[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
htmltodatサポートスレッド
890
:
◆/vmukiyuzw
:2015/04/29(水) 03:30:06
>>889
さん
多分勘違いがいくつかある気がするんですが。
「受信オプション」の内容はhtmltodatの全体で保存されるのではなく
各prmファイルに保存される仕組みになっています。
また、「受信オプション」から「追加」で設定するものは
「HTTPヘッダの追加」欄に入力した内容に名前を付けて保存するためのものなので
「追加」をクリックして出てきた入力ボックスにUser-Agentを入力しただけでは
何の意味もありません。(そこに入力した名前でファイルが作られるだけ)
てなわけで、お使いのprmファイルは「htmltod.prm」でしょうか?これをお使いなら
・htmltodat起動
・「prmファイル」ボタンで「htmltod.prm」ファイルを読み込む
・受信オプションからhttpヘッダ欄にお書きになった「User-Agent: 〜」を入力&OKクリック
(追加ボタンを押すのではないですよ?そこ間違えないように)
・再び「prmファイル」ボタンで「htmltod.prm」ファイルを(上書き)保存
これでいけると思うんですがどうでしょう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板