia Dm7 でぐぐったらこんなの出てきた
コルトレーン・チェンジズ出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
コルトレーン・チェンジズ(Coltrane changes)またはコルトレーン・マトリックス(Coltrane Matrix)は、1960年のアルバム『ジャイアント・ステップス』(Giant Steps)においてジャズ・ミュージシャンであるジョン・コルトレーンによって広められた代理和音進行のこと。特に「ジャイアント・ステップス」や「カウントダウン」(Countdown)、マイルス・デイヴィスの「チューン・アップ」(Tune Up)での後半部分(再和音化したバージョン)などにおいて見られる。
ii-V-I 進行(スーパートニック-ドミナント-トニック)への代理コードのパターンとして機能し(したがって「ジャイアント・ステップス」のように通常の長2度、または短2度とは対照的に)長三度下がった、通常とは異なる主音ムーブメントであるトナリーに向かって記される。
俺音楽kwskないんでわかんないんだけど、GMが気づけよって言ってたのは、ii-V-I 進行のことか?
-
Dm7→Dマイナーセブン
7個ずらす
何も出なかったpsps
-
なんたら進行ってのは関係ないと思う
-
ii-V-I 進行が関係あるなら/CはCメジャースケールのCって事なのか?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板