したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

■肉般若城■【288】

730非同人:2011/08/31(水) 13:22:03 ID:cZWCizwM0
想像してもきりがないですが、現状の気持ち悪いまま警察への相談やめるのは勧められない。
もう相談に来ない雰囲気ですがレスの確認くらいには来ると思うので
なるべく早めに確認・叩きお願いします。

----------------------------------------------------------

◆tmI4/ruLh2さんの弟さん
お疲れ様です。

現状が混乱しているようですが、まずこれだけは忘れないでください!
悪いのは 厨 です!
異常な事態と混乱・危機感を感じているのですから警察への相談をためらわないでください。

文章から事情を察するには限度がありますので、見当違いのアドバイスとあるかもしれませんが
押しかけがやまないという事ですので、相談してある警察の方に事態の報告をするようお勧めします。
また、意見の食い違いについてもAさんと◆tmI4/ruLh2さんのやりとりの確認をしていただくことをお勧めします。
警察は冷静な第三者です、当事者となってしまった皆さんでは混乱して気付けないような
何かを見つけてくれるかもしれません。
矛盾やおかしな点が見つかれば、事態が◆tmI4/ruLh2さんよる勘違いや落ち度によるものではないという事にもなります。
新たな角度から今回の事態を見つめるためにも、第三者の意見を聞く必要があります、
改めて事態を時系列にまとめ、冷静に説明するようにしてください。

・主観や感情は排除して起こった事・聞いた事をありのまままとめる
・Aさんとのやりとりをメールでされていたなら、全てプリントアウトして警察に提出して内容を確認してもらう
・相手の身内の言い分と、こちらが聞いた話に食い違いがあるため混乱が生じている事を伝える
・意見の食い違いを正したいのだが冷静な話し合いにならないため、押しかけの人物がAさんの身内であるか確認が取れないままである
・確認が取れないと相手の正体が不明で気味が悪い
・警察の方からAさんに押しかけの人物が義妹でないか確認を取ってほしい
・Aさんとやり取りする際に、どのような点に注意して話し合いをすれば良いかの指示を仰ぐ

押しかけが続いている場合
・押しかけが来たら即警察に連絡して相手を保護してもらう
・録画できる機材をレンタルして押しかけの現場を証拠として残す
・録画できたものを警察に提出→Aさんに身内ではないか確認してもらう
・隣近所の方にご理解があるようでしたら、押しかけが来ていた証言をして頂く

◆tmI4/ruLh2さんとAさんの意見が食い違う可能性として
イベント時にAさんの義妹が◆tmI4/ruLh2さんに迷惑を掛けたので、
◆tmI4/ruLh2さんがその事で腹を立ててAさんに嫌がらせメールをしてきていると思われている可能性があります。
そのためAさんは身内に確認も取らずに義妹は押しかけていないと主張しており、
そうであるならば厨を止める者がおらず厨からの押しかけがおさまるはずもなく、
Aさんの「そんなはずあるわけがないという主張」と
◆tmI4/ruLh2さんの「来るはずのない人に押しかけられている現状」に食い違いが発生します。
厨のこれまでの素行はわかりませんが、
押しかけ行為は厨のこれまでの素行を上回る行動である可能性があります。
そうであれば厨の身内の「(これまでの厨の行動を鑑みて)そんなことをするはずがない」
という主張はあってもおかしくありません。

Aさんがのメールを嫌がらせメールであると思っている場合は
こちらからどのようにコンタクトを取っても話がまとまる事はありませんので、
冷静に事態を整理するためにも、第三者(既に警察に相談を持ちかけておりますので警察)
を通して自宅に押し掛けてきている人物が本当にAさんの義妹ではないのか確認を取る事をお勧めします。

確認が取れ、義妹ではなく別の人物であると判明すれば、
見知らぬ不審者がどこかから◆tmI4/ruLh2さんの情報を仕入れて付きまとい行為をしている事になりますので
改めて警察に指示を仰ぐようにして下さい。

◆tmI4/ruLh2さんが落ち込んでいるご様子ですが
悪いのはこのような事態を引き起こした厨です!
意見の食い違いに関しても、ご自身の見聞きした事を否定されてショックを受けている事と思います。
現在の状態では難しい事かも知れませんが、
決して◆tmI4/ruLh2さんが悪いわけではない事を根気よく伝えて下さい。
あたたかい飲み物をとったり、好きなお菓子を食べたり音楽を聞いたり、好きな番組を見たり
出来ればご家族でリラックスした時間を意識して持ち、心を休めることをお勧めします。

ですが現在の「よくわからない状態」のままにしてしまう事は賢明とは言えませんので
事態の解決のためにも、自衛と対策、警察への相談を続ける事をお勧めします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板