したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【選対】板分割選挙管理委員会【再集結】

24ウマー:2002/08/02(金) 22:55
ログ読んだー。つか、今日は少なめで楽々ですた。
ログ読んだ感想を述べますね。

■漏れらが関与するのは「アリ」
号タンが出張で、大年増さんやぃょぅタンもちと腰が引けめ。
アロエタンがどういう人か知らないけど、ちとアンチの存在がいろんな意味で不安。
もしも、他の参加者が希望するなら、漏れらが関与するのはアリだと思います。

■どういうスタンス?
中立だと思います。できれば、完全に議論とは独立したいかなと。
タイムキーパー+選挙管理という役割で、議論する機関とは切り離したいところです。

■出て行くやりかたは?
スタンスを述べた上で、選挙管理を希望するかスレの人たちに訊いてみるのが最初?
カエレ!って言われたらそれまで。
その前に投票システムに関して、どういうものが提供できるのか、きちんと説明
できるようにしておかないと。
あと、アロエタンをあまり傷つけないようにする配慮も必要かと。

■で、投票システムは?
やはり慣れてる可憐車コード+vote板がベスト。
ただし、既に述べたように、コード配付鯖が予約でいっぱいという罠。

■投票のやりかたは?
2段階で2日ずつがベストかと。
1段階目は、板分けの是非、2段階目は、板の分け方を。これが、忙しいひとにも
反対の人にも公平なやり方だとは思います。まあ、ベストケースですが。
できれば週末を2回使うパターンの方が。

■具体的になにをする?
漏れらは、投票スレでいつもの通り告知や誘導を。
こないだと違うのは、議論スレの方に逐一スケジュールをnotifyすることと、
コードの管理や集計まで行うこと。

■付記
投票期間の遅れや長期化によるモチベーションの低下もあるでしょうが、
そんなんで低下するくらいなら板分けしなくていーだろ、つー気も。
スケジュール厳守で進めれば、どのみち結果はでるわけで。

とまあ、こんなもんでどうでしょ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板