したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

htmltodatサポートスレッド

508 ◆/vmukiyuzw:2008/02/19(火) 21:53:17
>>507さん
dat2XHTMLというのは寡聞にして知りませんでした。
Macもサポートしてるのかと思って見てみたらJavaで作られてるようですね。
いつ頃作られたのだろう?なかなか興味深い。

ともあれ、HTMLの形式としては比較的シンプルなように見えたのでやってみたのですが
レス番ポップアップ機能を使えるようにするためにレス本文中に若干余計なものが入っており
それを取り除くのに若干前処理が必要となりました。

正規表現:
m#<div>([0-9]+)<a id.+?<span class="name">(.*?)</span>(?:<span class="mail"> ?&lt;(.*?)&gt; ?</span>)?<span class="time"> : ?(.*?)</span></div><div class="res">(.*) </div><p />#mik
※↑ブラウザの表示の関係で化けてしまうので2箇所の全角アンパサント(&)は半角に変えてください
前処理:
s#<a href="\#res.*?"resClear\(\)">##igk
変換結果式:
$2<>$3<>$4<>$5<> (←メール欄逆転)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板