[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
家は宿でも合宿所でもねぇぞ!! その107
185
:
マホロ
◆dPVehAPFJs
:2007/11/02(金) 09:47:25 ID:1.AzlO3w0
(2/2)
今回、彼氏のお父様が特に心配して下さり、護身用に銃を持ってはどうかとすすめられました。
親しい方が元警察官で、昔ですが射撃を少し習ったことがあるので一応まだ銃は扱えます。
それでも銃を持つというのにはためらいがあり、貸して下さるということで渡された拳銃
(安全装置付きでセイフティーボックス入り)は、今のところ彼氏が保管しています。
もちろん持ち歩くことは難しいので家に置くことになるのですが、いただいたアドバイスを
見ても今後エスカレートする可能性を考えると、自分だけでなく家族も守ることを考えて、
あった方がいいのでしょうか・・・。
人を撃つなんて決してしたくありませんが、万が一襲撃されて、そして相手が銃を持っていたら
警察の到着も遅いのでまず助からないと思います。ちなみに不法侵入した相手を撃ったとしても、
アメリカでは罪になりません。しかし、ここは田舎のせいかアメリカでもとても安全な地域で、
ほとんど犯罪もありません。それを思うとちょっと自分が過剰に構え過ぎなのかとも思えます。
また、銃さえなければこの国はもっと平和なのに、なんて日頃思っていたことを思うと、
簡単にそれを翻して銃を持つのもためらわれます。どこかでまだ平和的解決を望んでいる
甘い部分もあると思います。
私自身まだ心が決まらず、とりとめのない書き込みになってしまい申し訳ありません。
日本に銃がないことは十分承知していますが、自分ならこうするというようなご意見が
聞けたらと思い、書かせていただきました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板