レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【18煎】18煎反省会会場【四周年】
-
PCリカバリしたら全部の設定がぶっ飛んでて遅くなりました。
>>566
431以降には上記の理由でPC起動すらままなりませんでした。
これから返信作業を行います。ご心配をおかけしてしまいすみません。
>>568
GMもあんたがたも、両方から歩み寄ったら良いものが作れるかな
といつも思いながら反省会にのぞんでいます。
GMとしては、ロスト判定、ロストを防ぐ以外にも、いまの話題にある
現地ヒントについての論議などは、今後にもとても有効だと思いますし
スレにいるときには、msrもミスも面白くしてやんよ! という
気持ちで参加するように心がけています。
どちらも少し気をつけて実行するだけで、だいぶん変わると思います。
>>576
そうですね、見づらいところに貼るとロストの心配が減ることはあります。
でも、それもぶっちゃけ個人的な感覚なんですよね。
ただ、個人的には一般の方に見つかりにくいところでロストしにくいところは
まだまだあるんじゃないかと思います。
例えばいまの流れだと、電話ボックス=底面という風潮がありますが
自分が貼るときにもかなり不審ですし、電話帳がしまってある開閉式の
フタの中などは、ロストなどの確率も低く、勇者の方も安心して探せる
のではないかなあ… と思ったことはあります。
ただ、そうすると現地ヒントに電話ボックスとだけ書いてあると、ある種の
固定観念で、そこは除外されそうだなと思うので詳しく書かないとですね。
>>577
ごめんなさい! いまから返信しますね!
>>578
勇者様にとっていただくお写真は現地ヒントになっているものであれば
その貼ってあった場所ピンポイントではなくとも、対処するようにしています。
ただ、GMがガムテテストする場合は、ガムテピンポイント、周辺、全景を
なるべく揃えて撮影してくるようにはしています。
ロスト判定の場合は、その写真を材料に、電話でも確認をとるようにして
早急にスレのあんたがた、勇者様に対応するようにしています。
これから全員プレゼントご応募いただいた方への返信をいたします。
遅くなってしまい、申し訳ございません! 締め切りは15日ですので
これからという方もふるってご応募ください。よろしくお願い申し上げます。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板