[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
夏も終るし10煎の反省会でもやろーぜ
351
:
DD++
◆dCTArI2CFM
:2006/09/05(火) 01:30:39 ID:6ldToJEE
板に関して企画言いだしっぺが追記。
前半に情報をあまり出さなかったのは、
最初は破片の位置にとらわれすぎずに
あっちこっちまわして欲しいという意図も少しありました。
北海道→東京→仙台という流れはそれに近いところでしたが、
全体的に見たら結果的にそれは裏目だったようです。
はじめからもっと情報を出して、全く迂回せずに行ったほうがよかったんですかね。
なんにせよ、板の試みは失敗点は多かったと思います。申し訳ありません。
11煎以降のGMで、もし何かこれと似たようなことをやるのであれば、
参加者視点で見た今回の良かった点、悪かった点をよく分析して
参考にしてもらえればありがたいです。
>>327
・沖縄板の沖縄脱出不能
これは想定内。
むしろ、自泥や伊丹からの飛行機の人などでチャンスが発生したことの方が想定外。
ここだけ郵送許可は最初から想定していましたが、
変にチャンスが生じてタイミングを逃した感はあります。
・あまりに破片があつまらない
→板に破片は収まっているが、板が合流できない場合
それぞれの板付近に重複破片追加とかで、なんとかオフラインでくみ上げてもらうとか
→そもそも板が機能していない
これは板の失敗を認めて破片うp可にする以外ないでしょうね。
あまり考えたくないですが。
・破片持ちの失踪
おそらく、兵庫の破片(屋根)と京都の破片(別館)以外は
他のパーツがあれば推測は可能なので、1つ紛失ならスルー。
京都紛失でも、あの特徴的な屋根でわかると思うのでやっぱりスルー。
兵庫紛失してたらどこかで再発行。
再発行できる現地は板の進行にあわせていくらでもありますからね。
2つ紛失はあんまり考えていませんでしたけど、再発行してたでしょうか。
こんなもんでしょうかね?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板