[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【怒号】選ばれしローのひと達よ、その手で闇を打ち砕け!【層圏】
1
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/07(火) 20:57:46
前作の戦いの後に休暇を取っていたローのひとが、突如異次元空間に引きずり込まれた。
現代へ戻る為、1000を目指せ!
新感覚シューティングシミュレーション格闘ゲーム、ここに誕生!
攻略情報、シークレット情報は
>>2
以下を参照せよ!
2
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/07(火) 23:35:23
ナンシーより緊急連絡!
ローの人の正体は…
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/1894/storage/1030306578.html
ローのひとの正体は…2人目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/1894/1122993580/
香ばしいだけで1000を目指すスレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/1894/1055131515/
ローのひとの正体だけで1000を目指すスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/1894/1232983019/
君は知るか 知るか ローの人の正体
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/1894/1366717772/
しかし,ローのひとが現れた。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/
computer/1894/1469827372/l30
3
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/08(水) 01:48:40
うおおおおおおお新しいスレッドをわざわざ・・・ありがとうありがとう
ジャンルが謎過ぎますが怒号層圏表記ということは
DOGOSOKENの方ではないということですか!?
4
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/08(水) 02:14:04
>>3
そっちではないです。あれは…ひどい。
もう一度チャンスをくれ!と言われてもあげられません。
FC版ヘヴィバレルとどっこいどっこいです。
ループレバーといえば
バトルフィールド。
5
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/08(水) 02:39:04
FC版は・・・ラスボスからチャンスをもらえます。
武器を全部取り上げられるのですが、剣だけ残してくれて
その剣で英雄らしく戦って死ぬがいい!みたいな事を言われるんですが
手榴弾は相変わらず無限に投げれるので手榴弾で爆殺します。
名前が平仮名で らるふ だからあれはきっと違うひとだったんだそうにちがいない・・・
ループレバーといえば
生きてい
てくれ!
6
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/10(金) 02:58:27
父よ!母よ!妹たちよ!
そういえば、少女前線が名前を変えてドールズフロントラインとしてリリースされているのを
忘れていた!
7
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/10(金) 03:43:50
妹たちよ! の後に敵が映ってこれが妹かよ!1!!
と突っ込みが入るところまでセットです。
メガドライブ版は移植も良かったし曲のほとんどがアーケード版より格段に良くて
メガドライブの中でも特に評価高いですよね。
高性能な自社ドライバによる所が大きいみたいです。アレンジャーは崎元仁。
8
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/10(金) 03:55:51
少女前線は本国で評判良く日本でも期待されてましたが
結構時間を取られるタイプらしいので今すぐにはできそうにないです。
今はアイアンサーガをメインにアズールレーンを毎日の要素最低限やって
あとDYNAMIC CHORD JAM&JOIN!!!!(ダイジャム)を始めてしまいましt
アニメのダイナミックコードしか知らなくても入りやすそうだったのでつい。
9
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/14(火) 03:09:57
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm33634486
海外では口パクに合わせる事が重視されているので
日本のアニメを吹替える際に台詞内容が改変されるのは当たり前
だったそうなんですが、近年は本来の意味を重視する声も強く
意見が衝突しているという話でした。
全部は長いですが5〜6分の辺りまで観ても興味深くて面白いです。
10
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/17(金) 01:50:24
海外の人って口パクがずれているって認識なんですねぇ
個人的な意見ですが、たしかにずれてはいますが、それは含みとか余韻を表現しているものだと思うのですが…
ただ単にずれている場合もありますが、そんなに気にならないかな。
一度、海外のドイツ語のドキュメンタリーを日本語にしたDVDの制作に関わり、ナレーションを
翻訳家の人に日本語に訳してもらったんですが、音声をそのまま翻訳したので非常に長く、
尺に収まらない箇所が多数あったんです。
いったいどういう依頼をしたんだ…と今になっても思います。
しかし、ナレーターさんの収録の前日に翻訳のテキストが来て直す時間が殆どなく…
一緒に働いていたひとが多少カットしたり、意訳はしたのですが、全然時間が足りませんでした。
結果、ナレーションを編集段階で若干早回しにして編集し、出来上がったのは
やや早口のナレーションの流れるDVDになってしまいました。
内容は素晴らしかったのに、ひどい日本語版になってしまいました。
きっちりと訳すのはいいのですが、結局尺に収まらないので、本来の意味を残しつつ
意訳するのは大変重要だと思いました(そこが難しいんですけどね)。
だがなっち、てめーはダメだ。
11
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/18(土) 23:25:10
プラネット・ウィズ、毎週振り返りやっている!?
とりあえず1〜6話の振り返りで一気視聴しました。
いやーやっぱり音響が最高ですね
続きがきになる!と先生も仰っています。
12
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/19(日) 00:51:14
>>10
そんな体験があったんですか!?
ナレーションは台詞に比べて削りにくく難しそうですけど
その様子だと依頼の際に根本的な手違いがあったんでしょうかね・・・
戸田先生のスタイルはさすがにもう許されない時代になってしまったと思います。
いや昔でも純粋な誤訳はひどいですけど!
13
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/19(日) 00:56:38
>>11
4話からは普通にチャンネルの方で観れていたので確認してませんでしたが
振り返りも引き続きあるのかな?
シドニアみたいな音響ですが実際同じスタッフだったかも。
話もスッゴイ面白いです。肉はずっと食べることができないのかも気になる。
14
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/19(日) 11:28:29
>>12
制作の話も突発でマスターテープもデジタルベータのテープだったような。
ナレーションとインタビューの男性の吹き替えとあったのですが
声優さんも尺合わせにすごく苦労されていました。
戸田先生の翻訳の本数等は素晴らしいと思いますが、あまりにもひどすぎるかもだぜ?
>>13
最後に眼鏡様を食べてしまうに違いない!
ってか6話でいい雰囲気になっている!!うぉおおおお!!
王道!王道じゃないか!!
そして眼鏡様は、最終回に先生に主人公と一緒に乗って竜を倒すというところまで妄想した。
眼鏡様のコスプレしてくださいお願いします!
15
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/19(日) 11:34:01
ドールズフロントラインでスコーピオンが出てニヨニヨしてしまっています。
実銃のスコーピオンがすきなので。
アズールレーンではアマゾンがだいすきです。
16
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/19(日) 23:19:33
うおおおおおコスプレは無理ですだめです
アズールレーンの眼鏡キャラを教えるのでそれで許してください!!
17
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/19(日) 23:29:18
ドールズフロントラインをインストールしてみましたが
空き容量がだいぶなくなってきたのでどうぶつの森を消すことに。
陰陽師はしばらくいってませんでしたが一応まだ残しておきたい。
チュートリアル的な部分が終わるところまでやりましたが
画面情報にさえ慣れればウレイしやすそうな印象です。UIのデザインや操作のSEが良いと思いました。
銃の名前は形式番号みたいなのだと全然分からなくてヤバい。覚えるの大変そうです。
アイアンサーガがイベント中なので今はほぼ時間がとれそうにないですが、今後余裕ができればウレイしたいかも。
三極ジャスティスはもうすっかりロギンだけですが8/20のアップデートで大改善ということなので
その内容次第でやっぱりダメなら完全にやめる予定です。対人なのに深刻な過疎!
18
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/20(月) 00:25:42
>>16
アズールレーンの眼鏡キャラは自分で調べるのでもんだないです。
ですので眼鏡様のコスプレお願いします。
>>17
空き容量は問題ですね。
外部メモリとしてmicroSD使えませんでしたっけ?
もし使えるなら、あまり遊ばないゲームはmicroSDに移すという手も。
ドールズフロントラインは銃の種類と陣形で他キャラへのバフ効果を重点的に覚えるといいと思います。
後は見た目とかキャラで選べばOKです。
三極ジャスティス今日アップデートなのか!!どうなるのか楽しみだ…。
19
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/20(月) 03:35:20
microSDは使えるはずです。
取り付け用のパーツが物理的にすごく脆そうで怖いんですがやるしかないかあ・・・
20
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/20(月) 03:43:08
ドールズフロントラインは個々のパートはわかりやすそうなので少しずつ慣れていこうかと。
何かログアウト中に仕込んでおいた方が良さそうな要素もありますが
リソースの種類や価値も把握できてないので下手に触れない・・・!
ともかく本格的なウレイ開始はアイアンサーガのイベントを終えてからにしたいです。
21
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/21(火) 03:41:10
三極ジャスティスのアップデートはこれでやっとスタートラインかなという感じでした。
でもやっぱりもう長くはなさそうですね。
ドールズフロントラインはまだ資源の供給・消費ペースが分かってませんが内容は一通り把握しました。
第二戦役から既に適当なウレイが通じなくて重傷だらけですが!
何となくアズールレーンと同じ感覚でやると色々痛い目にあいます。
本来大抵のゲームはこういうものでしょうけど製造も厳しい!
22
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/21(火) 03:48:07
ゲーム中のヘルプが主に操作の事しか触れてなくて手探りなんですが
編制拡大がキャラの重ねという認識でいいのだろうか。
後方支援も部隊の拘束時間だけで基本的に何か消費してるわけではなさそうだから
空いてるなら可能な限り送ってます。
それとSDキャラが凄くkawaii。これが本作の魅力としてとても重要だと思いました。
23
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/21(火) 16:17:12
編成拡大:キャラが倍になる
このゲーム、レベルでHP増加で、強化でステアップとなっています。
戦闘でゲットできる★2のキャラを強化に投入して
各キャラのステを上げていくといいです
2章からいきなり難易度上がるので、1-3周回でレベルと強化素材集めしています。
空港か拠点から第2部隊以降を配置できるので
戦闘で使わないなら後方支援にどんどん出して問題ないです。
資材消費もないですし。
24
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/21(火) 22:05:29
絵的には分身したみたいですけど単純に強くなってる感じですね編制拡大。
序盤ではLV10でできる一回目の編制拡大が効果高いので最優先だと思いました。
強化は上昇が微量なのはいいとして、すぐ上限らしき赤表示になってしまうのは
多分LVに応じて強化可能幅が大きくなるからなのかな。
あまり序盤で沢山やろうとしてもできない感じでした。
25
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/21(火) 22:11:35
後方支援はやっぱり物質消費なしなんですね?やったー!
まともに製造してると全然供給追い付きませんが戦闘での消費分は気になりませんね。
結構キャラは増えてきましたがまだショットガンのひとが一人も居ないです。
種類が少ないのかもしれない。
26
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/22(水) 00:13:52
ショットガンは…残念ながら未実装!未実装!
後方支援とデイリーで資源を集めつつ、ドールを製造していきます。
今イベントで各章のボスを倒すとお面が手に入ります。
集めるとアイテムと交換できます。
ボスステージは各章の最終ステージとなっています
27
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/22(水) 01:19:03
うおおおおおおおお未実装、未実装ナンデ!?
ショットガン対象の陣形効果があったので既に居るのかと思ってました・・・
イベントのお面は把握していますがまだ1-6しか無理なのであまり大したものは交換できそうにないです。
コインいっこだけでもいいじゃない!
28
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/22(水) 02:38:01
地味に役立ちそうなTIPSを。
編成画面でキャラをドラッグすると順番を入れ替えできます。
編成で左端に配置したドールがリーダーになるのですが、リーダーを変更したい時に使ってみてください。
リーダーの経験値は1.2倍、MVPは1.5倍となります。
オーメンは通常の1-6と緊急の1-4ならクリアできると思いますので、両方クリアできれば1日24個集められると思いますよ。
29
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/22(水) 02:54:03
すいません、緊急の1-4ムズイです…。
複数部隊出さないとクリアが難しいです。
30
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/22(水) 03:09:33
緊急は難しかったので1-2までですが2-6とどっちを目指したらいいのか。
編成画面のドラッグは知らなくて普通に入れ換えていましたありがとうありがとう・・・
そういえば何となくですがタップ受付が厳しい気がします。
受け付け時間が短いのかドラッグ判定が甘いのか、素早く離さないと効かない事が。
31
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/22(水) 09:32:51
2-6目指せば緊急1-4が余裕でクリアできるレベルまで上がりますよ
やっと2体Lv20まで上がりました。
2-3が重傷出してクリアできるレベルで1-4クリアできたので、2-6目指す方向でいいと思います
32
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/22(水) 21:34:19
2-5までは何とかクリアできましたが2-6が段違いに厳しくて当分無理そうでした。
緊急1-4はクリアできましたがお面が出なくておかしい・・・
と思ったらボスを倒していなかった!
33
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/23(木) 09:38:53
製造でライフルばかり★5が来て困惑。
盾役のSMGとAR育てるのにいっぱいいっぱいで
★5ライフルまで手が回りませんTASUKETE。
あとMP40はマジメすぎる気がします。
34
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/23(木) 19:42:35
レレルはその気になれば上げられそうですが★5は編制拡大が大変な予感。
1回目で既に代用コアだと15も必要なので同キャラなら被るのはむしろいいかと。
配布のSMGのひとにコア使ってしまいましたが早まったかも・・・
63式の謎の勝ちポーズが気になります。
35
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/23(木) 21:04:40
>>34
100式機関短銃はいい子なのでコア使ってもいいかと。
多分配布なので製造できない可能性も……?
36
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/23(木) 21:11:30
63式かわいいよ63式。
AK-47なんか勝ちポーズでウォッカっぽい酒瓶あおってますよ?
同キャラ被りじゃなかったんです。
WA2000とNTW-20です。
37
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/23(木) 22:35:19
図鑑に現時点では配布しか入手手段無いとありますね。
なのでコアのみで行くとなると先の消費量がヤバい予感。
製造のレシピは全く知らないとまずいと思って一応調べたんですけど
一応条件はありつつも例外もあるような感じなんでしょうか。よくわかりまえん。
SMGは★5最低レシピが400 400 30 30とのことですが
製造時に見れる他のひとの履歴でトンプソンが200 200 100 100だったり
HG★5も最低130 130 130 30とあるのに30 30 30 30のを時々見かけます。
38
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/23(木) 22:39:08
ウォッカを呑むのはいいんじゃないでしょうか。
63式の勝利時の動きはあれだ、リアル頭身でやるとビビンバード部隊みたいになるのでは?
と気付きました。
39
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/23(木) 23:01:02
ALL30でも出る可能性があるということで。
弾丸と配給を多く、パーツと人員を少なくするとARが出やすい等の銃種ごとのレシピはあります。
特定レシピで狙うこともできますが、出る確率は劇的に上がるわけではないようです(+10%位UP?)。
同じキャラを複数組ませることができないのでビビンバード部隊はできないです…残念。
40
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/24(金) 01:32:36
同キャラ配備は無理ですが・・・編制拡大で人数増えるじゃないか!!
ううーん数が揃うまでは広く狙った方がいいのかなあ。
編制拡大も考えると消費を抑えて★4の方がいいかもしれないと思ったりも。
レシピが分かってない内にかなり減ってしまったので今はデイリー達成する程度のペースにしています。
41
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/24(金) 08:53:53
代用コアはデイリー消化で3個手に入りますので、
コツコツ貯めれば困ることはなさそうです。
後は★3キャラ解体でも1個、戦闘のドロップもあるようです。
今すぐ欲しい!必要なんだ!ということならKAKINせよ!KAKINせよ!
と、先生が仰ってます。
42
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/25(土) 02:13:35
図鑑でキャラの銃のテキストが欲しいと思ったのは自分だけではないはず。
MP40がPPSh41を気にしているセリフがあったり、PPS43がPPSh41を姉さんと呼んだりとか
銃について知っていないと分からないネタが結構あったりします。
M1895がこんな古い〜って言っているのは1895年に制式採用されたりとか。
あとIDを…935020でs
43
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/08/25(土) 05:40:31
申請しておきました。こちらのIDは1106861、名前は雷軋斗です。
変更できないのに適当に決めてしまっt
今週末県外に法事にいくのであまりウレイできないかもしれません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板