[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
家は宿でも合宿所でもねぇぞ!!(予備2)
127
:
2/2
:2011/08/10(水) 13:50:05 ID:BySVPQl20
今後、店舗に対して同様の物品の押しつけがあった場合には、
不審物として警察に届けて下さい。
過去には盗聴器・爆発物・汚物などが仕込まれていたとの被害報告があるため
中身などの確認は警察立ち合いの元で行うようにして下さい。
店舗の方が警察に届けるのを渋るようでしたら、
「忘れ物」として店舗の方針に従った取り扱いをしたのち
受け取り手のあらわれない忘れ物として警察へ届けて下さい。
もし、直接◆rhs5kic3skさんに対して物品を押しつけられそうになった場合、
置き去りにすることになっても物品は受け取らないようにして下さい。
物品を受け取ることで親しくなった・仲間になったと誤解される恐れがあります。
やむ負えず受け取ってしまった・知らずに持物に紛れ込んでいた場合には
「見知らぬ人物・知らぬ間に押し付けられた不審物」として
警察に速やかに届けて下さい。
■カードの内容について
現在、原作に詳しいものが協議しておりますので、まとまり次第レスさせていただきます。
意見の中に「旅=イベントに行こう」という意味合いにも取れる、
との指摘が出ておりますので、決して一人にならないように対策を行って下さい。
自宅が厨にばれているようでしたら、イベントの前後だけでも一時的に
地元を離れる・友人宅・ホテルなどに避難することも視野に入れて下さい。
ホテルなどに避難される場合はフロントに来客の予定が無いことを伝えて下さい。
■間接的な接触に注意
今回の件は、◆rhs5kic3skさんが警戒し対策を取るようになったことで厨側が間に人を介して
間接的に接触を試みたものと思われます。
今後もバイト先を通りかかる方、来店される方が使われる可能性がありますので
「最近この近隣で不審な接触をしてくる人物がいるようなので注意して下さい。
そのような不審な人物を見かけたら、相手をせずに逃げるようにして下さい。
万一の際は通報をして下さい」など
口頭や張り紙で注意を促すようにして下さい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板