[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
家は宿でも合宿所でもねぇぞ!! その107
413
:
1/2
:2008/09/13(土) 00:38:59 ID:BroKv6M60
さっちゃん ◆6r.B4yXuIoさん、お疲れ様です。
厨に行動範囲などが知られているようですので、自宅バレも考慮した防犯対策が必要と思われます。
まずは、
・単独行動はしない(できれば3人以上で)
・防犯ブザーをすぐに使えるように(奪われる可能性もあるので2つ持つ)
・移動はドアtoドアを心掛ける
・外出の際は、なるべくタクシーを使用(自家用車は追跡やいたずらの恐れあり)
・徒歩の場合は人通りの多い場所を利用(何かあった時、第三者の証言が得られやすい)
などに注意し、行動することをおすすめします。
尾行のまきかたは、こちらを参考にして下さい。
ttp://chutaisan.hp.infoseek.co.jp/whyoshikake.htm
自宅に防犯対策と、周囲に根回しをしておくとよいと思います。
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%B2%A1%A4%B7%A4%AB%A4%B1%BF%DF%C2%D0%BA%F6#ue3ecd72
(押しかけ厨対策)こちらの、「自衛・根回し」「防犯対策の徹底」を参考になさってください。
念のため、ポストや郵便物の対策もしておくことをおすすめします。
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%BC%AB%B1%D2%C2%D0%BA%F6%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#lf6f169f
(郵便物対策)
自宅などに押しかけられた時など、こちらを参考になさってください。
ttp://chutaisan.hp.infoseek.co.jp/index.htm
(押しかけ対策フローチャート)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板