したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

家は宿でも合宿所でもねぇぞ!! その107

2272/2:2007/12/25(火) 22:11:36 ID:zjauHtgQ0
○謎人物
・念のため周囲の人に謎人物の心当たりを聞いてみる
・対応した家族に外見的特長などを確認する
・対応した際の会話を覚えている限りで良いのでメモに書き出す(だいたいの時間なども)
・謎人物からの手紙のコピーをとっておき、手紙はビニール袋などに入れて保存
※一度来ていることから自宅バレ、再襲撃の恐れ濃厚
※不満そうな様子からヒートアップする可能性もあるので要警戒

○補足
元ネ申は謎人物を知らないと言っているが、何らかの関わりがある可能性も。
その場合、元ネ申が住所を第三者に漏らした恐れもある。
集団押しかけに発展する可能性もあるので要警戒。
もし自宅周辺で不審者がいた場合は即警察に通報推奨。

いずれにしても、再襲撃の可能性が強いですので、
ご家族およびご近所、友人知人に十分な根回しを行われ
特にご家族には

 ・友人や知人を泊めたり遊びに行く予定は一切ない
 ・数日前からメールで泊めろと勝手な事を言ってくる者がいて、ダメだと断っても聞き入れない。
 ・もしまた友人と名乗り泊めてと言ってくる者がきたら、絶対にドアを開けないで対応する事
 ・ドアは開けず直ぐに自分に連絡して必ず本当に友人かどうか確認してもらう
 ・友人でなかった場合は、「知らない、聞いていない。迷惑、帰ってほしい」とドア越しに伝える
 ・相手が帰れといってもごねる、暴れる、騒ぐような場合は、110番通報して警察に引き取ってもらう(不退去罪)

以上のような対処方法を行ってもらうよう、十分にお伝え下さい。
また、メール対策は以下をご参考に
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%B7%C8%C2%D3%A4%D8%A4%CE%A5%E1%A1%BC%A5%EB%C2%D0%BA%F6


なお、相手がここへの相談内容から、元民草さんの動向を伺っている場合もありますので(過去事例有り)
現在状況、取った対策、今後の予定などは一切書き込まないようご注意下さい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板