[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
■肉般若城■【287】
557
:
避難所8
:2010/11/22(月) 11:48:18 ID:9CDMs.ZU0
>>555
レス案乙です
いいと思います。
とにかく信頼のおける身内、警察、病院の力を頼らないともう個人の対応で
どうこう出来る事ではないのだという
>>555
のレスを入れ
メアド変更・引っ越し・刑事告訴などの対応についてのレスを追記する形に出来ないだろうか
長文レスや途中に対策やリンクを挟むと目が滑ってしまいそう
*メアドの変更
メアド変更でメアド流出している可能性のある身内をあぶりだす方法をレスするなら
徹底的に情報管理しながらでないといたちごっこになるからとにかく情報漏洩注意
身内を疑いたくないという気持ちがあるのかもしれないけど
そうしたら213さんが救われないしこの先も苦しむ
*メアド流出先がつかめているなら
話がついてるとするなら口約束でなく念書を取ってあるのか
所持している213さん達のメアドや個人情報を破棄させているのか
そこへ伝わっていた情報や対策はその後可能な限り変更しているか
*引っ越し
いっそ引っ越して暫く姿を隠してしまう
ただ213さんの消耗が激しいようなので引っ越して環境が変わる事で
引っ越す事になった元々の事態を気に病んで精神的に不安になったり体調を崩す恐れがあるので
環境を変えた場合もそこで安心せずにカウンセリングは絶対に受けた方がいい
*告訴(自分詳しくないので調べた薄い知識です)
被害者及び身内の申告→刑事告訴
被害者でない第三者からの申告→刑事告発
213さん自身や213さんの身内側が躊躇われるなら
Aさんなどの被害者でない第三者からでも告発できる
告訴・告発は、捜査機関(検察、警察など)に対し犯罪を申告して処罰・刑罰を求める意思表示をすること
告訴・告発を受けた捜査機関はそれを拒むことができない
速やかに捜査を尽くす義務があるとされている
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板