[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
テストその2
138
:
◆/vmukiyuzw
:2012/12/14(金) 21:59:36
たまたま見つけてしまったんですが。
ttp://d.hatena.ne.jp/lightcyan/20120711/1341976920
htmltodatはもともとそんな感じのスクリプトでやってたんです。
で正規表現部分は選択できるようにすれば色んなサイトで
汎用的に使えるじゃん、て感じで始めたんです。
> メール欄が無いときに$2に空文字列いれる事ができれば$3以降がずれなくて、場合わけしなくてもいけたのですが、やり方わかりませんでしたorz
perlではそうだったかな?bregexpだと別にずれることはないんで
そんなもんだろうと何気なく使ってましたけど。
・・・と思いつつ手元のperlで調べてみると、単に正規表現間違ってるだけでした^^;
# (?:<A HREF="mailto:(.+?)">)? ←この?がないのでまずい。あともう一箇所も
> あとみみずんのhtmlで書き込みの途中で改行(<br>でなくて\n)が入ってる事があって、その場合にはその書き込みはdatに出力されません。htmlの方を編集して改行をなくしたほうが早いと思って何もしませんでしたw
htmltodatでは途中に\nや\rがあっても基本意識しないでいいように
作ってます。。。いろんなサイトに適用できることを考えると自然に
そうならざるを得ませんでした。
こう見ていくと伊達に長いことやってるわけじゃなく細かいノウハウが
いつの間にか蓄積されてるかもしれませんね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板