[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
本煎ひなんじょ
1
:
名も無きおうどん
:2008/04/25(金) 03:55:03 ID:OkNy3bAY
ホワ煎ひなんじょスレにならって立ててみた
今現在2ch全体が落ちてるらしい
170
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 14:40:23 ID:???
>>159
同意できん
あんたがたクエストの発案者が名乗り出ればいいんじゃね?
つかそいつを匿うなら他のGMたちもどうかとおも
171
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 14:40:51 ID:???
GMに文句あったって名前も出さず引きこもってる相手にどう文句言うんだよ
お前の発言はまったく恐怖の味噌汁を怖がる純和食家の食卓みたいだ。
ソースが無くてフにオチ無いってな
172
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 14:44:46 ID:???
!!
た
も し
り
あ ま
が
っ り
て い
ま
173
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 14:45:15 ID:???
>>170
だから、解く側にしては廃案だろうが何だろうが美味しく頂くだけなの!
発案者に非があろうと全く偶然に被っただけだろうと、
それでギスギスすべきはGM班だけでいいだろ?わざわざ公で言わない限り。
mixiがダメならIRCでやれっつーの!
174
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 14:46:51 ID:???
>>171
そりゃ正直すまんかった
以後ソースる
175
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 14:47:23 ID:???
っていうかなんでGMでもないやつがGMの内情を擁護しようとしてんのw
関係ないなら黙ってろよパクられたと思うGMとパクったかもしれないGMの問題だろ
パクったかもしれないGMが違うと証明する以外に解決法はない
別にアイディアを使うのはいいけどそれは元ネタを出した人に伺いを出すべきだし
その人をメンバーに入れてやるべき
それともGMさんですかwww名前出さないんですかwww
176
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 14:48:23 ID:???
>>173
だからwwww相手がwwww誰かwwwwわからないんだろwwwwwwww
GMは皆繋がってると思ってるの?
177
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 14:51:06 ID:???
あんたがたクエスト以外にも似た案があったって事?
一つ二つじゃないならおかしいよ
178
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 14:51:51 ID:???
小麦が足りなくてパンが食べれない!?
ならケーキを食えばいいだろwwwwwwwwwwwwww
179
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 14:52:17 ID:???
>>175
ごめんなさい>< GMに申し込むなんて出来ないヘタレです
確かに文を見返すと気持ち悪いほどGM擁護だな…反省しよ
でも、
>パクられたと思うGMとパクったかもしれないGMの問題だろ
だからこそ公の場で空気を悪くしてほしくないんだよ。
参加者からしてみれば、裏側や内情を曝け出されても困る。
180
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 14:56:05 ID:???
>>179
相手が分からないなら泣き寝入りしてろって事ですね?
逃げ得ですか…日本人的ですね。
あなたの発言はGMの怪しさを倍増させるだけだから自粛した方がいいと思うよ…
181
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 14:56:25 ID:???
>>176
何だか非常に自分がトンチンカンな発言をしているように思えてきた
納豆食って落ち着け、落ち着こう
えーと、mixiなら日記を書けば読んだ相手に伝わる(一介の参加者の目に触れない所で)
IRCならログインして発言すればその発言が残って相手に伝わる(〃)
GM同士つながりが無くても、当人たちの間をつなぐGMは1人くらいそれを見るだろう。
だから最終的に、本スレやキュイを連絡板に使わなくてもGM内だけで協議出来る…
っていう意味で書いたんだ。
どう見ても言葉足らずです。本当にありがとうございました。
182
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 14:58:18 ID:???
×参加者からしてみれば
○一参加者からしてみれば
お前が参加者の総意じゃねーんだよ
自分は本煎GMがこのスレに書いてある問題を本当にしたのなら
こいつらがGMする煎にはもう関わりたくないわ参加者としてもGMとしても
公の場で名前だして自分の正当性示せよ
183
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 14:59:52 ID:???
>>180
許してくれ
俺にとってGMは何かこう、キラキラした存在なんだよ
日本全国から集って、問題を作って、ガムテを貼って、進行役をつとめる
俺ヒッキーだからそういうのに憧れてて…ドロドロしてるなんて思えなくて
184
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 15:01:08 ID:???
>>181
・共通の友人が居ない場合
・共通の参加IRCが無い場合
・そもそも無視されたら意味無い
俺も個人的には本当の事を知りたいんだが
185
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 15:02:20 ID:???
一気に釣り臭くなったなwGMさん説明マダー?
まさかネカフェしかネット環境無いのにメインGMしたのかw
186
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 15:02:59 ID:XrucadT2
わかりずらいからID出してねー
187
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 15:03:33 ID:???
>>151
◆O.rzTY/t6I=過去煎勇者
本煎メイン=代々木担当=白煎メイン
188
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 15:05:26 ID:???
俺、良かれと思ってGM同士の問題はGM内でどうにかしてほしい
って書いたのに
余計みんなを混乱させてしまった
ごめんな 本当にごめん
189
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 15:05:56 ID:???
>>146
が「6割」から15煎没問題と似てると思うものをリストアップして
>>154
がそれらのうち大部分が同じ発案者かどうか答えれば済む問題じゃね?
つーかそれをしないならGMたちの自浄作用はゼロだろwwwww
190
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 15:06:47 ID:???
>>187
ああ…納得した
キュイの書き方もそっくりだったから薄々思ってはいたけど
191
:
◆hon16Fgmtk
:2008/04/30(水) 15:09:26 ID:ITwDaH6s
遅昼喰ってる間になんか良く分からん方向に行ってるようだが
俺にとっては
>この企画の初期段階から関わっていた関係上、ほぼ全ての問題・ミッションについてどういう経緯で発案されたかを把握していますが
>その中に「過去煎で発案されたが未使用の案」として提案されたものは一つもありません。
これが全てだ。
俺自身は名前出そうがmixiのID出そうが構わないんだがそれはGMの総意では無いかもしれんので自粛している。
192
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 15:09:54 ID:???
>>188
言いたいことは分かるし、むりやり反対している部分以外は正しいと思う
でもこれはあんたがた全体の問題にしてもおかしくない
キュイでこんな事はしたくないけど相手が匿名で意見に耳を塞いでいるなら仕方ない
変に鎮火させようとする書き込みが無ければ荒れもしないでしょ
193
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 15:12:45 ID:Tqwldjho
>>191
その発言が本煎GM全体の総意と思われても
仕方ないという事を分かってから発言してね
知らないなら知らないでいいよ
194
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 15:13:46 ID:???
>>192
>変に鎮火させようとする書き込みが無ければ荒れもしないでしょ
また余計な一言を・・・
おまえみたいな奴が荒してるんだよ
195
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 15:15:03 ID:???
>>193
>>191
は知ってて擁護してるわけじゃないと言ってるだけだからそんなこと言っても意味ない
196
:
62
:2008/04/30(水) 15:20:07 ID:???
>>191
>その中に「過去煎で発案されたが未使用の案」として提案されたものは一つもありません。
これはもう問題作成したGM本人が名前を明かした上で名乗り出て、証明するしかないね、
はっきり言って。
IRC上での議論の時点で本人が盗用したのを黙っていればどうしようもないし、
過去の同じ煎で一緒だった別GMがいたとして、それに気づかなかった(流した)
としたらそれはそれで問題だろ?しかも原案者に全くノーコンタクトならな。
つまり、本煎GMにはもう名乗る以外にこの殺伐を解消するすべはないんだぜ?
197
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 15:21:24 ID:???
どうでもいい名前が入ってたなorz
198
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 15:28:09 ID:???
何か「盗んだんだろ?そうなんだろ?」的な流れになってるけど、
これで原案者がメインから誘われた全く外部の人間だったらどうしよう
199
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 15:33:13 ID:???
>>198
いや、それなら何も問題ないんじゃないの?
もちろん、メインや過去煎経験者がカブりやパクリといわれるかもしれない
リスクを考慮したうえで出題したのなら
200
:
◆hon16Fgmtk
:2008/04/30(水) 15:34:34 ID:ITwDaH6s
疑いが掛かってるのは理解してるし、真相を究明したいのは俺も同じですが
感情のまま発言されても困惑せざるを得ないんですが・・・
とりあえず、よろしければIDを表示するか名前を入れていただけると把握しやすくてありがたいんですけど。
で、どれがどのように疑わしいのか上げていただければ発案の経緯について説明させていただきます。
もちろん、俺の知りうる範囲で、言える範囲で、俺が嘘を書いているかもしれないという前提で、ですが。
201
:
◆.CzKQna1OU
:2008/04/30(水) 15:35:03 ID:???
すごくおかしな質問かもしれないが納豆食いながら聞いてくれ。
納豆そばは許さん。
もし過去煎での発案者=今煎での発案者でも許されないの?
あと、IDってどう出すの?適当にトリ入れたら出るかな
202
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 15:37:48 ID:???
IDはsageなければ出るはず
203
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 15:38:12 ID:u81vsX0Q
>>201
目欄空にすればID出るよ
204
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 15:38:49 ID:???
出なかったよバカ 納豆しね
>>200
>俺の知りうる範囲で、言える範囲で、俺が嘘を書いているかもしれないという前提で
その3番目をわざわざ書いちゃう生真面目さを信じて質問しよう。
発案者が誰か、というのは100%把握してるの?
205
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 15:39:20 ID:yMROeXQg
>>202-203
うん、すまないorz
206
:
62
:2008/04/30(水) 15:40:01 ID:???
>>199
は自分です。
>>200
正直自分はどの問題かは把握してるわけじゃないですし、特定の問題にこだわる
つもりはありませんよ。ただ、GM全体の盗用を疑われるかもしれないという
作成時点での意識の問題だと思われます。
取りあえず、過去煎に参加されたGMは何人,そしてどの煎に参加していたのでしょうか?
>>201
それは無問題だろjk
207
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 15:42:14 ID:???
>>200
自称発案者が自分の名前だして出てこない限り意味が無いから静かにしてるといいよ
(そしてその人が自称元ネタ発案者とその話をした事が無い人で無い限り疑いは晴れない)
>>201
>過去煎での発案者=今煎での発案者
じゃないから問題にしてるんだよ
IDはメール欄からsageを取ってスレッドをあげないと出ない
208
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 15:42:57 ID:yMROeXQg
>>206
あまり幅の広い質問をして、
>>200
が調べるのに時間かかっても困る。
今1人っぽいし。「何かしら案を出したGM」だけでいいんじゃね?
209
:
natto_ha_gaman
:2008/04/30(水) 15:44:15 ID:???
>>200
はとりあいずクエストと1匁が同一人物の発案か答えたらよくね?
その間に
>>146
はリストアップして欲しいが
210
:
62
:2008/04/30(水) 15:44:23 ID:???
>>208
まぁそうだよね、いいとおもいます
211
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 15:48:42 ID:RIHLGCdA
流れはええよw
GMさん、俺も
>>206
が聞きたい
212
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 15:52:45 ID:RIHLGCdA
うん、ごめん
>>208
でよろしくです
213
:
◆hon16Fgmtk
:2008/04/30(水) 15:54:45 ID:ITwDaH6s
>>204
チャットで雑談しながら作ったものもあるのでアレですが、
GM内で案を最初に出した、という意味での発案者なら100%と言っても良いかもしれません。
もちろん、その人がその案を実際どこから出したか、については本人以外知りようがありませんが。
>>206
>過去煎に参加されたGM
全員です
>どの煎
これ言うと特定されそうだなーw
各GMについてあまり知らないので明言できないですが、とりあえず全員とあるナンバリング煎じのGMです。
個人のGM暦についてはあまり知らないというか興味が無くて調べた事が無いのでごめんなさい
214
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 15:57:18 ID:???
>>213
ぶっちゃけ案出したのってメインすか?
それなら俺すっごい納得できる。
215
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 15:59:41 ID:???
特定も何も白煎メインが参加したナンバリング煎じって、一つだけじゃね?
216
:
62
:2008/04/30(水) 16:01:07 ID:???
>>213
ありがとうございます、特定することには興味はないです。
では、過去(しかもナンバリング)煎に参加しているGMばかりでありながら、
過去煎ででたアイデアとかぶっていることに全く気づかなかったのは
なぜだとお考えですか?
分かりやすい例で言うと、あんたがたクエストでお答えいただけたら幸いです。
217
:
◆hon16Fgmtk
:2008/04/30(水) 16:01:50 ID:ITwDaH6s
>>209
1問目発案者とあんたがたクエスト(GM内での名前「ゲームブック」)
について、発案者は別です。
ゲームブック発案者は山形GMで、テーマが本ということ、勇者が現地でいろいろ動く事、から思いついたようです。
218
:
natto_ha_gaman
:2008/04/30(水) 16:04:28 ID:???
>>217
㌧、じゃあもう俺は質問ないや。
219
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 16:07:14 ID:yMROeXQg
>>217
ゲームブック発案者は札幌GMだと思ってた
担当GMが考えた訳じゃないんだな
220
:
◆hon16Fgmtk
:2008/04/30(水) 16:08:56 ID:ITwDaH6s
>>216
他煎で既出のアイディアについては、リサーチ不足や確認不足の点があったと思われますが、
未出のものについてはそもそも確認する術がないと思われるのですがいかがでしょうか?
そして既出のものについてはアイディアが被っていても出題する事自体には問題がないと思われますが。
221
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 16:11:07 ID:???
あとは
>>146
が動かない限り進まないんじゃね
222
:
62
:2008/04/30(水) 16:11:33 ID:???
>>220
だからこそのどのGMがどの過去煎に参加したかを聞いたのですがわかりませんか?
他煎に関してはおっしゃるとおりです。
223
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 16:13:03 ID:yMROeXQg
>>220
>最後
まあ、それ禁止にすると
シーザーもヴィジュネルも縦読みさえも出せなくなるからなww
でももう少し言葉を選んでくれ、
過去煎から盗ってもイージャンっていう文面に見えなくもないから
224
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 16:15:22 ID:???
>>223
>過去煎から盗ってもイージャンっていう文面に見えなくもないから
もうちょっと言葉を選んでくれw
225
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 16:17:14 ID:???
質問を質問で返すなっt(ry
感情的な発言はとかいう癖に自分はケンカ腰なのね
このレスには返信つけなくていいですよしてもいいですけれど
226
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 16:19:10 ID:yMROeXQg
>>224
すまんwwwww
>>222
横からスマンが…
どの煎じに参加したか分かっても、どの問題が盗用だーとか俺ら検証できなくね?
検証したいのはヤマヤマだが、過去煎のログ持ってるGMを召喚しない限りムリだし
だから
>>146
と山形GM降臨待ちかなあ
227
:
◆hon16Fgmtk
:2008/04/30(水) 16:20:22 ID:ITwDaH6s
>>222
一個人の判断で他人の情報を漏らすことが出来ないことをご理解ください。
>>225
出来るだけ言葉を選んでいるつもりですが、被疑者ゆえのテンションと捉えていただけると幸いです
228
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 16:22:33 ID:???
>一個人の判断で他人の情報を漏らすことが出来ないことをご理解ください。
ならもういらないよバイバイ
229
:
62
:2008/04/30(水) 16:24:43 ID:???
>>226
まぁそれはそうなんだが、正直本煎のGMがココまで自らを明かさないこと自体が
疑問なんだよな。隠さなきゃいけない理由が分からんつか、隠さざるを得ないのか
>>227
それは承知してます。できればGM内で意見の統一をお願いしたいところです。
では最後に、スレでの文脈からあんたがたクエストは恐らく15煎で出て
没になった案とかなり似ていると思われますが、15煎に参加したGMは
何人でしたか?
230
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 16:25:22 ID:yMROeXQg
>>228
またそういう、感情的になりそうな煽りを挟む
面白がってるだろ
231
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 16:26:10 ID:???
>>227
どーゆーつもりで『被害者』で言葉選んだの
どんな『被害』にあったの?
232
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 16:27:43 ID:???
>>231
×被害者
○被疑者
227のレスを百回音読な。
233
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 16:27:43 ID:yMROeXQg
>>231
「これはカッコウの煽りの材料や!」と思って食いついたのかもしれないけど
>>227
をもう一度読み返した後電源切れ
234
:
62
:2008/04/30(水) 16:29:52 ID:???
ああ、特定の問題にこだわらないって言った俺がこだわてるなぁorz
ただ一例としては挙げやすいんだよな、
>>146
があったし
とりあえず
>>146
もいたら出てくるといいんじゃないかなあ
235
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 16:32:34 ID:???
>>230
煽り釣りはスルー。出来なきゃ同罪。
236
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 16:33:54 ID:???
>>233
>>230
>>230
>>230
>>230
>>230
って俺も同罪かorz
ROMってるわ
237
:
natto_ha_gomen
:2008/04/30(水) 16:36:54 ID:???
あーごめんもう一度だけきかせて
問題やイベントについて、一人で全体の3割以上のアイディアを発案したGMはいる?
(主なアイディアに限った話での割合)
差し支えなければそれは誰?メインGM?
238
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 16:38:42 ID:yMROeXQg
>>146
は今リストアップの最中だと信じてる
239
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 16:39:40 ID:???
>>229
そこまでしてGMの正体知りたいなら
mixiの「焼き肉を鱈腹食べる会」で誰が15煎にかかわったか調べればいーじゃん
240
:
◆hon16Fgmtk
:2008/04/30(水) 16:41:16 ID:ITwDaH6s
>>229
自分の調べられる範囲(EDフラのGM一覧・IRCログ・mixiコミュ/日記)で調べてみましたが
15煎GMにおいて、
ガムテ貼りの打診をした人:2人
うちガムテを貼ってもらった人:1人
が確認されました。
いずれも作問および会議には関わっておらず、いずれの問題・ミッションにおいても発案者になっておりません
241
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 16:43:06 ID:???
天川ならいたる所のオフで見る
242
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 16:52:31 ID:ej5EojdA
ナンバリング煎でやろうと練っていたアイデアが
直前の小煎で先越されたとか何度かあったなあ
GMとして何を仕掛けたいかを考えた場合、
発案者が別でもネタがかぶることって結構あると思うんだが
あんたがたクエストだって昔流行ったゲームブックがネタ元なんだから
誰でも発想する可能性あるだろうに
243
:
62
:2008/04/30(水) 16:52:36 ID:???
>>239
Mixiやってないし、正体は誰でもいいっていってるやん
>>240
どうもありがとうございます。作問と会議に参加していないというのは
本煎のGMが
>>146
のアイデアを盗む、または盗用に気づく余地などなかった
と理解してよろしいですね?
とりあえず貴殿の主張は受け取りました、本煎GMの皆様によろしくお伝えください。
244
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 16:56:31 ID:???
ちゃんちゃん♪
245
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 16:57:24 ID:???
>>242
そのたまたまが1回のゲームで何度も重なるとさすがに怪しいよねっていって騒いでるの。
>>146
のまとめ方にもよるけど本当に何個もカブってるネタがあれば偶然とは言えない
ログ読んでくれ
246
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 17:01:11 ID:???
9煎対15煎の戦いが始まるわけですね。
247
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 17:03:28 ID:yMROeXQg
>>245
うん、俺もそう思ってたんだが…
あんたがたってもう、小煎合わせてかなりやってるよな?
それらのボツネタも結構な数に上ってるはず。
毎回5つぽっちボツになったとしても、100個は優に超える。
で、今回の小煎で新たに出した案がそれらと被らない確率は…
って考えると、有り得ない事象ではない気がしてきた。
248
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 17:09:48 ID:???
極稀な事象をソースも無しに提示するのは良くないよ
それが数学的にいくつになるのか出してくれるなら別だけど
249
:
natto_ha_gaman
:2008/04/30(水) 17:19:59 ID:???
あれ、俺
>>237
で名前間違えてたw
>>237
の質問、よろしくお願いします
>>240
250
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 17:22:08 ID:ej5EojdA
>>245
>>146
を読んだ上で書いたわけだが…
その人でしか発想できない企画をまんま他の人がやったならそりゃ盗作と怒ってもいいけど
例に出してるのが「あんたがたクエスト」という誰でも考えられる間口があるものだからネタ被りもあるんじゃないかと書いた
「あんたがたクエスト」以外でも他にそんなに間口が狭いネタあったっけ?
まあ、発案者が別の人でもIRCで十何人単位で話してるうちに全員の企画になり、それが没って
別の煎じの企画会議の時にその時の記憶を元に発想して発案しちゃうことはあるかもしれないけどさw
251
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 17:22:17 ID:???
>>249
きづかねーよwwwwwwwwお前可愛いな納豆やるよ
252
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 17:24:58 ID:yMROeXQg
少なくともゲームブックは15煎と関わりのない人が出したみたいだし、
>>242
の意見も確かにそうだし、
>>146
のAさんが「ずっとやりたいって案出し続けてた」「すっげぇ悔しい」なら
それを当時のメンバーにことごとく却下されたことを悔やんでほしい
253
:
62
:2008/04/30(水) 17:41:41 ID:???
>>252
まあ、その煎のコンセプトと異なってた(原点回帰とかね)なら残念だった
としかいえないけどねぇ・・・
“提案した案が過去煎で没になったけど是非やりたいから俺メインやっちゃうよ”
っていう煎だとずっとおもってたからなー。そしたらこんな荒れてて残念ではある
254
:
natto_ha_gaman
:2008/04/30(水) 18:06:42 ID:???
返事がもらえないということは
>>240
は怒ってしまったかな?
誰も
>>240
を疑ってはいなかったと思うけど
>>146
は誰かが何かしたとしか思えなかったんだ
気分を害したのであればすみませんでした
255
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 18:12:42 ID:JrMZsCjc
>>146
(またはその関係者)が「何がどんな風にかぶってた」ってのを出さない限り 話はすすまないんだよなぁ
256
:
◆hon16Fgmtk
:2008/04/30(水) 18:44:28 ID:ITwDaH6s
>>254
ログを漁っておりました。申し訳ない。
ミッションに関してはチャット内雑談から派生したものも多く、はっきりとした発案者が特定できないため「何割」といった書き方が出来ないのが心苦しいですが、
俺=静岡GMとメインGMが口出し(それ使えそう、等)したものは多いです。
問題案に関しては一番数を出したのはメインGMです。3割は超えているかもしれません。残りのGMはほぼ同数くらいでしょうか。
発案者と製作者の違う問題もありますが、質問の意図とは違うと判断します。
257
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 18:47:06 ID:???
>>256
さっき案を最初に出したのは100%誰か1人だっていってなかった?
ミッション案は別?
258
:
natto_ha_gaman
:2008/04/30(水) 18:48:56 ID:???
>>256
お返事感謝します。自分なりの結論が出ました。今度こそ質問を終わります。
259
:
146
:2008/04/30(水) 19:00:58 ID:???
ごめん寝てた☆
寝てなくて朦朧とした状態で書いたからすっごい喧嘩腰になってたのをまずごめんなさいしとくorz
んでもってカブってる?と俺が認識しちゃった案リスト
・あもぴら問題
・クエスト
・ゲームブック
・セブン班アンケート
・JANコード
・ネプリテロ
細かく似てるのは脳内だけで妄想してたのか発言したのか覚えてないからゴメンして除外。
この上記のものは出題方法までほぼ完全にカブってたんよ。過去のお話と。
あんたがたも長いことやってきて、全く関係ない人でも思考が似てくるのは当たり前だと思う。
いい加減同じ流ればっかでもどうにもならんしねwwww
過去煎じで出たネタを次回以降でリサイクルするGMも居るから、
GMの誰かがGMバレ防ぐために食べ残し回収してくれたんならいい仕事するなーと思って。
この煎なかったら俺がやってたかもしれんしw
めちゃ燃え上がってて起きたらびっくりした。
軽率な書き込みスマンかった。以降自重するorz
260
:
◆LV14609362
:2008/04/30(水) 19:01:13 ID:SWetJzh.
>>155
勘違いされてるようなので補足書いときますね。
俺が言いたいのは、「実際に一番近いところを、体感でも間違いないと思えるところを使え」ということ。
実際の距離と体感距離が違うようなとこや怪しいところは、そもそも現地ヒントにして使うべきではない、と。
そこを勘違いされたっぽいので、補足しときます。
今回なら、あそこを使うなら「北東の歩道橋から北につきあたりまで行ったところの電話ボックス」と書くとか、
そもそも現地変えて「すぐ西にある電話ボックス」とかで何の問題もなかったわけだ。
もちろん今パッと挙げたこの2つは大阪城との兼ね合いで問題が出るだろうけど、、
両方複数回行った身として言えば、両方ともうまくできるヒントはもっとあったと思うんだよな。
あと、もう1つ、15mはわかるんじゃね?って件。
全部直線でいけるならかろうじでわかるかもしれないだろうけど、
かたや直線距離90mをちょいと迂回して行くのと、
かたや直線距離105mを隣の歩道橋をわたってうねうねと歩いていくのと、
はたまた109mをほぼまっすぐ行けるのとでは、
体感でははっきりいってこの差は絶対わからんwwwwwwwwwwwwwww
少なくとも俺の能力では無理だwwwwwwwwwwww
というか、俺らはまっすぐいける109mが間違いなく一番近いと2人とも確信してたwww
まあ、現地から詳細な場所書いて航空写真で検証してくれって頼まなかった俺らも俺らなんだけどな。
261
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 19:12:53 ID:???
>>259
ゲームブック=クエストじゃね?
262
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 19:19:38 ID:JrMZsCjc
>>259
・あもぴら問題
・クエスト(=ゲームブック)
・JANコード
・ネプリテロ
このへんはパクったとか言うほどの話なのかなぁ…
それ程斬新ってわけでもない気がするのは俺だけ??
263
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 19:21:33 ID:c6E8LRmw
ちょwwwまだやってたのかよwww
さすがに引くわwww
264
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 19:22:00 ID:???
DD=
>>260
は
>>147
の
>だから俺もDDがあんなに簡単な所を見落としたとは思えない。
についてコメントして代々木騒動の白黒をつけて欲しいんだが。
本心では見落としたとは思えんわけ?
265
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 19:25:38 ID:???
>>259
はそのリストで
>出題方法までほぼ完全にカブってた
について具体的に1件1件説明する責任がないか?
266
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 19:34:14 ID:???
パクってたというかそのネタを
>>259
が初出だと知っている人間が
>>259
から承諾を得ず自分のアイディアとして出してたとしたらちょっと汚い
267
:
◆LV14609362
:2008/04/30(水) 19:34:58 ID:SWetJzh.
>>264
正直に言う。俺も断言はできない。
見落としがないように探したはずだが、あくまで「はず」でしかない。
ピンポイントであの電話ボックスだってわかるヒントだったら、
あの貼り方は絶対見落とすことはない(一度見落としても2度3度と探しなおせる)と思うが、
あれだけたらいまわしにされたから、各電話1回ずつしか捜索できてないし、
さらに、どの記憶がどの電話ボックスでの捜索の記憶かもうごっちゃになってる。
すまん。
268
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 19:36:41 ID:???
>>267
間違いなく「正解のBOX」には入った?
入ったなら見つからないとおかしい場所だと思うんだけどどう?
269
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 19:36:58 ID:???
案だけならそれくらいのもん被っても仕方ない
でも出題方法や解法まで同じだと疑わざるを得ない
GM同士の問題だから他所でやれという意見には申し訳ないが同意しかねるな。
俺にはこのGMたちがあんたがたを馬鹿にしているようにしか思えない。
酉に"16"が入っていたことも然り、
GMが各々を区別しない(名前を明かさない)ことも然り。
酉に"16"が入っていたことを推測するに、
「本煎ってタイトルで酉に16って入ってれば、みんな勘違いして人増えるんじゃねw?wwwwwwっうぇwwww」
という思惑だったのだろうと思う。
過疎を防ぐための案のひとつなのだから、それはGMたちが考えた末の手法であり
それが悪いことだとは思わないが、
それならせめて16煎側にはその趣旨を伝えるべきだったんじゃないか?
募集で晒したメアドに送ってみたけどつながりませんでした。
というのであれば、偶然ですの一言で片付けるのはどうかと思う。
GMが正体を明かして、
またお前らかよ・・・・
というのを防ぐためにEDフラでも名前を明かさなかったのであれば、
反省会中だけでも「GM1」「GM2」なり区別して発言するべきのように思う。
そうでなければ、回答してくれたGMが果たして質問を投げかけたGMと同一人物なのか
俺達には計り知れないのだし、
勇気あるGMの1人が針の筵へ立たされているようで、
余計に他のGMが卑怯に見えてしまう。
少なくとも俺にはそう見える。
真っ向から反省会に取り組み、
今後のあんたがたをよくしていこうという想いが感じられない。
自分達の煎じさえ終わればそれでいいやwww
なんて思っているやつらに今後GMはしてほしくない。
それが例えスキルの高い人物であったとしても、だ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板