したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

家は宿でも合宿所でもねぇぞ!! その108

11195 ◆MbWsCna3zA:2011/03/05(土) 18:39:19 ID:Zqpgx6QgO
お世話になります。95です。
A親に相談したところ、厨達の親への連絡は待つようにと言われてしまいました。
A親曰く、「同人に憧れて(私)と友達になりたかっただけ」「厨達もまだ子供だから、勢いで行っちゃったけど悪気はないと思う」と。
それどころか「(私)が家に呼ぶのが駄目ならうちを使っていいから、今度みんなを集めて色々教えてやったら良い」とまで言われてしまいました。
A親は悪い人ではないのですが危機意識が低いところがあり、また私にとっては見知らぬ厨でもA親からすると娘のクラスメートという認識の違いもあったと思います。
「もし次回約束も無しに押しかけて来たり強引に接触してくる事があれば保護者に相談する」という約束は取り付けましたが、結局は様子見になってしまいそうです。
アドバイスを頂きながら不甲斐ない対応しかできず、情けないです。
A親が年長者であった事もあり、強く出られませんでした。

尚、私とAは明日のイベントへの参加は自粛しようと思います。
彼女らが単独で参加していた時に鉢合わせたくないし、Aへの風当たりも気になります。
直前での不参加表明なので周りに迷惑をかけてしまう事は心苦しいです…。
他にイベントに参加する知人や、運営側にも「迷惑行為をする人たちがいるかもしれない」と連絡をするべきでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板