[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
本煎ひなんじょ
148
:
名も無きおうどん
:2008/04/30(水) 13:09:15 ID:???
詭弁の特徴9条
例:「勇者が発見出来なかったのは元からガムテが無かったからでは?」という議論をしている場合
あなたが「勇者は正解である場所をかなりの確立で探したはずだ」と言ったのに対して否定論者が…
1.事実に対して仮定を持ち出す
「2人いる勇者が同じ場所をたまたま見落としたのでは?」
2.ごくまれな反例をとりあげる
「俺も広範囲を探しているときは見落とした」
3.主観で決め付ける
「それでも見つからないものは見つからないんだなあ、これがw」
4.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「もういいだろ殺伐とさせるのは皆に迷惑だ」
5.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「広範囲を探索させられると見つからないもんだよ
俺も経験あるけどね
それはキュイでも何度も何度も何度も言われてるはずだけど
未だにその辺をイージーに考えてる人がいるみたいで残念 」
6.知能障害を起こす
「別に金払ってゲームを買った訳じゃねーだろ
しつこい 」
7.ありえない解決策を図る
「自分でスレに書かないのは俺もどうかと思ったがそこを強制するほど追い詰める必要はないだろ
代々木の話はもう終わりにしないか? 」
8.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「代々木勇者レス
>>93
の
>一晩あけたらまだやってんのかお前らwwwwwwwww
>どっちが粘着だよwwwwwww
が突然目についてきた件について
おまいらが殺伐とさせたんだから責任もって収拾つけろよwwww 」
9.勝利宣言をする
「まあ削除はさせてもらったが
>>93
を下まで読めば捜索ミスの可能性は十分認めてるってわかるだろ
でもう一人も
>>36
で捜索ミスとまで言ってるわけだ
もう十分じゃね?www 」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板