[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【2023.1.3】2022年物故者追悼すぺさる!
671
:
きむぺ★
:2025/10/30(木) 16:30:20
>>668
ミヤコ“ナイフ”蝶々はすぐにピンと来たでえ!!
バタフライナイフやねえ? しかし、この人は映画で
数回見たくらいしか記憶が無い!
ピーター・フォークというよりも、ブッチャーといえば
フォークのくだりでようやくピンと来たったいw
あれを書いてる時間的にも、まさに夜と朝の間やったけえ
自分で伏線を回収したけんねええええwww
空と君との間には伏線回収できんかったけんねえええ
しかし、犯人高飛びといえば、刑事コロンボ『死者の身代金』
アレは犯人のリー・グラントが高飛び寸前でコロンボが逮捕
見事にテレビ版レギュラー、最初の事件を解決したけんね
札束がケースに満載なのに、ジュースの代金を持ってない
コロンボの滑稽さが見事なオチを形成しててよい!
コロンボを一番最初の『殺人処方箋』から見直しているところです
当然BSは見られないから、Huluで配信されてるのを順番に
見ていこうという計画
先日ようやっと第3話『構想の死角』を見たところで、まだまだ先は
長いですが、配信終了になることはないでしょうから、ぼちぼち
見ていきます
『構想の死角』は別荘近くのコンビニに寄らなければ完全犯罪
成立だったのに、あの店で電話をかけたことが間違いだったな!
しかし、あの売店のおばちゃん、仮にも殺人犯を強請るとか
あまりにも浅慮すぎるだろうw しかも、二人っきりで酒を飲むとか
フラグ立てまくりw
こういうツッコミどころもあって面白いですねえ
コロンボ、全部で68作だっけ? 昔から、見られるときは見る
見られない時はあきらめるってな感じだったし、金ロー枠で
時々放送されるスタイルが長かったから、何度も見てるヤツと
1度も見たことが無いまで、回数に差があるので、とっても記憶に
残ってるものと、初見レベルの記憶しかないものなど様々でして
次回見る予定の『指輪の爪あと』は何度も見た記憶がある
コロンボとハリーがバディだったらw おもろい!
コロンボが犯人を特定、ハリーが犯人をズドン!でおしまいw
毎回殺すんかい! どっちが“殺人”課なんだかw
声優という観点から考えると、小池朝雄&山田康雄とかしびれるねえ
山田康雄が犯人の声やってたエピってある? 記憶に無い
最初、NHKがやりだしたから、犯人役は役者が多かったですよね
山城新伍、田口計、西沢利明などなど(その人選が良い!)
ダーティー・ハリーで考えるとハリーの相棒は必ず死ぬのだが
刑事コロンボ目線で考えると、まず銃撃戦が無いし、相棒は
危険じゃないからなぁw コロンボが事件を捜査して犯人を
割り出すコロンボパートと、その犯人を追跡して銃撃戦や
カーチェイスをするハリーパートの二部構成っていうのは
どうかね!?
いわば警察が犯罪を捜査して、検察が容疑者を起訴する
まさにLAW & ORDERみたいな感じにすれば成り立つかも知れん
年に一度、射撃テストのエピがあってそこで、コロンボとハリーが
銃は要るか要らないかでゴチャゴチャやるとか恒例になる
しかし、コロンボは警部補でハリーは巡査長扱いじゃないの?w
ハリーは規則を守らないし上司に楯突くもんだから警部補には
なれないだろうし、立場的にコロンボの部下ってことになってしまう
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板