したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

家は宿でも合宿所でもねぇぞ!! その108

98名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/03/04(金) 14:19:57 ID:LAhJAaY60
>95さん お疲れ様です。

厨が長時間居座っているそうですが、
近隣の方に連絡は取れますでしょうか?(返答不要)
近隣の方の家に押し入り、ベランダや窓を伝って相談者さん宅に侵入した厨の報告や
住人の方に愛想良くとりいって同様の行為を働いた厨の報告があります。

もし連絡が取れるようでしたら、
危険なので厨の様子を伺ったり声を掛けたりしないよう注意を伝えて下さい、
これから帰宅される人が居る場合にも同様に注意が必要である事を伝えて下さい
と連絡してください。
その際、万一騒ぎになった場合には警察に連絡して欲しいとお願いして下さい。

木や塀、隣家の屋根からベランダに侵入してきたなどの例もありますので
ベランダ側にそのように足掛かりになる場所が無いか確認してください。
ベランダが無い場合にも、窓がそのような場所に隣接している場合は注意が必要です。
侵入されずとも石や物を投げ込まれ、窓が割れる危険がありますので
窓辺には注意が必要です。
段ボールがあれば一時的に窓を塞ぐ、
または机や棚などを置いて障害物にするなどしてください。

厨がまったくの他人ではないという事ですが
厨に対して発言権のある人に心当たりはありませんか?
その方に連絡が取れるようなら事情を説明し協力を仰ぐことはできないでしょうか?

厨が飽きる事があればよいのですが、このまま長時間居座る場合には
一度インターフォンが鳴った際に「長時間居座られて迷惑している、帰れ」と退去の意思を伝えて下さい。
それでも帰らない場合には「不退去罪」ということで通報できます。
通報の際に必要になりますので、厨が住居前に居座りはじめた時間をメモしておいてください。
また、頻繁にインターフォンが鳴るようでしたらその時間もそのつど記して置いて下さい。


なにが出来る、なにが出来ないなどについての返答は不要です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板