したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【カタ】レンジャー3【二刀】

148ROSE住民 まだ名無しエヤタフ:2006/12/09(土) 16:57:46 ID:4M/fr9PM
ステータスについて、私はしばらくやってれば、そのうちなんとなく色々わかってくるよ、とか思いながらレベルを上げてました。
30になりました。まー、まだはじめたばっかだしね、わかんなくても当たり前、てきとーに振っちゃえ、だいじょぶだいじょぶv
40になりました。スキルの覚え方を知りました。時々通りがかる人が、@@とか言いながら支援くれてたのは、ただ叩いてる私が滑稽だったのかな。
50になりました。セルフターゲットという技を知りました。これでホーカーマインド自分にかけれるよ、やったーv
60になりました。ステータスもわけのわからないまま、感覚とか振っちゃってるけどいいのかな。まー、なんとかなるかなー。
70になりました。エピソード全部終わったb ・・・。ただ漠然とやっててもステータスの効果とかわかるようにはならないことを知りました・・・。

前置きが長くなりましたけど、恥を忍んで聞いてみようと考えました…。
回避はたぶん敏捷に振ると上がって、命中はたぶん集中に振ると上がりますよね…。
それで、回避と命中ってどの程度意味あるんでしょうか?
なんか、やってて回避や命中上げても、結局レベルできまっちゃってるよーな気がするんですけど、、気のせいですか??
命中を上げても、結局オレンジや赤の敵にはあたんないし、緑や黄色の敵には上げなくても当たるんじゃ・・とか・・。。
確か今、力70くらい、敏捷110くらい、集中85くらい、感覚が70で、知力と魅力は初期値だったと思います…。
これってやっぱりダメですか?課金でリセットしたほーがよかったりするのでしょーか?><
あ、武器は二刀流を使ってて確かエルフとなんとかです。スキルもいちおー二刀流のを取れるだけ取ってます。
良ければアドバイスをください…よろしくお願いします。
あ、私は、pvpとかあんまり興味がなくて、ただ、黄色〜オレンジ、できれば赤くらいの敵を狩ってレベルを上げていければと思ってます。
ゲーム内に知り合いとかもいないので、パーティーを組んだとき困るとかなら、あまり問題にならないです。。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板