したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

家は宿でも合宿所でもねぇぞ!! その108

147追記1/1:2011/05/18(水) 23:54:44 ID:aAfCR/Vc0
果物籠神 ◆gPWtcYAltsさん、
お疲れ様です。

■犬なりきりについて警察へ報告される際の注意
犬なりきりが友人の知人ということですが、
犬なりきりの顔を覚えていない・名前を知らない・個人的な連絡先を知らない
というのであれば、犬なりきりは果物籠神 ◆gPWtcYAlts さんにとって
「見知らぬ他人」です。
警察に行かれる際は、
「相手は自分に会ったことがあると主張してきたが自分は覚えていない。
顔も覚えてない・名前も知らない・個人的な連絡先も知らない相手に
不審物を押し付けるなどの迷惑行為を働かれて気味が悪い思いをしている」
などのように友人同士のごっこ遊びなどと誤解されないよう、
相手が見知らぬ他人であることを強調してください。

■犬なりきりの知人である友人への対応について
犬なりきりが友人の知人ということで友人に事実確認を行う場合
必ず協力者の方数人に同席してもらい、ファミレスなどのように
人目の多いオープンな場所で話し合いを行うようにしてください。
相手の許可が取れるようであれば会話を録音してください。
友人が厨と知人ということですので、
悪意なく厨に情報を流している・故意に厨に情報を流している可能性があります。
友人が厨と仲間でないとは言い切れませんので、
待ち合わせ場所に厨たちが現れる可能性も否定できません。
十分な警戒をして会うようにしてください。
待ち合わせの場所へ行かれる際は行き帰りの尾行に警戒し、
待ち合わせ場所についてからはトイレであろうと一人にはならないよう
注意してください。

■尾行・自宅への押しかけに注意■
厨が共通の知人から果物籠神 ◆gPWtcYAltsさん、猫認定のご友人の情報を得る、
または果物籠神 ◆gPWtcYAltsさん、猫認定のご友人を尾行して
自宅へ押し掛ける恐れがあります。
通勤・通学などの移動時は遠回りをしたり毎回道を変えるなど、
下記のフローチャートを参考に対策を行うようにして下さい。
「押しかけ対策フローチャート」
PC用 ttp://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/
携帯用 ttp://glms.fc2web.com/i/
「※尾行を撒くには」
ttp://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/whyoshikake.htm#03
「防犯グッズ&対策考察」
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%CB%C9%C8%C8%A5%B0%A5%C3%A5%BA%A1%F5%C2%D0%BA%F6%B9%CD%BB%A1

自宅にご家族や同居人がいらっしゃる場合(返信不要)
果物籠神 ◆gPWtcYAltsさんの居ないうちに友人と偽って押しかける、
家族、同居人に接触するなどしてくる恐れがあります。
「予告なく訪ねてきた友人は家に上げないでほしい。
そのような人物が現れたらその場で自分に確認を取ってほしい。
自分の個人情報、自宅に出入りする友人の個人的な連絡先などについて
教えないでほしい。
不審であれば警察に通報してほしい」
など、個人情報の管理と防犯への理解と協力を呼びかけてください。
アパートやマンションなどの場合は家族や友人を偽って管理人に頼んで
鍵を入手した事例がありますので同様に根回しを行って下さい。
wiki「職場・学校への押しかけ対策」
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%A4%CA%A4%EA%A4%AD%A4%EA%BF%DF%C2%D0%BA%F6#m4efae29
「きちんとした根回しをするために必要なこと」
ttp://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/whyoshikake.htm#04


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板