したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

E4500日誌

555M-KEY:2004/05/09(日) 15:38
私の場合、リーダーが壊れていたようです。
他のマックでもリーダーは使えなかったけど、
別のIEEEリーダーだとちゃんと作動しましたから・・・

ところでレキサーですが、付属のジャンプショッットは次期モデル
(80倍)からは無くなるようです。さすがにUSB1.1の速度じゃ辛いので
USB2.0やIEEEの汎用リーダーを使うのが前提になるとのこと。
で、今まではジャンプショットでしか使えなかった復旧ソフト
(イメージレスキュー)が、どのリーダーでも使えるようになって
(ということは、他社のカードでも使える?)利便性が向上しますね。

ということでレキサーのオンラインショップでリーダーを買う事にします。
http://www.lexarmedia.co.jp/shopsystem/index6.html

ところで読めなくなったカードなんですが、一度、ニコン以外のカメラとか
WinPCでフォーマットしてみてはどうでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板