したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

テストその2

252 ◆/vmukiyuzw:2015/03/24(火) 23:52:26
>>251さん

> 正確なLast-Modifiedの値ではないのでちょっとモヤモヤします。
> oSession.oResponse["Last-Modified"] = oSession.oResponse["Date"];
>
> datの仕組みはよく知らないので的外れかも知れませんが
> 最終レスのDATEをLast-Modifiedに返せれば正確な値となるのかな?と思っております。

Last-Modifiedを使ってエラーチェックをしてるブラウザがあるとは寡聞にして知りませんでした。
うーむ、思うにhtmltodat変換をしてる時点で正確なLast-Modifiedは存在しないわけで
最終レスの投稿日時とて=Last-Modefiedとなるとも100%は限らない
(ほぼイコールになるだろうとは思いますが)と思うので
それをやったところでモヤモヤは残るのでは。というか気分の問題かもしれませんね。
とかいいつつ以下のようなのも書いてみました。

var arr1 = oBody.split("\n"); //各行にばらす
for (var i = arr1.length - 2; i >= 0; i--){ //最終行が1001だと投稿日時が取得できないため後ろからなめる
var arr2 = arr1[i].split("<>");
var t = arr2[2].match(/(\d+)\/(\d+)\/(\d+).*?(\d+):(\d+):?(\d+)?\.?(\d+)?/); //投稿日時取り出し
if (t){
if (!t[7]) t[7] = "00"; if (!t[6]) t[6] = "00"; //古いログでは秒やミリ秒は存在しないものがあるため
var d = new Date(t[1],t[2],t[3],t[4],t[5],t[6],t[7]);
oSession.oResponse["Last-Modified"] = d.toUTCString();
break;
}
}

この前書いた

oBody = oBody.replace(/ +/g," ");

の後あたりに挿入してください。というかこんなのは関数化したほうがいいんだろうな。
htmltodatByFiddlerへの取り込みはちょっと考えさせてください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板