したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ぷちんがた班予選会会場

62 ◆h20Zgzqek2:2009/12/05(土) 10:51:56 ID:???
踊場の猫

戸塚宿内の醤油屋で、トラという猫が飼われていました。
ある日、家の手ぬぐいが一本ずつなくなるのに気づいた主人は、その晩、手ぬぐいに紐をつけ、手に結んで寝ました。
手を引っ張られて目を覚ました主人が見たのは、手ぬぐいをくわえて外に出かけて行くトラの姿でした。
それからしばらくして、踊場付近を通りかかった主人は、猫たちが頭に手ぬぐをかぶり踊っているのを見かけて近づいて覗いていると、
踊りながら「今夜は醤油屋のトラがいないぞ」「熱いオジヤで舌をやけどし、来れないそうだ」と話しているのを聞きました。
家に帰った主人は早速おかみさんに確かめるとたしかにおぢやを食べたという。
主人はトラの近くに行き、独り言でも言うように「猫も齢を重ねると化けると云うがお前もそろそろなのか」というと、
トラは「それでは餞別に手拭いをひとつもらってゆきます」というと、その晩からどこかへ行ってしまって帰らなかったという。

この伝説には色々なパターンがあり、猫がただどこかに行ってしまったとか、猫は藤沢の農家の猫だとが、猫が祟るはなし、
変わったものだと踊っていたのは猫ではなく首の無い死人というハナシもあります。

踊場駅の脇には猫の供養のためと云われる念仏塔があります。

これかな?
#踊場駅念仏塔


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板