したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

PeerCastスレッド その13

341名無しさん:2009/09/24(木) 00:50:07 ID:2ZrjJtPU
ttp://yakiimo.ddo.jp/uploader/src/up6006.jpg
赤星以外全員20HR前後、70〜90打点。全ての打順がクリーンアップ。
犠打は赤星が18、他の選手は0
盗塁は赤星が59、西岡が32、残りはロッテ勢が数個ずつ。
長打とバントの開きが大きく、且つ打順適性BACの井口を2番で使用。
西岡の犠打0は予想外でした。バント80を超えてる選手+秋山で…うーん、なぜだ。

投手陣は涌井、マー君、ルイスを自力引きが神懸ってました。
のぞみ要員のためのG西村を2日目に大炎上のG山口に替わり抑えに抜擢し、これがズバリ的中(2勝0敗34S 2.13)
先発陣は3番手以外大安定でホント助かりました。
3番手はYb三浦→T安藤→Gゴンザレス→E永井、6日目でM唐川に固定。

プレミアだと稲葉様以外の選手はホントに水ものなので思い切った見切りと選手層の厚さが必要だと改めて感じました。
こういう点でまた複垢のアドバンテージが大きくなっちゃうわけですね。悔しいビクンビクン
アップデートの関係で今までにない数の高コスト選手を保有してましたがこれが一気になくなるとなると次サイクル苦しいですね。

というわけで西岡、井口の1,2番コンビオススメ!あまり捻りの無い打線で期待されていたのなら申し訳ないwww
☆10になった井口なんてもう引くことはないだろうな…。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板