したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

しかし,ローのひとが現れた。

1俺はどっちでもいいけど:2016/07/30(土) 06:22:52
ローのひとがこの戦いに終止符を打ってくれるかもしれない。
ローのひとは全部で2体のはず。だが2体しか見えない。
3体揃って本当の正体が分かるのだろうか。
以下攻略ヒント。

ローの人の正体は…
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/1894/storage/1030306578.html
ローのひとの正体は…2人目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/1894/1122993580/
香ばしいだけで1000を目指すスレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/1894/1055131515/
ローのひとの正体だけで1000を目指すスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/1894/1232983019/
君は知るか 知るか ローの人の正体
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/1894/1366717772/

713俺はどっちでもいいけど:2018/02/14(水) 01:47:04
こっちの方が詳しかった!
ttp://animalipartner.com/na-review/ssoukoumusume/

もしかしたらFireFoxのバージョンが原因の可能性も。
WebGL2対応はVer.51からみたいなので、ブラウザのバージョン確認も。

714俺はどっちでもいいけど:2018/02/14(水) 08:24:21
FireFox更新は今急には困りますね、どうしよう。
とりあえずGPUのドライバを調べたら最新ではなかったので更新しようと思いますが
前更新する時にNVIDIAの常駐するソフトが入ってしまってしにそうになったので
回避して適用する方法を試さないと・・・

715俺はどっちでもいいけど:2018/02/14(水) 08:29:11
あ、それと明後日からしばらくPCが使えないので
ウレイ開始できても続きは月末頃になってしまうかも。

716俺はどっちでもいいけど:2018/02/14(水) 08:47:53
GPUドライバ更新では駄目でした・・・
もう今日明日しかPC触れないのでこのタイミングでFireFox更新は困るんで
後日何とかトライしてみます。
もしかしたらそれまでに公式も対応してくれたりするかもしれぬい。

717俺はどっちでもいいけど:2018/02/14(水) 08:51:10
あー!chromeで試したらいけました。とりあえず一時的にですがこれで。

718俺はどっちでもいいけど:2018/02/15(木) 05:32:00
とりあえずストーリーを少しすすめてみました。
序盤は特に何も考えず勝ててしまいますがためしにハードでやってみたら
ボスが強すぎてたいへんなことに。
全体的には他のブラウザゲームとそんなに変わった所は無くてわかりやすそうですね。
初期メンバーがだいたいダンボール戦機1作目のメインキャラLBXで懐かしい!

719俺はどっちでもいいけど:2018/02/15(木) 05:33:23
変なポーズで絶対人気出なさそうなLBCSは見かけたら確かに気になります。
というか変身前と顔が別人のように逞しいひとが居るようn

720俺はどっちでもいいけど:2018/02/15(木) 05:37:02
戦闘時のキャラがなんかぼやけてるのは何なんでしょうね?
昔のCGプリレンダリング画像みたいな妙な質感が気になります。
解像度の低い素材をフィルタで強引に滑らかにしようとした結果なんだろうか・・・
結構細かく動いてるのでだいぶ無茶してるのかもしれない。

721俺はどっちでもいいけど:2018/02/15(木) 06:11:12
フォローすると何かあるかまだよくわかりませんがこちらのIDは 18484811 です。
名前は適当にバトルドームになってますが気にしないでくだしあ

722俺はどっちでもいいけど:2018/02/16(金) 08:00:04
変なポーズのビビンバードゴールドのひとをゲットしたのでヤッター!
と思っていたのですが、ネタ枠かと思いきや普通に超強いキャラでした・・・
ブレイブとして普通にステータス高い上に必殺ファンクションがバフで
自分と一定範囲内の味方の攻撃50%UPとか。助っ人に設定しておきました。

723俺はどっちでもいいけど:2018/02/19(月) 00:46:19
フォローしました。
フォローして、サポートで選択するとサポートポイントが増えて、ガチャを引くことができます

724俺はどっちでもいいけど:2018/02/19(月) 00:50:08
うぉおおおおいおおおおおお変なポーズのひとおめでとう!!!
ビビンバードX-Vも変なポーズなので欲しいです。

今日60個コアストーンが溜まったのでガチャってみましたが

ねんがんの ビビンバードを 手に入れたぞ
でもX-II X-III X-IVでした…

725俺はどっちでもいいけど:2018/02/19(月) 03:23:28
フォローポイントがよくわかってませんでしたがそういう事だったんですか、なるほどん。
こちらからもフォローしたいですが今PC使えないのでウレイ再開は少し後になりそうです。

X-IIとX-Vはまだ出てません。ビビンバード部隊をつくりたい!
ストライカーのX-IIIは結構強い気がします。
今持ってる☆3の中で一番火力があるような・・・ちょっと打たれ弱いですけど。

726俺はどっちでもいいけど:2018/02/19(月) 03:30:54
キャラクターの覚醒の所にある収集というボタンでピースの入手場所が分かるんですけど
ビビンバードゴールドはガチャ限定ではなく一応チャプター4のどこかのハード以上で入手できるみたいです。
といってもピース30個必要ですが・・・!

727俺はどっちでもいいけど:2018/02/20(火) 20:47:48
アズールレーンとボトムズがコラボ予定というよくわからない事が起きています。
助けてローのひと!

728俺はどっちでもいいけど:2018/02/20(火) 23:46:19
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおマジですか!?

むせる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

今すぐアップデーートしてくるわ!!!!!

729俺はどっちでもいいけど:2018/02/20(火) 23:46:43
あ、予定なのね…
まだなのか。

730俺はどっちでもいいけど:2018/02/21(水) 00:25:33
ケモノオープンワールドARPGとはいったい…
ttp://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180219-63135/

731俺はどっちでもいいけど:2018/02/21(水) 18:55:39
>>729
まだ内容も時期も不明ですがコラボの決定自体は発表されました。
運営の社長か誰かえらいひとがボトムズファンというだけの理由らしい・・・?

>>730
タイトルに反して放射能とか高度な武器作成とかあって危険な雰囲気が・・・!

732俺はどっちでもいいけど:2018/02/26(月) 22:08:02
今日からまたPC使えるので装甲娘再開しようとロギンしたら
スマフョ版の事前登録が・・・!?
こ、これはどうしたらいいんでしょう。
まだはじめたばかりなのでスマフョ版に行くのもありなんだろうか。

それとフォローされている状況ってわからないんですね。
そちらをフォローするにはID教えてもらわないとだめみたいです。

733俺はどっちでもいいけど:2018/02/27(火) 10:54:47
>>732
スマホ版は春なのでもう少し後になりますね。
データ引継ぎ可能なのか、PC/スマホでアカウント共通なのか不明で、問い合わせてみようかと。

一昨日ロギンしたのですが、バトルドームたんが一覧に出てなく、ビビンバードをメニシスにシュゥゥゥゥゥウウウ!できなかった…
爆破するぞ!!レレルファイボ!!!!!

734俺はどっちでもいいけど:2018/02/27(火) 21:21:37
スマホ版のサービス開始は難航する事が多いイメージなので
春予定といいつつ結構先になりそうな予感。
でも戦闘時のグラフィックは元々スマホ版を想定していたのかなと。
引き継ぎも共用もまずないと思いますが、もしかして前例あるんでしょうか?

助っ人は近い時間にロギンしていた人が優先?
一度に表示される人数がそんなに多くはないですね。
そしてみんあLV高い! LVは戦闘では上がらなくて強化アイテムでのみ上がると知りました。

735俺はどっちでもいいけど:2018/02/28(水) 00:08:00
スマホ想定で作っています。
必殺ファンクション時にタップという文字が出ていますし。
それ位修正してよ…と思うのですが。

おそらくですが、戦闘画面はそのまま流用すると思います。
流用して縮小表示されるので、PC版のキャラがぼやけて見えるのもなんとなく納得なんですよね。

736俺はどっちでもいいけど:2018/02/28(水) 00:12:27
>>732
IDは18176248です。
moyashi2099という名前です。
さぁ、ビビンバード部隊を作ろうか!

737俺はどっちでもいいけど:2018/02/28(水) 00:23:08
いまちょうど他の人のレイドに加勢していたらその名前が!1!!
フォローできましたありがとうありがとう。
ビビンバード部隊でコアキメラにシュゥゥゥーーッ!!

738俺はどっちでもいいけど:2018/02/28(水) 20:38:14
フォローできてよかったです。
ちょうどレイドに入ったら名前が!!
イベント結構きついですね。
交換で貰えるチップも1個ずつみたいだし、
30個集められる気がしません!!

739俺はどっちでもいいけど:2018/02/28(水) 23:46:28
やっぱりそちらからも見えてましたか、リアルタイムで表示されるんですね。

イベントですが、よく見たらドットフェイサー交換は4000ポイントで一度に30ピースです。
そしてEV任務にストーンを30個使えばそれだけで合計3700ぐらい貰えるのがあるので
ストーンを溜めてあればスカウト10連で一気に達成できます。
残り少しは他の1-1-3ハードをコスト一定以下の部隊でクリアとかをやればEVだけでピース30個一回分いけます。
コスト判定に助っ人は含まれないので強い助っ人を頼れます。

740俺はどっちでもいいけど:2018/03/01(木) 00:14:35
おお、よく見てなかったorz
ストーンあと9個で30貯まるのでいけるかもしれない…
ミッションで100ptは貯めているので、ストーン関連と後何かクリアしたら
交換まではいけるかも

741俺はどっちでもいいけど:2018/03/01(木) 00:17:17
ソイドがなんと12年ぶりにアニメ化ですがスケール感が…
うーん、この…なんというか小さくなりすぎです。

キットも出るみたいですが、すでにパーツがバラバラの状態でニッパー不要とか。
でも高い…!!
ttps://natalie.mu/comic/news/271324
ttp://www.sankei.com/economy/news/180227/ecn1802270055-n1.html

742俺はどっちでもいいけど:2018/03/01(木) 02:23:11
>>740
3/6までなのでストーリー進めるなどで何とかストーン溜められればいけそうですね。
ミッション条件は他にもガーディアンのみとかタイプが制限されてる場合も
助っ人に関しては問題ないみたいで、連れて行って実際に戦わせても大丈夫でした。

743俺はどっちでもいいけど:2018/03/01(木) 02:27:55
>>741
こ、これは・・・新しいソイド!ソイドじゃないか!
キットも規格そのものから違うんでしょうか??

744俺はどっちでもいいけど:2018/03/02(金) 00:56:20
ギリギリ4000貯めて今日交換しました。
これ以上は無理。あと75足りなくてどうしようかと途方にくれてましたが
ピースドロップでなんとかクリアです。

ソイドはPVを見た感じではおそらくスケールは1/24か1/35だと思います。
今までは1/72だったのに、どうしてスケールを変えた…
動力を入れて動くようにはなっているようですが、今までランナーからパーツを切り離して組み立てていたのが
最初からパーツがバラの状態になっていて、組み立てるようです。

745俺はどっちでもいいけど:2018/03/02(金) 01:35:14
交換できましたか!おめでとん。

今日マークスマン限定のミッションで試したら助っ人も条件に含まれているようで
実際に戦わなくても違うタイプの助っ人を連れて行くだけで失敗に。
昨日のガーディアン限定は行けたと思ったのですが、ミッションによるのか勘違いだったのか・・・

746俺はどっちでもいいけど:2018/03/02(金) 01:44:46
>>744
そういえば中に入るのではなくて上に乗っているような感じになっていますね。
発掘されたという設定みたいですが過去の作品とは全く関係ないのかもしれない。

747俺はどっちでもいいけど:2018/03/03(土) 15:43:39
おそらく過去の作品とのつながりはなさそうな雰囲気です。

今、エイサァァ〜イハラマスコ〜イと言いながら踊ってるんですが、
この踊り、流行りますよね?

748俺はどっちでもいいけど:2018/03/03(土) 21:45:27
すいません、ヘルシェイク矢野の事考えてたのでわかりません。

749俺はどっちでもいいけど:2018/03/07(水) 02:33:04
ニンジャスレイヤーのED聞いていたら、CDが欲しくなってきましたTASUKETE

750俺はどっちでもいいけど:2018/03/07(水) 02:33:56
あとポプテピピックの市長は反則です。腹筋が…

751俺はどっちでもいいけど:2018/03/07(水) 03:23:08
どこの筋肉市長だ!!と思いましたが途中でFF(15)ネタがあったのは意識したのだろうか。
後半で沖縄の言葉になってるのも謎だし本格的で力の入れ方がおかしい。

今回色々元ネタが気になったので調べようとしたら異常に細かく考察してるひとを見つけて感心してしまいました。
言われてみると確かに、そこまで考えて作っているのかなと納得します。
ttp://www.jijitsu.net/entry/2018/03/05/073000

752俺はどっちでもいいけど:2018/03/07(水) 03:46:39
ニンジャスレイヤーのEDで色々あったはず・・・と思ったら
コンピレイシヨンなるものが出てたんですね。購入すればいいじゃない!

最近はダイノレックスの曲にハマっています。
ガンフロンティアやメタルブラックのために買ったはずの3作セットCDに入っているのですが
購入当時はどうでもいいと思っていたのを今更聴きだしたらツボに・・・
鳴き声が超やかましいダイノレックス動画置いておきますね。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm585966

753俺はどっちでもいいけど:2018/03/09(金) 02:02:19
>>751
ネタ考察面白いですね。
すごい細かいところまで観てる!!!!


元ネタ紹介はこの2つしか知らないんですが、結構詳しいと思います。
ttp://blog.livedoor.jp/ichigobu/archives/28687830.html
ttp://mr-bluesky.hatenablog.jp/

754俺はどっちでもいいけど:2018/03/09(金) 02:03:59
ダイノレックス懐かしい!!!
ゲセンで少しウレイしたことがあります。
当時は動きが大味すぎると思いましたが、動画でみても…やっぱり大味だった。
タイトーメモリーズ欲しいんですが、プレミア価格で手が出ない…

755俺はどっちでもいいけど:2018/03/09(金) 02:26:49
ソイドワイルドの発表会の動画が上がっていました。
ttps://www.youtube.com/watch?v=HF2HB_A2Y8c

ここ最近はパッとしないのばかり出ていたので、今回は売れるといいんですが…
マスターピースも2体だけで価格で手が出なかったし、MMSシリーズも中途半端だったし…
スマホゲーはアレなんだけど、なんだかんだでまだサービス続いているみたいです。

756俺はどっちでもいいけど:2018/03/09(金) 07:04:14
>>754
ダイノレックスウレイした事あるんですか!!
ゲームとしては問題多そうですけど、雰囲気はとてもいいと思います。
ジャングルの葉っぱになりたい。

757俺はどっちでもいいけど:2018/03/09(金) 07:07:25
>>755
やっぱり完全に新しい規格なんですね。
コンセプトはいいと思うんですが、子供が遊ぶ場合に
ソイドを歩行させる場所を確保するのがネックになりそうな予感がします。

758俺はどっちでもいいけど:2018/03/10(土) 21:25:39
>>756
雰囲気はよかったです。毎回仕切り直しとかありますが、吹っ飛ばす爽快感は最高でした。

>>757
サイズはそれほど大きくないですね。スケール的にはフィギュアのサイズから見ると1/35かな?
値段も3000円みたいなので、1つ位買ってみようかな…

759俺はどっちでもいいけど:2018/03/12(月) 01:33:13
ついに仮面ライダーアマゾンが最終回!!
あっさりと終わった感がありましたが、やっぱりアマゾンカッコイイ!!

760俺はどっちでもいいけど:2018/03/12(月) 02:31:25
日本語もすっかり達者に。
最後爆発してて脱出間に合ってないようにも見えましたが気にしない!
順番通りなら次はストロンガー?

761俺はどっちでもいいけど:2018/03/12(月) 09:33:44
もう大空に聞けないかと思うと悲しい気分に。
次はストロンガーが始まると嬉しいですが…
天が呼ぶ!地が呼ぶ!人が呼ぶ!

762俺はどっちでもいいけど:2018/03/12(月) 09:36:54
アマゾンの変身時にAAが流れるのがいっぱいちゅきでした。

AAを75文字に抑えるのが大変でした というコメントが流れた時は、
AA職人お疲れ様でした!という感謝の気分に。

763俺はどっちでもいいけど:2018/03/12(月) 12:46:49
AAのひとは全部同じひとかどうかは分かりませんが
東映チャンネル初期から昭和ライダーと宇宙刑事・メタルヒーローシリーズ
大体全作品やっていますね。
他にも制作事情やロケ地に詳しいひとも居るしみんな一体何者なんだ・・・

764俺はどっちでもいいけど:2018/03/12(月) 12:58:14
そういえばキングスナイトで最近追加されたキャラが
少女の姿になって記憶喪失のトルフィダンだったというとんでもない設定に。
ギガントなのにシールドは無く代わりに溜め攻撃があって、持続する広範囲ブレスになっています。

765俺はどっちでもいいけど:2018/03/16(金) 01:07:02
(・中・)<スクエニに移籍しました
ttps://www.famitsu.com/news/201801/22150280.html
ttps://www.gamespark.jp/article/2018/01/22/77969.html

(・中・)<じゃんげま最高wwwwww
ttps://www.gamespark.jp/special/117/recent/%E6%BC%AB%E7%94%BB%E3%81%98%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%92%E3%81%BE

766俺はどっちでもいいけど:2018/03/16(金) 01:24:41
フィギュアヘッズおわっちゃうーー!!!
ttps://www.gamespark.jp/article/2018/03/15/79252.html
結局数回ウレイしただけで放置してしまいました…
僚機操作とかめんどくさくてなんかこれじゃない感があったしなぁ…
アーケード版が出ていることがびっくりだよ!

767俺はどっちでもいいけど:2018/03/16(金) 03:45:38
>>765
ちょっと待ってください、(・中・)のひととじゃんげまは関係あるんですか!?!!

768俺はどっちでもいいけど:2018/03/16(金) 03:51:46
直接ウレイはしなかったんですが、どうも対人ゲームとしては
僚機操作の煩わしさや試合時間の長さが合ってない様子ですね。
一人用RTSとして特化した方が良かったのかもしれない。
アーケード版を出して自らボーダーブレイクと比較されてしまいましたが
今度はボーダーブレイクがPS4で出ますね。

769俺はどっちでもいいけど:2018/03/16(金) 03:55:22
カルドセプトも対人ゲームとしては一試合が長いのがネックで
最新作ではルールやシステム面から試合展開の高速化を図って改良されています。
カードバランスはあまり好評ではないですが対戦の手軽さのおかげでまだ結構人が居ます。

770俺はどっちでもいいけど:2018/03/17(土) 00:50:24
>>767
関係ないです!
ろめ子かわいいよろめ子

771俺はどっちでもいいけど:2018/03/18(日) 07:17:19
関係ないんですか!1!!

DOOM系はRISE OF THE TRIADがすきです。
リメイクが何年か前にありましたがキャラの挙動は昔風のまま超スピードで
グラフィックだけリアルかつ情報量が多くなっているので凄く酔いそうです。

772俺はどっちでもいいけど:2018/03/19(月) 02:20:16
ろめ子を一日中ペロペロしたい…
FPSはhard resetを途中までウレイしてそのまま放置…shadow warriorも途中…
さらに2が出たのに買いそびれてしまうし、日本語字幕付くよ!って言ってたのに
ついてないし!
RISE OF THE TRIADはウレイしたことないですが、昔のFPSっぽくハイスピードですね
ロケランジャンプとかありそう

773俺はどっちでもいいけど:2018/03/19(月) 02:27:47
ストロンガーが始まってしまいました!
変身AAはまだありませんでした…
電パンチ!!

774俺はどっちでもいいけど:2018/03/19(月) 07:17:07
>>772
硬直とかも全くなくて移動と射撃は自由自在です。
滞空中も重力無視で入力に従った移動をします。
射撃戦よりもステージ内の仕掛けを解いて進むアクション要素が強いので
この移動の速さや挙動に慣れないと凄く難しいです。

775俺はどっちでもいいけど:2018/03/19(月) 07:19:20
>>773
変身AAは次回に期待するんだだだ!
本編はほぼ観てなかったので楽しみです。

776俺はどっちでもいいけど:2018/03/20(火) 01:53:25
ストロンガーのOP、爆破がバイクの近くでヤバかったり、
バイーン!というSEと共に戦闘員が赤いシルエットになるのがカッコイイんですが
車に触れてバイーン!というSEが鳴るシーンでどうしても笑ってしまいます。

777俺はどっちでもいいけど:2018/03/20(火) 05:26:04
車も赤くなりますね。バイーン!
爆発もですが全体的にバイクスタントが危険度高そうでハラハラします。

778俺はどっちでもいいけど:2018/03/21(水) 16:01:43
今回のポプテピピックBパートはまさかのむせるコンビ!!
これにはアズールレーンのメーカーの社長も大喜びでしょう!!!

個人的には能登が!能登麻美子が!でした。

779俺はどっちでもいいけど:2018/03/21(水) 16:08:47
11話の逆再生の音声がうpされていますが、たぶん消されると思います
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm32905053

780俺はどっちでもいいけど:2018/03/21(水) 20:37:10
うおおおお何か重要なメッセージでもあるかと思ったら大した事ない台詞ばかり!
11話にして凄いメンバーでしたが最後は誰が来るのか、読めない・・・

781俺はどっちでもいいけど:2018/03/21(水) 20:45:19
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7562918
メタルホーク動画を見ようと思ってたはずなのに何故かこれに辿り着いてしまった。
もう何がグレイトで何がOKなのかわからない、逮捕とは一体・・・

782俺はどっちでもいいけど:2018/03/22(木) 09:58:43
ホントに最後誰になるんでしょう…
先が読めない!
星色の予告も超展開すぎてついていけないです!
もう孕ます恋プレイするしかない!!

783俺はどっちでもいいけど:2018/03/23(金) 01:38:54
プレイするしかないってどういうことですか!!踊るんじゃないんですか!?

784俺はどっちでもいいけど:2018/03/23(金) 02:45:40
>>781
オープンチャンネルコード4!

785俺はどっちでもいいけど:2018/03/23(金) 08:43:32
プレイします。孕ます勢いでプレスして相手が恋する位打ちつけます。

786俺はどっちでもいいけど:2018/03/24(土) 04:49:03
それは恋じゃなくて変です!

787俺はどっちでもいいけど:2018/03/26(月) 01:06:45
変ですか!?うん、変だと思います。
ポプテピピックも最終回となりました。
実写で声優が出てきたり、もうやりたい放題でしたね。
覇権…なんと心地よい響きか。

来週?今週?から観るアニメないんですが、どうしよう…
あ、デスマーチからはじまる〜だけは観ます。一挙で1〜9まで観たのでとりあえず最後までみておこうかと。
異世界ものが濫造されてなんかもうどうでもいいやと思っています。

788俺はどっちでもいいけど:2018/03/26(月) 23:29:56
いきなり始まったデスクリムゾンOPの再現度が高すぎてまいりました。
とんでもない最終回でしたが、あえて最後にやる内容としては良かったんじゃないでしょうか!

デスマーチは最初はかなり面白そうだったんですけど、アニメの話数でやるには厳しいのか
だんだん他作品と遜色ない感じに・・・ゲーム風UIが小さすぎて文字が全然読めないのもつらい。

今期は博多豚骨ラーメンズが面白かったです。普通に地元の駅とか出てきてるし・・・
あとはミイラの飼い方とか。
あとは去年のダイナミックコード1話を何度も観てます。
ポプテピピック最終話の実写のひとが踏切のシーンのところから歌っています。

789俺はどっちでもいいけど:2018/03/26(月) 23:34:30
とても残念ですがキングスナイトサービス終了決定、決定ッ!
6/26(火)だそうです。
5月下旬からは物語のエンディングイベントを開催予定と言っているので
一応ストーリーを終わらせるんでしょうか。
イベントでは宇宙人まで出てきたりしてもう何がなにやらでしたが。

790俺はどっちでもいいけど:2018/03/26(月) 23:57:39
このツイートで爆笑してしまいました…
ttps://twitter.com/DDoboro4000/status/977700804416032768

ポプテピピックとニンジャバットマンのコラボ
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1803/26/news140.html

蒼井翔太のTシャツ発売決定。
なおメーカーのwebサイトを見ようと思ったのですが、非常につながりにくい状態です。
もしかして閲覧者多くてサーバーダウン?
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1803/26/news136.html

791俺はどっちでもいいけど:2018/03/27(火) 02:07:53
デスクリムゾンのOP再現は高すぎました。
最後はキングレコードも破壊されましたし、ハッピーエンドでしたね。
個人的にはゲームネタはGG風の「Let's POP」の音声がツボでした。

デスマーチは小説の方を少し読みましたが、んー…普通…かなぁ。web版を2話位読んで
「あーそういうことね(理解してない)」という風に思い、読むのをやめました。
アニメでの話的には序盤の方なので話数的に全部はさすがに無理だと思いました。
ラノベだと限界集落・オブ・ザ・デッドの方が面白いです。
つか、こっちをアニメ化してくれ。

博多豚骨ラーメンズはちょっと気にはなってたのですが、結局観ずじまいに終わりそうです。

792俺はどっちでもいいけど:2018/03/27(火) 02:17:25
キングスナイト!キングスナイトーーーーーーー!!!!!
結局序盤だけやってた感が…。
やはり、操作がフラフラ?するのと、流し撃ちできず、ショット後少し止まるのがきになって
なじめなかったのと、ボタン位置がもう少し下ならばよかったのに…
どうしても操作でストレスが溜まってしまって、イマイチのめり込めなかったです。
キングスバスターの爽快感はよかったのに残念です。
一応話としては終わるような感じですね。スクエニにもまだ良心が残っていたか…
既にサービス終わってますが、スクエニでサムライ・ライジングというゲームがあったのですが
和風と言いながらどこか中華風だったり、ストーリーがLINEちっくな画面だったり、
ボスの部位を破壊するとボーナスがつくのですが、部位破壊のロックオンが非常にやりにくかったりと
散々なゲームでした。
一応色々テコ入れはありましたが、公式オフラインイベント1ヶ月後にサービス終了のお知らせとか
何を考えているのか分かりませんでした…。

793俺はどっちでもいいけど:2018/03/27(火) 02:24:11
もしよかったら、スマホゲーで陰陽師をウレイしませんか?
キャラステータスを上げるアイテムを装着するんですが、これがメインステとサブステがあって、
しかもランダムで付与されるんで、PSOの属性がいいのを探して周回する気分が少し味わえます。
もし始めるなら招待コードを入力してもらうとアイテムが貰えるようです
K6OLZ3WDO0

794俺はどっちでもいいけど:2018/03/28(水) 02:25:11
すっかり慣れてしまったので当初操作に苦労していた事を忘れていました。
確かにキングスナイトはその点でスマホゲーに求められる手軽さの逆を行っていたかもしれません。
キングスバスターを上手く活用して回避を省略するというのが一応手軽な攻略法になるはずなんですが
それも結構慣れが必要ですし、前提としてキャラが育ってないとあまりできませんからね。
崖が即死からHP1復帰になったりオート戦闘が実装されたりはしましたが遅すぎました。
次回が最後のランキングイベントになるみたいなのでそこまではしっかりウレイしようと思います。

795俺はどっちでもいいけど:2018/03/28(水) 02:35:23
キングスナイト終わってもアズールレーンがあるので陰陽師はどうするかちょっと迷いますが一応コードは控えておきます。
どうぶつの森は一度何かやりだすと意外と時間を取られてしまうので最近は全然行ってない・・・変な格好のまま放置してる!
確か車の2階に大量のみかんとドラム缶を詰め込んでおいたような。

796俺はどっちでもいいけど:2018/03/28(水) 02:45:30
そういえばアウトゾーンとフィグゼイトがセットになったサウンドトラックCDが今日発売!
アウトゾーンはねんがんの初CD化です。
御苦労。よくやった。これでおまえの任務は完了だが‥‥
後はハイスコア目指して限界に挑戦してくれ。以上。

797俺はどっちでもいいけど:2018/03/28(水) 02:48:33
あれ?アウトゾーンは昔サイトロンレーベルで出ていた記憶が…
と思ったら、アウトゾーンとスノーブラザーズのカップリングでした。

798俺はどっちでもいいけど:2018/03/28(水) 03:29:16
ああしまった!初CD化じゃなくて再CD化です。
数年前に出た東亜プランBOXに収録されていなくてもう機会は無いかと思われていました。

799俺はどっちでもいいけど:2018/04/03(火) 03:27:51
メルヘン メドヘンの作画がひどいひどいと話題で
そんなにひどいのかとたまたまアメーーーーーバTVでやっていたので観てみましたが
たしかに酷かった…
9話を観たのですが、背景もキャラも作画が…どうしてこうなってしまった…

最後、蒼井翔太が出てきて何とかしてくれるのかと思ったのですが、出てきませんでした。

800俺はどっちでもいいけど:2018/04/03(火) 13:56:10
ただひどいのとはちょっと事情が違います。
8話の後でクオリティ向上のためと2週延期(その間1話2話を再放送)した上で
あの9話だったのがマズかったんです。
9話は既に制作済みで直す余裕もなく、延期は実質10話のためだったかもしれないとも推測されていますが・・・
メドヘンの場合動きを優先して絵は犠牲にした方向ですね。
絵を優先して動かせなかったのがクオリディア・コードです。

801俺はどっちでもいいけど:2018/04/03(火) 14:02:38
作画が問題なくても内容がどうしようもないアニメと交換してあげたい!
スマホ太郎(異世界はスマートフォンとともに)批判に対して
ISUCA完走しろと言われたのは一部で有名ですが、ISUCAは本当にひどいです。
完走しろというのがポイントで途中までだとよくある凡作なんですが、最後が魔法戦争よりひどいと思います。

802俺はどっちでもいいけど:2018/04/05(木) 01:35:42
なるほど、そういうことだったのですね。
打ち切りと言えばアニメのゴッデイーターを思い出してしまいます。
あれは結局最後まで放映あったようですが…ダメだ、観たのかどうかも思い出せない。

デスマも観終わりましたが、11話は若干作画がひどかったような気が…。
スマホ太郎は全く興味が湧かなかったので観てないですすいません。
ISUKAも観てなかったというか、存在を初めて知りました。そんなアニメがあったのか。

803俺はどっちでもいいけど:2018/04/05(木) 01:39:42
今、GYAO!で懐かしのバーチャファイターが12話まで無料視聴可能です。
ttps://gyao.yahoo.co.jp/player/00114/v12135/v1000000000000004573/
オープニングのナレーションは必聴です。
人は彼をバーチャファイターと呼ぶ! ってどういうことやねん!とツッコんでしまいました。
あと、銀英伝がまたアニメ化?されたようで。
ttps://gyao.yahoo.co.jp/player/11155/v00028/v0000000000000000121/
銀河の歴史がまた1ページ

804俺はどっちでもいいけど:2018/04/05(木) 03:00:18
博多豚骨ラーメンズのOPが岸田教団なのはやっぱり福岡つながりでしょうか?
博多コワイ!殺し屋多すぎです!

805俺はどっちでもいいけど:2018/04/05(木) 03:35:55
うおおおおバーチャファイター懐かしい!
よくわかりませんがバーチャファイターと呼ばれているなら仕方ない!!
今見るとアニメ版はもろに田中良のキャラですね。

新しい銀英伝はたしかニコニコでも配信があったはずです。
昔のはVHSを大量に貸されて観ましたが・・・長い!長すぎます!

806俺はどっちでもいいけど:2018/04/05(木) 03:38:37
博多豚骨ラーメンズは普通に実在の企業や菓子も出てきてるんですが
本当に内容ちゃんと把握してOKしたのかと気になります・・・
人口の3%が殺し屋で殺し屋の多くが何故か元気に野球をしています。実際コワイ。

807俺はどっちでもいいけど:2018/04/05(木) 04:09:10
ちょっと最近PCの様子が変だったのですが
新しいソフト等入れてないのに急に対話型サービスがどうこうのメッセージが出てしまったり
フォルダを開いた時の表示位置やフォルダ内のファイル表示方式が固定されて変更しても戻されてしまったり
妙な挙動がいくつか。
前者はBluetoothのプログラムだったようなのでサービスを停止、後者は再起動で一応直りましたが
何かマズい兆候だったりしませんかね・・・あと大してメモリ使ってないのにエクスプローラ再起動がそこそこ起きます。

808俺はどっちでもいいけど:2018/04/06(金) 02:50:07
うへああああそんな事言ってたら今日早速「利用できない場所を参照しています」
とか言われてデスクトップが使えなくなりました。
一番新しい復元ポイントで何とか復帰できましたが、レジストリも異常なさそうだったし原因は特定できず。

809俺はどっちでもいいけど:2018/04/06(金) 23:05:54
んーシステム不安定かハードウェア的に原因があるかもしれませんが、一度クリーンインストールした方がいいかも。
一時期エクスプローラが死にまくってましたが、結局OS再インストールしました。

810俺はどっちでもいいけど:2018/04/06(金) 23:10:03
博多豚骨ラーメンズ、生放送で最終回観てきました。
うん、普通にいいアニメでした。
女装とか意味わからん!!とか最初思っていましたが、慣れてしまいました。コワイ!

ニンジャのひとの方言がにわか侍のひとと若干違ったので気になったのですが、
地方で微妙に違うとかそういう感じなのでしょうか。
後、イントネーションとか合っているのかとか気になります。
最後にウィルス打たれた人が放置でその後どうなったのかとか…

811俺はどっちでもいいけど:2018/04/06(金) 23:11:00
博多へ行って豚骨ラーメンとうどん食べて、帰りににわかせんぺい買って帰りたいです。

812俺はどっちでもいいけど:2018/04/08(日) 02:30:50
その様子だともしかして全話観たんですかっ!?
にわか侍のひとは実際のイントネーションとところどころ違いますが聞き取りやすい発音です。
注射されたひとは・・・抗ウィルス剤の場所がもう分からないので無理でしょう。ひどい!
1クール内に上手く収めてると思います。
にわかせんぺいは実は食べたこと無いですが博多通りもんはとても美味しいです。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板