したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

○○スピリチュアル・総合スレ○○

28名無しさん:2011/05/28(土) 14:50:20
957 名前:神も仏も名無しさん :2011/05/28(土) 14:03:19.48 ID:riCAjBo8
相対論を妄想で思いつく人はそうはいないだろうし、ips細胞に免疫が働いてしまうなんてことを
思いつく人もいないだろう。
その間が膨大な体系で矛盾なく繋がってるなら、多分それを現実と認定しても大丈夫だと思う。
全知全能完全無欠の神が、どうして人間みたいな不完全なものを作ったのか、たったそれだけも
まともに説明できないのは、妄想だろう。


958 名前:ターリ :2011/05/28(土) 14:07:16.99 ID:zMh0ga4i
現実が妄想とかと、それを踏まえた上での現実の対比としての妄想と、
どちらのレベルの話をしてるかと言ったら後者だ


959 名前:神も仏も名無しさん :2011/05/28(土) 14:27:34.35 ID:H2fHgrAE
>>957

そういうのは、ミステークが一つでも紛れ込むと総崩れになる。
結局、数学のみが真理として認められる。
数学も実体がない点で妄想。


819 名前:神も仏も名無しさん :2011/05/28(土) 14:18:25.55 ID:1IVA1Dk0
不可知論てやつね。



820 名前:リオン :2011/05/28(土) 14:26:42.62 ID:mSbrynWr
混沌とカオス理論にはどんな調和がありますか?
カオス理論ってたしか数学的には決定論なのだとどこかのサイトで見ましたが。。
とすると、宇宙が始まるその前から、このスレが立つことも、神を信じる人も
信じない人もあらかじめ役割が決まっていたということになりますね。
皆さんはどれくらい自分度合い高いですか?
パソコンに向かって熱烈にレスしてる際に、右の肩甲骨を意識していますか?
別に左足の薬指でもいいんですよ。知りうることが全てであって、それ以外のことは
あっても無いが如し、無くてもあるが如しと私は考えます。


821 名前:神も仏も名無しさん :2011/05/28(土) 14:33:06.71 ID:1IVA1Dk0
>>820
おい、その思考は神に通じるぞ・・・。


713 名前:神も仏も名無しさん :2011/05/25(水) 23:03:43.53 ID:INdO3UJB
バガヴァンの作った詩で

「解放には三つの種類、すなわち形を持つ物、形を持たない物
形を持つ持たないの区別のない物があると言われているとすれば
我々は言う、解放とは形を持つか持たないか、あるいは形を持つ持たない
の区別がないのかの議論をする自我(エゴ)の死滅であると」

というのがあるのですが、結局ゼロが正しいとか、いやイチだ
あるいは真我だ、無我だとか、それを言うその人の死滅ということで
おそらくどんな表現であれそれはただの精神的な概念であって
最終的には意味はないんだろうとおもいます。
人生の大半をこいう議論に費やすのだけは避けたいところです。


714 名前:神も仏も名無しさん :2011/05/25(水) 23:29:35.02 ID:W6tLegNx
それは全くその通りだけど、>>711がどういう意味で711のように言ってるのか聞いてみたい

それが真理であろうとなかろうと
別に議論したいわけじゃなくてね


715 名前:神も仏も名無しさん :2011/05/25(水) 23:36:42.28 ID:AnPtdLY8
心配するな人は必ず死ぬ。


716 名前:神も仏も名無しさん :2011/05/26(木) 18:11:32.10 ID:gVxwF/P3
そうだ
食べても死ぬ
食べなくてもまた死ぬ
しかし不二一元は死なない


717 名前:711 :2011/05/27(金) 13:40:42.86 ID:UJyv0ghB
意識が遠退いたら
自分が信じていた1元論は思い込み、
意識を支えにしている信念がつくり出した幻だとわかった。
死ねば全ては消える、そして>>715が言うように必ず死ぬ、
全ては幻、あるのは(あるというのか?)無だけ。という意味。


718 名前:神も仏も名無しさん :2011/05/28(土) 01:08:14.79 ID:AC5/tCvg
>>717
最後の1行、それを一元論というのでは?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板