[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【2023.1.3】2022年物故者追悼すぺさる!
323
:
きむぺ★
:2024/07/31(水) 06:30:18
>>322
クラッカーとクリケットをかけてみたと見える! しかし、今やクラッカーというと
リッツかルヴァンになってしまった 当たり前田が当たり前ではなくなったのである
そう! オイラも含めて日本人のほとんどが、クリケットっていえば試合が数日に
渡って行われる、試合時間が長いため食事休憩やお昼のティータイムをはさむ
みたいなイメージしか無いよねw
たしかに伝統的なクリケットのやり方だと投球数300球を2イニング制で、
1日の試合時間が7時間を超え、休憩は1時間取るので、フルタイムで
定時働くようなものであるww
さすがに現在の生活様式に合わなくなってるので、21世紀に入ってすぐ、
短縮ルールが考案され、正式に導入されたのだが、1試合は3時間程度で
完結するので、イギリスや英連邦諸国以外でもクリケットが急速に人気を
得ていくのである
その現在、世界的に行われてるクリケットはT20という形式で、投球数は
120球の1イニング制、攻守交代の休憩も20分(2分程度のタイムアウトあり)
これは国際試合の公式ルールになっているため、2028年のロス五輪も
このルールになると思われる
1日で終わらず、最長5日かかると言われている300球ルールは、今では
イギリスやインドの伝統的な試合だけになった
さらに投球数を100球にしたHUNDREDという新しい形式でやるリーグもあり、
きむぺはこのHUNDREDが大好きである
日本のクリケット競技人口は4000人程度(協会調べ)、4年後の五輪で
日本でも話題になって、少しでも見られるようになったら嬉しいっちゃけどねえ、
せめてカーリングくらいのレベルに達してくれたらと思うけど、まあ無理やろww
フィールドは直径120m使うので、平均的野球場よりも一回り広くないといけない
日本ではできる場所がほぼ皆無である 実際、国内では直径を90〜100mに
縮小して試合をすることが多い
ポロはさすがに日本ではどんなもんやろうね? 騎馬民族でもないし、やはり
伝統や文化的に難しいけんね、似た理由でバイアスロンが日本で流行らないのも
致しかた無しです
ラクロスはよく女子がやっとるのを見かけるねえ、女子向けのフィールドホッケー
みたいなイメージがある
ワニから逃げるラコステは、えなりかずきが第一人者やろうねww
ペタンクは名前しか聞かないねえ、ボッチャと似たようなもんじゃろか!?
相手の球よりターゲットに近ければ得点というカーリング的なスコアシステムだと
思うけど、これもちょっと調べてみらんといけんねえww
他にもカバディとかセパタクローとかあるみたいやけど、日本だけがマイナーでは
なくて世界的にマイナー過ぎるけんねwww
やっぱり世界的に大人気なのに、日本だけがドマイナーっていうスポーツが
面白いことが多いけんね
あと、オイラが個人的に好きなのはスヌーカー! スーパーフライ! 違う!
ジミーじゃないヤツwww ビリヤードみたいなヤツたい!
ビリヤードの一種というイメージやけど、あれも厳密には違うったい! 我々が
知っとるビリヤードはいわゆるプールで、スヌーカーはスヌーカー、別の競技で
ゲームをやる台も広さやポケットの大きさなど、まったく規定が違うったい
似とるけど違うったい
ジミー・スヌーカーとワフー・マクダニエルくらい違うったい!wwww
最近、なんでもE!E!言われとるねえ、昔、山手線をE電と呼ぼうぜ!って
キャンペーンをやったけど、かすりもしなかったことは忘れたんやろかw
昔はEといえば、沖田浩之やったけども フォーミュラーEもあまり見かけんしねえ
eスポーツを五輪に導入しようってな議論も盛んなようだけども、やっぱり五輪は
フィジカルスポーツに限って欲しい気がするけんね
むしろ、今の商業主義に全振りした五輪はあまり好きじゃないけんね
競技ごとに国際大会やりよるやんか、あれだけでいいっちゃないかね
2019のラグビーワールドカップは盛り上がったしねえ
五輪は開催国の負担が大きすぎるし、昨今の世界情勢を考えるとねえ
平和の祭典なんてIOCの幻想やろw
eスポーツも五輪とかアホなこと考えずに、今の国際大会形式でいいやん
将棋やチェスも入れろとか言われるけど、あれも五輪じゃなくていいやん
日本人は特に野球、サッカー、相撲、フィギュア以外のスポーツはマイナー
扱いやけん、五輪でも出ないと注目されないのもあって、すぐ五輪五輪!
メダルメダル!ってそこばかりにこだわる感じがある
五輪に対する幻想をブチ破ることが大事よ
まあ、でも、クリケットに関しては五輪を利用して、日本でも楽しめるように
なって欲しいもんやね(きむぺこそが都合のいいこと言ってる)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板