したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

htmltodatサポートスレッド

649 ◆/vmukiyuzw:2011/09/28(水) 19:32:31
>>648
また検証もせずに適当なことを書いてしまった・・・

> 自分なら
> ・上の方法で作ったdatをエディタで読ませる
> ・<>をタブ文字に変換
> ・EXCELに貼り付け、レス番でソート
> ・レス番の列を削除
> ・エディタに貼り戻し、タブ文字を<>に再変換して保存

上の手順ですが、EXCELのバージョンにもよるかもしれないですが
1セルに256文字以上1024文字以下の文字を入力すると
"#####〜"と化けてしまうようなのです。
http://support.microsoft.com/kb/410234/ja
数式バーには正しい値が表示されるので見かけだけの問題かと思ったのですが
全体をコピーしてエディタに貼り付けると"#####〜"のままコピーされてしまい
まずいことになります。

若干面倒ですがEXCELVBA使ってセルの内容をdatの形式に結合し
1行ずつテキストファイルに出力する方法のほうが良さそうです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板